• ベストアンサー

至急お願いします。東京駅で新幹線の切符を買いたいのですが。

aquaseedの回答

  • aquaseed
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

東京駅で買わないほうがいいと、思います。お近くにJRの駅があったら、そこの窓口で発券して頂いたほうが絶対にいいです。 普段から、普通に30分は待つのに、休日は観光客がいてそれどころではありません。一時間は待ちます。東京駅は、たくさんの緑の窓口がありますが、おそらくどこも混みます。早めにいってください。 ただ、GW中の新幹線はほぼ満席です。飛行機は、そういう場合は話せば乗せてくれますが、新幹線はどうかわかりません。すみません。

noname#111796
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問した後に、すぐに出発いたしました。 今回は身内の不幸で急な事でしたので、ゆっくり帰省する際には参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新幹線の乗り方&切符の買い方教えて下さい。

    新幹線の乗り方&切符の買い方教えて下さい。 初めて新幹線を使って遠方に行こうと思ってます、親に聞いたのですが いまいち理解ができなくてどなたか詳しく教えていだだけないでしょうか?; 私は熊本市住みで熊本駅から乗る予定です、目的地は兵庫県東加古川です。 ヤフー路線検索で乗り換え2回で行けるやつがあったのでそれで行きたいと思ってます。 日時は今月の18日に出発して21日に帰りたいです、時間はまだ決まってません。 路線の経路を見ると熊本駅からJR特急リレーつばめで博多に行って 博多からJR新幹線のぞみで姫路まで行き、姫路からJR山陽快速の米原行に乗って東加古川とあります。 親に聞いてみると乗車券と特急券がいるということで(これもよくわかってません;) 熊本駅で「熊本から東加古川」までの往復切符を買って 熊本→博多の特急券と博多→姫路までの特急券を買えと言う事でした。 ということは往復乗車券が1枚と熊本→博多&博多→姫路の特急券を1枚ずつ買うということでいいでしょうか? 乗車券は往復券があるみたいですが、特急券は往復券がないんでしょうか。 地元で切符を買うのにも不安なのに他県の駅でパニックになりたくたいので もし地元で特急券の往復券も買えるなら買ってしまいたいのです(><) いつもは夜行バスで行ってたのですが 長時間がきついのとそろそろ新幹線で行って見ないとなと思ってます・・ 窓口でなんと言って買えばいいのかも教えていただきたいです; 大体、熊本駅で東加古川までの乗車券が買えるのか?って所から疑問に思ってて不安です。 質問が多すぎですが、お願いします;

  • 九州新幹線2枚切符

    九州新幹線の「福岡市内←→熊本(水前寺・上熊本)2枚切符」で乗車します。 豊肥線の肥後大津から博多まで乗るのに、「肥後大津→水前寺」の切符を買って豊肥線に乗車、そのまま熊本駅で新幹線の乗り換え自動改札に「肥後大津→水前寺」の切符と「九州新幹線」の切符自動改札に重ねて入れると、新幹線の切符は刻印され、「肥後大津→水前寺」の切符はそのまま出てきます。 さらに、目的地の博多駅で出場の為自動改札に2枚重ねて入れると、九州新幹線の切符は回収されますが、肥後大津→水前寺の切符は回収されず出てきます。 結果、博多駅を出た後も肥後大津→水前寺の切符は手元に残っています。 この切符、熊本か博多で回収するべきと思うのですが、どうして手元に残ってしまうのでしょう? 本来ならどこかで回収されるべきと思うのですが。

  • 切符の買い方

    福岡県の大牟田駅から愛知県の名古屋駅までの切符を買いたいんですが、 大牟田から博多までは普通電車に乗り、 博多から名古屋までは新幹線のグリーン車に乗りたいんですが、 みどりの窓口でどのように係員に言って買えばいいんでしょうか?

  • 切符の買い方

    はじめまして。 早速ですが…。 今度妹を連れて名古屋に行きます。 その時に電車と新幹線を経由して行こうと思うのですが……。恥ずかしい話私は電車や新幹線などの切符を買った事がありません…。行き方はわかります。 私は友部駅から上野駅までなら「電車の中で買える」行けるのですが そのあと 上野駅から東京駅の切符はどこで買うかがわかりません…。京浜東北線か山手線?と言うのもイマイチです。 新幹線東京から名古屋は東京駅のみどりの窓口で買う?みたいなかんじでホントにイマイチ解りません;; これらの切符は一回改札口から出ないと行けないのでしょうか? ちなみに私の最寄り駅友部駅です だから行き方的には 友部→上野→東京→名古屋 で合っているでしょうか?

