• ベストアンサー

ゼロからの東大受験~2浪・宅浪

Mizrockの回答

  • Mizrock
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.17

NO.12です。 浪人生はとにかく孤独です。切磋琢磨する友人というのも必要だろうとは思いますが、それは特に‘友人’である必要性はありません。 前の回答では「本科はやめろ」みたいな感じになっていますが、本科をやめろと強要するわけでもないし、単科+αにしろ強要するわけでもありません。 どっちの道を進むにしても、メリット、デメリットというものはあります。 予備校本科の場合は、予備校側が1年間の計画を立ててくれているので、そのカリキュラム沿ってちゃんとやれば志望大学のレベルまで到達することができると思いますが、授業数が多すぎて自分の時間がなかなか作れないとうのがあります。 単科+α(宅浪)の場合、本科みたいに決まったカリキュラムがない分自分でスケジュールをたてて実行しなくてはなりませんし、予備校みたいに朝9時くらいから授業があるわけでもないので、規則正しい生活を送るのが厳しいですが、予備校でいう“授業”の部分が空くので自分の時間が作れます。単科でも自習室は利用できますよ。 >友人にあわずにいないと受験合格は無理なんでしょうか? そんなわけあるはずないです。むしろ気分転換するためにはなくてはならない存在です。それに大学生とはいえ大切な友人です。 予備校本科に行った場合、みんながみんな友達ができるということはないそうですから、大学生の友人は大切にしましょう。 ですが、去年みたいにいつも遊ぶということはやめて下さい。 そんなことをしたらさすがに受かるものも受かりません。 もし宅浪するのであるなら、夏までにNO.13さんの方法でやれば十分基礎は固まります。 基礎は大事だといいましたが、新卒採用は2浪までです。 本当なら前の回答者さんがおっしゃっているように1年で基礎固め、根性たたき上げに徹して、2年目に発展レベルまで持っていくという方法がベストなのかもしれないですが、時間がないので仕方ありません。 多少詰め込み式感はありますが、“基礎固めは夏まで”というのはどの道を進むにしても必ず実行してください。 重要なのは気持ちです。“受かりたい”という強い気持ちがあれば多少辛くても挫折せず勉強し続けることができます。 強い気持ちを持って頑張ってください。

Prejudice
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 親と相談した結果、親にも本科を勧められました。 本科生になって、本当に必要な授業だけとってあとは自習室で勉強するという方法をもう一度考え直そうかなと思います。 基礎固めは夏までに絶対終わらせるようにします。 大学生の友人は大切に、気分転換のためにたまに付き合ってもらうようにします!! どうもありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 宅浪1年目で早くも・・・アドバイスお願いします

    今年、志望校に合格できずに、浪人(宅浪)になったものです。 私は、現役時には、東大を志望していましたが、センター60%ほどしかとれず、実際、東大を受けることはできませんでした。 今年の結果ですが、国立は千葉大工学部、私立は、慶応・早稲田・上智各理工学部と理科大の理学部に合格しました。 ただ、やはり受験勉強を始めた時の目標であった、東大を受けられずにこのまま、ただなんの目的もないまま、志望していない大学へ行くのはいやだと思い、浪人を決意しました。 浪人生活は今年の4月からはじめ、家の近くに自習室をかり、朝4時に起きて、5時から21時まで勉強という形をここ2ヶ月続けていました。 ただ、最近、苦手科目がどうしても克服できない自分がいやになって、まともに勉強する気が起きません。孤独もものすごく感じます。 もう6月です。基礎固め終了の夏まで1ヶ月しかありません。受験まであと半年ちょっとです。どうして4月から勉強しているのにこんなにできないのか、本当に自分がいやになります。 実際、親は私が各大学に合格して、とてもよろこんでいて、当然どこかに入学してくれるんだと考えていたそうですが、それを私が行きたくないからという理由で、断りました。来年、今年受かった大学まで落ちたら親には顔を合わせられない。 自分で予備校に行かずに宅浪するという選択をしたのに、なんだかいま、これで正しかったんだろうか?ほんとうにこのまま、勉強して、合格できるのだろうか?合格できなかったらどうなるの? 悪いことしか考えられません。 時間がない時間がないと考え、現役時の倍勉強時間をとっていますが、1日15時間の勉強時間がとても短く感じられ、予定を立てても予定通りにいかないし、東大は科目が多いのに、各科目に対して均等に勉強時間を取ることもできない。苦手科目に重点的に時間を割くことをすると、時間ががただただ無駄に過ぎているように感じてしまいます。 浪人の時は、パソコンはいじらないと決めたのに、こんな真夜中に、現にパソコンをいじってます。 私は、かなり受験に対するモチベーションが下がってきているのではないかと思います。 赤本を買って、読んでみたり、学校案内書を読んだり、なんとかしてモチベーションを上げようとしているのですが、うまくいきません。 こんなタイピングしてる暇は受験生にないことなんてわかっていますが、本当に・・・どうすればいいんでしょうか? 浪人、宅浪経験者の方、特に宅浪で国立大学を合格された方、モチベーション低下、スランプ、苦手科目をどのように克服しましたか? どのように勉強の予定(一日、そして長期での)を立てていましたか? ぜひ、アドバイスお願いします。

  • 東大受験について

    現在高2の者です。 今になって東大の文化三類を受験したいと思ったのですが、高2の駿台模試では英、国、数全て56程度の偏差値で、しかもまだ受験勉強にはほとんど力を入れていない状態なので、志望校として見据えていいものかどうか迷っています。 東大を受験しないにしても、一応今の第一志望が一橋大学なので、どちらにしてもかなり高望みには相違ないのですが、東大受験となると科目数も増えるし…と。 本気を出して頑張れば、今からでも間に合うものでしょうか・・・?甘えているのだろうとは思うのですが、ダメそうなら引きずらずにすっぱりあきらめたいので、意見がありましたら是非言っていただきたいです…!

