• ベストアンサー

我が指定自動車教習所のあきれた体質について

pilot-kの回答

  • pilot-k
  • ベストアンサー率44% (67/151)
回答No.5

1.配車について  「メリットのある者を優遇する」のは悪いことですか?  anne_chanさんが教習しやすい教習生を担当させてもらえないことへのヒガミではないのですか? 2.野球賭博について  悪いことには違いないでしょうが、誰に迷惑かけてるわけじゃなし、メクジラ立てるほどのことではないでしょう。 結論として、こんなふうに不満ばかりで仕事しているなら、 anne_chanさん自ら退職した方が双方が幸せになるような気がします。

noname#16855
質問者

補足

1.説明が不足しましたが、メリットとは私情的なものであり、業務と直接関係のないものです。 2.プライベートではなく、職場であり、公的機関であるというところが問題です。 そう簡単に結論を出せるなら、ここに投稿はしていないでしょう。

関連するQ&A

  • 教習所の受付の職員の対応のクレームについて

    教習所に通って数ヶ月となる者です。 毎回、受付の中の一人の職員の対応が不快に感じ、ご意見を聞きたく、質問致しました。 その受付の人に不快に感じるようになった原因は以下の点です。 ・先日に学科の授業中に、その受付の職員が教室の近くの無線で教官に「次の○○会(飲み会等の内容でした)はどうします?」と話を始め、 教官は後でにしてくれと言ったものの、休み時間まで授業の遅れが入ってしまったことです。 ・技能教習(運転)にて、何回かの配車券の発行ミスにより、 私や他の生徒さんの授業が遅れたことです。 ・必ずといっていいほどの当て付けの私への咳払い。 他の生徒さんの受付の対応を見ていたのですが、私のみ必ずされたので当て付けの嫌がらせかと思いました。 以上の事があり、授業が遅れたり、社会人としてのマナーを疑うことがあり、クレームを考えるようになりました。 クレームを考える私が間違っているのでしょうか。 また、クレームをするとしたら、どちらへご相談するべきか悩んでおります。 色んなご意見をお待ちしております。

  • 自動車教習所現役指導員の方々へお聞きします

    自動車教習所の現役教習指導員の方に限定しての質問です。 私はある自動車教習所の職員(教習指導員指導員)です。合宿免許もやっています。全国の自動車教習所のみなさんに至っては新型コロナウイルス感染予防等大変なご苦労をされているものと思います。今回、私の自動車教習所においてコロナに対する対応に少なからず不信感を感じることが多く、他の教習所も同じなのか?この業種は全てこんな感じなのか?疑問に思いましたのでみなさんの教習所の状況を参考に教えて下さい。まずは私の教習所では ①全力でコロナ対策に力を入れて「安心安全」というアピールをHPでおこなっている。しかし、学科教室など定員制限もなく満席状態でソーシャルディスタンスも皆無。実際は全然違うことやってる ②緊急事態宣言地域や感染増加地域からも無制限に入校させている。県外移動の自粛からも制限した方がよいのではと進言すると稼ぎ時なのだから稼げるだけ稼がなくてはどうするんだ。という考えで却下 ③回転率をあげるためスケジュール優先で学科は教室一杯に詰め込み、技能はできていないのにどんどん上げていく。ただし通学生は遠慮なく補習にする。 ④案の定というか指導員がコロナに感染してしまった。保健所からの通達で他指導員数十名が濃厚接触者に認定。本来なら濃厚接触者は自宅待機の健康観察が必要で外出も原則禁止だと思う。ところが繫忙期なのでそのまま業務を継続するようにと濃厚接触者全員に業務命令。ダメ押しで顧客(教習生)には黙っておくようにと。風評被害があるからコロナの事は口にしないでほしいなど 確かに自動車教習所は利益を上げることも必要です。しかし従業員とその家族、顧客の安全、命を考えず利益を優先する。 世の中の自動車教習所は大体がこんな感じなんですか? 若い人たちの交通事故による死亡者を無くしたい。車の楽しさを教えてあげたい。そんな気持ちでこの仕事に夢を持って転職しましたが最近はこの業界に失望するばかりです。 ぜひ他の教習所の新型コロナウイルスに対する考え方や心得を聞いてみたいです。経営者ではなく現役の指導員の方にリアルな現況を伺いたく思っておりますのでよろしくお願いいたします。

  • 指定自動車教習所3時間教習について

    普通自動車教習の 二段階技能教習において 複数生徒を3時間連続教習を行う場合に 50+50+50=150分連続で教習を行ってもよいか?(インターバル無しで連続) 50+10+50+10+50=170分全てを教習時間とみて連続でよいか?(インターバル無しで170分) インターバル10分2回入れて150分の教習で合計170分で良いか? 何度もスミマセン。 「教習の標準」のような条文や資料あったら教えて下さい。 宜しくお願いします。 m(_ _)m

  • 自動車教習所

    東京都港区にある三田自動車教習所で免許とったことある人いませんか?都内で教習所を探しているのですが、オススメのところがあれば教えてください!

  • 自動車教習員になるには

    教習員になりたいと思っています。 いろいろと調べると普通に勉強しただけではまず不可能と言われています。とにかくどこかの教習所の職員になることがまず先決だと・・・・。 やはり本当にそうなのでしょうか? 以前に求人で教習所の社員(営業)を募集していたのですが、まずは社員になるのがその第一歩なのでしょうか? どなたか詳しく知っている方、教えて下さい。

  • 自動車教習所に通ってますが 悩んでます

    教習所に通い始めて4日ですが既に解らない問題にぶつかりました 『学科の悩み』 練習問題→AT車はエンジン始動時、エアコン作動時には急発進の危険性がある 答え   →〇 (エンジンの回転が上がっているので急発進の恐れがあります) 本当ですか? 私はXにしていたために不正解でした (AT車はクリープ現象が働く)、(エンジンの回転が上がっているとクリープ現象が強く働く) なら理解出来ますが 急発進するって活字で書かれると戸惑います。 『技能の悩み』 S字、クランク などを練習中です。  脱輪もポールへの接触もなかったので一安心していたのですが教官からは コースのイメージがまるで出来てない、ただ右に寄ったからハンドルを左に、左によったから右に ハンドルをただ回しているだけに過ぎないと注意を頂きました。 正直、私は右によれば左で良いと思い楽しく運転して居たのですが(笑) コースをイメージするって具体的にどうすれば良いんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら 是非 教えてください

  • 自動車教習所

    自動車教習所でMTの教習なかなか出来ない友達がいます。まだ2、3回らしいのですがそんなにMT車は難しいのですか?ギアチェンジやカーブの時のハンドルの曲げ具合とかが難しいと言っていました。みなさんはどの位でなれましたか?また今の運転レベルはどのくらいですか?

  • 自動車教習所

    自動車教習所では、一段階の学科と技能を終わらせないと二段階目に進めないんですよね? 二段階目に進む際に、何か試験とかはあるんですか?

  • 自動車教習所について

    高校卒業して、春休みから免許の合宿に行くのですが、高校で免許取得が禁止されている場合、卒業後の3月に行く事も禁止になるのですか? また、申込書に高校の名前を書いたりしたらバレたりするものですか? 教習所から学校に連絡が入ったりするんですかね?

  • 自動車教習所について

    自動車教習所では学科や実技を受けるときに帽子をかぶったままじゃ注意とかされるんでしょうか?近いうちに教習所に通おうかと思っているんですが最近、薄毛に悩んでいまして人前で頭を見せるのに、ちょっと抵抗があるもので、その辺、どうなのかと思って質問しました。誰か知っている人がいましたら教えてください。