  • 新幹線の往復切符のことで

    明日、急きょ博多に行かないといけなくなり新幹線の往復切符を明日の朝博多に行く前にみどりの窓口で買おうと思うのですが当日みどりの窓口で買うこと出来ますか?それと広島~博多間の新幹線の往復切符の料金がいくらか分かる方でよいので詳しく教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 新幹線の切符の買い方って??

    新大阪から博多まで新幹線で移動するんですが、 新幹線の切符ってどこの駅でも買えるんでしょうか? また、学校のほうで学割を発行してもらっているのですが、 それに関し、 窓口のほうで何か特別な手続きなどがある場合は教えてください。 すごく低次元・世間知らず(?)な感じの質問でごめんなさい。 回答よろしくお願いします!

  • 新幹線の切符の通し方を教えて下さい(神戸~博多~熊本間)

    新幹線で今度神戸から熊本駅へ向かいます。 旅行会社にも行って手続きを済ませ、必要な分の切符も頂ました その時に受付の方にも切符の説明をしてもらったのですが、メモに取るのを忘れてしまっており、曖昧になってしまったので助けて下さい。 頂いた切符は、往復で計6枚です。 新神戸から一旦博多で乗り換えてから熊本に行くルートです。 切符は現在手元に (以下●印は当方が乗車する号数) 乗車票(乗車船用) ■神戸市内 ⇒ 熊本 (途中下車取扱駅:博多  途中下車駅では自動改札はご利用になれません。)←と書いています。 乗車票(新幹線指定席用) ■新神戸 ⇒ 博多 (のぞみ●号) 乗車票(特急指定席用) ■博多 ⇒ 熊本 (リレーつばめ●号) というものが出発日の日付から2日間有効で頂いております。 上記が行きに使う切符だと思います。残りの3枚は帰宅日の日付で。 乗車票(乗車船用) ▲熊本 ⇒ 神戸市内 (経由:鹿児島線・博多・新幹線・新神戸) (途中下車取扱駅:博多  途中下車駅では自動改札はご利用になれません)←と書いています 乗車票(特急指定席用) ▲熊本 ⇒ 博多 (有明●号) 乗車票(新幹線指定席用) ▲博多 ⇒ 新神戸 (のぞみ●号) ・・・・の、計6枚が入っております。 行きが■のマークのもの。帰りが▲のものを使うといいと思うのですが、 新幹線は過去に1度しか経験が無く、また、複数の切符を扱った経験も余り無いので(2枚同時投入なら経験有ります)、よくわからなくなってしまいました。 路線や切符にお詳しい方、どうか助けて下さい><

  • 電車の切符の変更について

    湯田温泉駅から博多まで電車と新幹線を使って行く予定で切符を買ったのを変更し、 新幹線を利用せずに行くことにしたいのですが、 変更できるのでしょうか? 湯田温泉駅の窓口が利用できない時間の電車を利用しようと思っているので 窓口へは新山口まで行けないのですが、 とりあえず新山口まで別の切符を買い、新山口で払い戻しをしたほうがいいでしょうか? ややこしくなってしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • 新幹線切符

    新幹線切符は新幹線が通ってない駅でも窓口があれば買えますか? 教えてください。

  • 名古屋からハウステンボスまでの切符の買い方

    お盆に長崎に旅行に行く予定(大人2名)なのですが、切符の買い方と電車で質問があります。 JRの方に新幹線はエクスプレス予約をするとお得なので、エクスプレスで買い、 博多-ハウステンボス間はe5489で買い、乗車券のみ駅の窓口で買うほうが安いと教えてもらいました。 よく調べてみると新幹線の切符を持っていたら、ハウステンボスにいく特急電車が半額になると書いてあったのですが、e5489で買わずに駅の窓口で新幹線切符を見せて特急電車分を買ったほうがお得なのでしょうか? 2枚組切符というものもあるらしいですが、いまいちよくわかりません。 また、博多からハウステンボスに行くには直通の電車はないのでしょうか? 諫早というところで一度乗り換えをしなくてはいけないようですが、電車は降りるのでしょうか? 九州の電車事情がよくわからないので教えていただけると幸いです。