• ベストアンサー

複数のブログを投稿できるソフト探しています

ブログ支援ソフトウェアを使ってMovable Type3.2に記事をアップロードしたい。  複数のブログを投稿できるソフト「ubicast Blogger」みたいな3千円以内でお勧めのソフトはありますか? 検索した結果ではなくて、できれば使ってみた感想を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17648
noname#17648
回答No.2

補足要求 ubicast Blogger ではだめなのですか? MTでも、問題なく使っていますよ。 これだけの機能があるubicast Bloggerでダメなら 紹介し辛いなぁ。 だめな理由が分かるとアドバイスしやすいと思います

omeryuryu
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#17454
noname#17454
回答No.1

http://download.seesaa.jp/contents/win/net/blog/ まあ無料版を使ってますが 複数のツールを入れてます ieのみですが

omeryuryu
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 複数の携帯から投稿できるブログは?

    複数の携帯から投稿が可能なブログを教えてもらえませんか? 記事を検索したのですが、最近の情報が見つからなかったので。 ある団体のブログで、複数の人が携帯で投稿できるようにしたいと考えています。FC2がサブドメイン型なので、検索には適している(検索に引っかかりやすい)と聞いていたのですが、投稿できる携帯のメアドがひとつしか登録できませんでした。gooもひとつでした。 seesaaがいいと言う情報がありましたが、少し古い情報でしたので、最新の情報をお持ちの方がいらっしゃったら教えてもらえませんか? 検索のこともありますが、「複数の人が携帯で投稿できる」、「比較的簡単な」ブログを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Contributeでのブログの編集について

    ブログ投稿ソフトを探していて、 AdobeのContributeを試しています。 感触を確かめるため、 体験版をつかっていますが、 ブログの記事の編集がうまくできません。 これは、こうゆう仕様なのでしょうか? OS:WindowsXP ソフト:Contribute 4 体験版 ブログソフト:Movable Type 4 状態:「エントリ」から記事を選び、「エントリ編集」を選ぶと、 既存の記事内容を寝集できず、 空白のエントリの内容が表示され、 1から打ち直さなければいけない。 Movable Typeだからかと思い、 Seesaaブログも試してみましたが、 やはり同じ状態でした。 Windows Live Writer や xfy blogger では、 既存の記事も編集できるので、Contributeでもできると思ったんですが、 ムリでしょうか? もしくは、製品版はできるけれども、 体験版ではできない、ということなのでしょうか? 製品版を使っている方の情報なども知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • カテゴリ複数選択なブログを教えて下さい

    カテゴリを複数選択して投稿出来るブログを探しています。 はてなダイアリー、ライブドアブログ、ココログ、Movable Type以外でお願いします。 レンタル、CGIどちらでも構いません。よろしくお願いします。

  • ブログ作成ソフトubicast Bloggerについて

    ブログ作成ソフトubicast Bloggerについて この正月から、ブログ作成ソフトubicast Blogger(v1.1.10β (2005/11/17))を使い始め二回投稿した後、その後の投稿で次の様なエラーメッセージが出て投稿できなくなりました。 エラーメッセージ メディアオプジェクトのアップロードができませんでした。 原因 指定されたメソッドでは対応していません。 使用ブログ:livedoor ブログ ブログ作成には非常に便利です、今後も使用して行きたいので解決方法をお教え願います。

  • 複数人数で記事投稿するにはどのブログがいいでしょうか?

    複数人数で記事投稿するにはどのブログがいいでしょうか? 会社のサークルで複数の人間でブログをやりたいと思っています。 普通に考えれば、1つのパスワードとIDを共有すればいいだろうと思うのですが...。 下記条件だとどのブログがよいと思われますか? ○モバイルで複数人数で記事投稿ができる。 :FC2なんかはモバイル投稿は1つの携帯のみなんですね...。  FC2にするなら、モバイルは閲覧とコメントのみ、と割り切るしかないです。 ○サークルメンバーのみで使うため、プライベートモードがある。 :パスワードを入れないと閲覧ができないようにしたいです。 個人的に使っているのがFC2ですが...宜しくお願いします。

  • Blogger 投稿がありません。表示になる。

    Bloggerを始めて、まだ1週間なのですが、投稿を4件書いてみましたが、Googleで検索すると、ブログのタイトルで検索結果には出てくるのに、その下に"投稿がありません。投稿がありません。ホーム、登録。。。powered by blogger" と出てきます。 タイトルをクリックすれば投稿も全て見れます。 ネットで検索しても解決策は出てこず、bloggerのヘルプに書いてあるように設定などもできるだけ公開にしたり、ラベルを作ってみてもまだ変わりません。 まだ4件しか投稿がないからなのでしょうか?

  • ブログマイスターのように一括で複数ブログに投稿したい

    ブログマイスターのように一括で複数ブログに投稿したいのですが、他にどういった物がありますか?ブログマイスターはGOOブログとかに投稿出来ません。このようなソフトは他にありますか?

  • 複数のブログに一度に投稿する方法

    一つ書いた記事を複数のブログに一度に投稿するサイトやサービスがあれば知りたいです。 できれば、貼り付けた画像なども自動でしてくれると嬉しいです。

  • GoogleのブログサービスのBloggerへの記事投稿について、WILLCOM 03でメール送信することで記事投稿が可能でしょうか?

    GoogleのブログサービスのBloggerは、携帯電話でメール送信することによる記事投稿が可能のようですが、WILLCOM 03でもメール送信して記事投稿することが可能でしょうか?

  • Blogger 新投稿が出来ない

    ブログ知識は希薄なのですが、GoogleのBloggerを利用してブログを楽しんでいるものです 昨日より急に新投稿が出来なくなってしまいました 私のブログ画面は表示できております いつもですとその表示画面の左肩に表示されているBloggerのマーク(アイコン?)をクリックするだけで、ブログの作成画面に入れていたのですが、昨日より作成画面に入ることが出来なくなってしまいました 現在は、左肩に表示されているBloggerのマークをクリックして開くと、「Bloggerダッシュボード」の画面になり、私のブログ新記事を投稿するにはこの先どう進めばよいのかが分からなく困っております どなたかご教授ください

このQ&Aのポイント
  • いきなりPDFの直接編集から、必要な部分をトリミングした後、拡大したい場合の操作方法を教えてください。
  • いきなりPDFを使用して画像のトリミングを行った後、特定の部分を拡大する方法について教えてください。
  • いきなりPDFでトリミング後の画像を拡大したい場合、どのような手順で操作すると良いですか?
回答を見る