• ベストアンサー

ACCESSのフォームで入力したデータをテーブルに追加したい

a3453aの回答

  • a3453a
  • ベストアンサー率28% (132/460)
回答No.1

よくわかりませんが サブフォームに使用しているフォームにおいて デザインプロパティで「追加」を許可しない と指定したらいいではないでしょうか

nnntttaaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教えていただいたプロパティで追加を許可しないにするとサブフォーム全てが入力できなくなってしまいます。やはり説明が悪いですね・・・。

関連するQ&A

  • Accessのメインフォームとサブフォームの使い方について

    Accessにてメインフォーム(単票形式)+サブフォーム(帳票形式)を使って進捗管理をするデータベースを作っており、新規にメインフォームで入力し、サブフォームで入力したデータを表示させてます。 サブフォームで更新したいレコードをクリックしたときにメインフォームでそのレコードを表示させるにはどのようにすればよろしいのでしょうか?

  • ACCESS:2つのフォームから1つのテーブルに

    OS:Windows2000 ソフト:ACCESS2000  表題のとおり、2つのフォームを用意しておいて、どちらのフォームからもあるテーブルに書込みを行うことは可能なのでしょうか?  具体的には、単票形式のフォームと表形式のフォームから一つのテーブルに対してデータ入力を行いたいのです。今現在、表形式からはテーブル内容を参照でき、書込みも行える状況にあり、単票形式のフォームからは入力が出来ない状況にあります。  どのようにすれば可能でしょうか?

  • アクセスのテーブルのレコードをひとつのフォームにすべて表示ししたい

    アクセス2002を使っています。 ひとつのテーブルに登録しているレコードの値(日付順のフィールドにより数値を入力たレコードです)をひとつの単票形式のフォームにすべて表示するようにしたいのですが、できますか? よろしくお願いします。

  • ACCESS2003フォーム入力

    ACCESS32003のフォームウィザードで作成した単票形式フォームで、データを表示することはできるのですが、データを変更(入力)することができません。 XP(SP3)でSqlserver2005のテーブルをODBC接続している環境です。 テーブルリンクは問題ありません。 フォームプロパティのデータ入力用を『はい』にしましたができませんでした。 入力可能にする方法を教えてください。宜しくお願いします。

  • Accessにてテーブル追加時の連番

    Accessにて、個人ごとの販売管理をするようなメイン/サブフォーム形式のフォームを作成しました。 テーブルA(メインフォーム用テーブル) ●個人CD ●氏名 ●住所  ・  ・ テーブルB(サブフォーム用テーブル) ●連番(個人CDごとに取得するよう設定) ●日付 ●個人CD ●商品CD ●個数  ・  ・ フォームにて入力する場合、連番は自動で取得するようなVBAを書いています。 追加クエリA ●日付 ●個人CD  ・  ・ ※1回の追加では、ひとつの個人CDに対して、1件分のデータ。 追加クエリAにより、テーブルBにまとめてデータを追加したい場合、 連番をどのようにして取得してよいか分かりません。 連番は、個人CDごとに振るようにしたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アクセス2000でフォームに入力したレコードを表示させたいのです

    初歩の質問ですがよろしくお願い致します。 顧客TBを作成して、それを単票フォームで入力 できるようにしています。 同一フォームにサブフォームを設けて入力したレコードを 登録毎にサブフォームへ一覧表示させるにはどうしたらよいでしょうか サブフォームに直接入力していくと可能なのですが できれば上記のような形で行ないたいのです。 それとサブフォームでは編集できないようにすることは出来ますか? 宜しくお願い致します

  • ACCESS32003フォーム入力

    OFFICE系はこちらから質問するのでしょうか。先ほど技術者向けのほうに同じ質問をしてしまったのですが、、、、 ACCESS32003のフォームウィザードで作成した単票形式フォームで、データを表示することはできるのですが、データを変更(入力)することができません。 XP(SP3)でSqlserver2005のテーブルをODBC接続している環境です。 テーブルリンクは問題ありません。 フォームプロパティのデータ入力用を『はい』にしましたができませんでした。 入力可能にする方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • ACCESS フォームにデータ入力できません

    まず支払一覧と発注一覧のテーブルを作成後、そのフォームを作成し、そこからデータを入力できるようにと考えていたのですが、入力しようとしても上書きできません。各一覧には、既にリレーションシップおよび内訳金額と摘要が書けるサブフォームと、それらの合計金額のサブフォームが付けてあります。何をどうすれば、フォーム上にデータを上書きすることができるでしょうか。簡単なことで申し訳ございませんが、どなたか教えてください。。宜しくお願いします。

  • ACCESS2003のテーブル入力について

    いつもこちらでお世話になっております。よろしくお願いいたします。 マイクロソフトアクセス2003にて、No.と項目名という2つのフィールドから成り立つテーブルがあります。 そのテーブルにはあらかじめデータがはいっています。 新規にそのテーブルに追加する項目が出来たとき、新規入力用のフォームを作成しました。 その時のNo.のフィールドなのですが、自動的にもともとあるテーブルの番号に無いものを規定値として表示させておくようにするには、どのようにしたらよいでしょうか? 例) 1、2、3、5があれば、4を 1、2、3、4があれば5を よろしくおねがいします。 もうひとつ質問なのですが、納品書を入力していくデーターを作成しているのですが、納品書のテーブルがあり、リレーションで項目や会社名などを関連テーブルとしています。 あらかじめ会社名や項目名のテーブルに入力されていない新規の会社の納品書を打ち込む場合、納品書テーブル入力フォームに、入力しただけで、項目名のテーブルや会社名のテーブルに追加されていく方法はありますでしょうか?

  • アクセスのサブフォームが編集可能な状態で表示されない

    ■バージョン:Access2003 ■使用経験:Accessはつい最近使い始めたばかりで、初心者レベルです。    (ヘルプ及びいくつかのサイトを参考にしながら使っています) ■質問内容:   データをテーブルに登録するためのフォームを作ろうとしています。   登録するテーブルは、商品テーブルと商品明細テーブル(1対多)のヘッダ明細型です。   まず始めに商品テーブルへデータを登録するフォームを   クエリを使用してウィザードで単票形式で作成しました。   次に、商品明細テーブルへデータを登録するフォームを   クエリを使用してウィザードでデータシート形式で作成しました。   次に、始めに作った単票形式のフォームに、2番目に作ったデータシート形式のフォームをサブフォームとして組み込みました。        その後、デザインビューからフォームビューに切り替えたところ、   単票形式にした1つめのフォームは入力できる状態になっているのですが、   サブフォームとして組み込んだデータシートビューのほうが   列のヘッダ(「商品名」等の列タイトル)しか表示されておらず、   入力できるような白いセルが表示されません。   (列タイトルの下は一面グレーとなっています。    デザインビュー上では登録したい項目が全て表示されています。)   関係あるのか不確かですが、サブフォームのプロパティで   「フォームビューの許可、更新の許可、追加の許可、データ入力用」などは「はい」にしてあります。   サブフォームのデータシートにデータを入力できるようにするには   どうしたらよいのでしょうか。   入力できなくなってしまう原因がテーブル構造等にあるのでしたら、   テーブルの構造をもう少し詳しく書かせて頂こうと思います。   何卒よろしくお願い申し上げます。