• ベストアンサー

携帯白ロムを手に入れる方法

hama_hamaの回答

  • hama_hama
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.3

なかなか難しいと思いますが、友達とかで不要になったケータイを譲り受ける(またはしばらく借りる)というのはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 白ロム携帯について。

    2006年12月に購入した携帯がすでに傷だらけになってしまったので、先日機種変をしようと思ったのですが、まだ使用期間が7ヶ月弱なので高い手数料がかかってしまいます。 そこでオークションで白ロムの携帯を購入しようと思ったのですが、そこで質問があります。 FOMA→FOMAの機種の場合はFOMAカードを差し替えるだけで使用できますよね? もし、今回白ロムを購入してそちらを使っていくとして、次にドコモショップで機種変するときなどには、その白ロム携帯ではなく、今使っているほうの携帯を持っていかなくてはいけないのでしょうか? 白ロムを購入したとしても、契約上は今の携帯のままになりますよね? 私はよく気に入った携帯は外装交換をしたりするのですが、その時に白ロムで買ったほうの携帯を持っていったら、「契約してる携帯と違う」ということになってしまうのでしょうか? なんだか分かりずらい質問になってしまいましたが、宜しくお願いします。

  • 白ロムって

    白ロムというのがありますが、新規1円の機種を契約して即機種変で他の機種にします。そして1円の機種を白ロムとして売るのは売れるのでしょうか? 売れれば1円で買ったのに得すると思うのですが・・。 どうでしょうか。

  • ネットで未使用品の白ロム携帯を買って機種変しようと考えているのですが、

    ネットで未使用品の白ロム携帯を買って機種変しようと考えているのですが、安心ケータイサポートに加入できないと聞きました。 しかし9年auを使っていて携帯屋に修理を頼むようなことになったことがないので安心ケータイサポートに加入していなくてもいいかなって思うんですが、白ロムは壊れやすい等の仕様はありますか? 白ロムに機種変した方、機種変後の携帯の具合について教えてください。 また、白ロム携帯が故障した場合、今使っている携帯にまた機種変はできますか?

    • 締切済み
    • au
  • 白ロム携帯売買についての質問

    オークションで白ロム携帯を購入し、現在使っている携帯のUSIMカードを挿入し使っていこうと考えてます。 そこで、現在使っている携帯がいらなくなるのでオークションで売ろうと考えているのですが、解約していない状態で売るのはマズイのでしょうか? どのような手順をふめば、白ロム携帯の機種変を行い、いらなくなった携帯を売ることが出来るのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 解約前の携帯・・・白ロム?

    今現在私が使っている3Gの携帯を解約せずに 友人にあげたら、その人はショップでその携帯に機種変できますか? (一般に白ロムといわれるもの?) それとも、やはり、完全に解約してからでないと、 その機種は私のもののままですか?

  • 白ロム携帯を買おうとしているのですが、安心して買えるサイトはありますか

    白ロム携帯を買おうとしているのですが、安心して買えるサイトはありますか? 買った白ロム携帯からドコモショップ等で機種変するときは、 買った白ロム携帯で機種変できるのかを知りたいです。 2番目の質問は知っている、実際に機種変した方のみ回答をお願いします。

  • 白ロムについて

    何回もすいませんが ヤフオクの携帯で白ロムというやつなのですがたとえば今Aの携帯を持っているとして白ロムのBの携帯に変えてAの携帯は売ります。それでBの携帯もいずれ解約することになるのですから解約するときに契約はAの携帯で登録していたのにBの携帯でも問題ないのでしょうか?

  • sotbankの白ロムの状態とは?

    解約後の携帯電話本体が残っていますが、灰ロムと白ロムの違いが今一つ把握出来ません。softbankの3G同士の場合、解約後の本体をオールリセットしてSIMカードを抜き、契約中のSIMカードを差し替えた場合電話帳やデータ等が表示されるのが白ロムなのでしょうか?私が保有している解約後の本体を初期化して、友達が契約しているSIMカードを差し替えたところデータ等が表示されません。通常ショップへ行き白ロム化するべきなのでしょうか?是非回答のほど宜しくお願い致します。

  • 白ロムをオークション出品する際

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2958819.html ↑の質問でご回答を頂いたのですが、聞き忘れたことがありまして再度失礼致します。 softbankの980円携帯を新規契約して、実際には別の機種をオークションで購入してUSIMカードだけを差し替えて使用したいと思っています。 その後、980円の本体はUSIMカードを抜いて、オークションに出品するつもりでおります。 その際、「USIMカードを抜いた状態=白ロム状態」として解釈して宜しいのでしょうか? 某サイトにはsoftbankはUSIMカードを抜いた状態が白ロムという説明があったのですが、本体に電話番号が残っている(=灰ロム)こともあると聞いたので、少し不安になってきました。 980円の携帯は解約せずとも、白ロムとして出品して本当に大丈夫なのでしょうか? それとも、解約済みでないと白ロムとは言えないのでしょうか? また、落札した機体にもし不具合があった場合、保証書があれば(実際は製造年月日で判断するようですが)修理は可能だと思うのですが・・・ 新規契約してすぐの(1ヶ月以内)ことだと、契約時と機種が違うことについて不振に思われたり、拒否されることはないのでしょうか? あくまで本体についての保証なのでそういった心配はないのでしょうか? どなたか宜しくご教示ください。

  • 白ロムでも使えればいいんです

    去年9月に買ったばかりの携帯電話が故障してしまいました。水没なんですが、2週間前にも水没して修理したばかりです。ホント、とほほ(=_=;)です もうこんな不運なケータイいらん!と思い買い替えを決意しました。 どうせなら最新機種に替えたいのですが機種変は高いので白ロムを購入しようかと思ってます。 でも白ロムのイメージがあまり良くなくて不安です。 メールや通話の盗聴とか、個人情報洩れたりとかあったりするんじゃないかと・・・。 白ロムってそういうこともありえるんですかね? 一応白ロム専門のショップにて購入を考えてますが、そういうところだったら大丈夫でしょうか? どなたかおしえてください