  • 大学受験 英語

    大学受験 英語 回覧ありがとうございます!高2です。 私は英語のテキストで アトラス、ソリューション、即ゼミ8.3、キクタン、ユメタン、シリウス、基礎英文法問題精講 というテキストをもっています。 それで、 基礎英文法問題精講とアトラス 即ゼミ3とキクタン そしてソリューションを使って勉強していこうと思うのですが、 シリウス(発展)ってやった方がいいですか? これって、私学の高校受験の対策用のテキストですよね? 基礎を身につけるためには活用した方がいいですか?

  • 宅浪について悩んでいます

    僕は今高3の受験生なのですが、家庭の事情や自分の体調などもあり、とても受験に集中出来るような状況じゃありません なので今年の受験はスッパリと諦めて来年から宅浪することに決めました 予備校だと予算的にも厳しいですし、自分は家で自己管理して勉強するのも得意な方なので宅浪を選んだのですが、市販されている参考書や問題集などで対応できるものなのでしょうか? Z会などの通信教育も利用した方が良いでしょうか? 受験に出やすい問題の傾向とかあると思うのですが、宅浪でその辺をカバー出来るのかも不安です また、宅浪を経験された方がいましたらどんな勉強をしていたかなどアドバイスをもらえると嬉しいです ちなみに僕は福岡大学の商学部か西南学院大学の商学部を目指しています 必要な科目は国語、英語、日本史です 読みづらい文で申し訳ありません 回答お待ちしております

  • 受験英語について。

    早大教育学部志望の浪人生です。 今は夏までに基礎を固めようと思って、 「システム英単語」 「そこが知りたい英文法」 「必修英語構文」 「ビジュアル英文解釈」 「そこが知りたい英語読解」(以上駿台文庫) 「基礎英文法問題精講」 「基礎英文問題精講」 「基礎から押さえる英語の構文100」(以上旺文社) を使って勉強してるんですが、 この本で基礎固めは大丈夫でしょうか? 不足するか、もしくは分野が被るものはあるでしょうか? 本の評判、使った方がいたら参考程度に教えてください。 宜しくお願いします。

  • 宅浪or予備校-経済状況-

    私は今年1年、大学受験のために浪人しました。 経済的に余裕がなかったという理由で宅浪にしました。 高校3年間は全くといっていいほど勉強してきませんでしたが、 宅浪してからは毎日15時間(夏はバイトのため8時間)勉強しました。 しかし、結果的には偏差値は39→55と 私の志望する北海道大学には届きませんでした…。 勉強の大切さに気づくのが遅かったみたいですね。 今では勉強することが楽しくて仕方がありません(笑) 私立大学は両親に許してもらえないので二浪することにしたんですが、 ここで問題になるのが「予備校に通うかどうか」ということでして… 英作文や小論文の添削も 今年は全てネットでやってもらっていたので 正直言うと、宅浪には限界を感じてしまいました。 ただ、両親には「予備校にいきたい!!」と なかなか本音を打ち明かすことができません…。 大手の代ゼミ・河合・駿台では 授業料免除があるみたいですが、 それでもやはり学費が高すぎて払えません。 地元には秀英予備校(評判がよくない…)ならあるのですが、 そこだと奨学生になれば年間の授業料が97000円らしいです。 ただし実績があまりにも少ないので不安なんです…。 (たとえば、ここのテキストで大丈夫なのか…など) そこで、私の選択肢は 1.親に無理をいって大手予備校にいかせてもらう 2.秀英予備校でがんばる 3.今年も宅浪する の3つなんですが、どうすればいいと思いますか…? 秀英予備校に行くなら今年も宅浪したほうが良いのでしょうか? 受験は自分の努力と実力だとは思いますが、 やはりどの予備校に行くのかも大事だと思います。 こんなこと聞かれて困るかとは思いますが、 私自信どうすればいいかわからなくなってきました…。 ちなみに、計画をたてるのも実行するのも 得意なほうなので、宅浪は全くつらくありませんでした!! ただ、もう1年自分ひとりで勉強して成績があがる自信が… どうかアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 東大を受験したいのですが...

    私はある大学の付属校に高校受験して、現在通っている高1の女です。 この夏、大学受験をしたい、と考えるようになりました。 しかし、もし受験をするなら、今の高校はやめようと思っています。 なぜなら、学費がとても高いのと、家から学校がとても遠く通学にもお金がかかるため、今の高校に行きながら進学塾に行くのはとても無理だからです。 ですが、今から編入できる高校がなかなかないのと、半年分勉強が遅れています。 SEGなどに行って相談してみましたが、やはり授業内容がだいぶ進んでいました。 私みたいな、特殊なタイプにも対応できるような、東大・早慶・上智レベルの進学塾ってあったりするのでしょうか。 あと、実は私は、受験して受かったとき、豊島岡に行って東大を受験しようとしていたのですが、周りの勧めで、いろいろ考えたうえで今の付属校に行くことになりました。 今思うと、豊島にあの時行けばよかったとおもっています。 なので、今からもう一度高校受験の勉強をして、一つ下の学年で豊島をもう一度受けて、鉄緑会などに通いながら大学受験をする、というのも考えています。 自分でも混乱してて、長文になってしまい申し訳ありません。 なにかアドバイスがあれば教えていただきたいです。

  • 東大25ヶ年英語

    東大を狙っている文系高3です。 英語の勉強について質問させてください。 今までにやってきたのは ビジュアル英文解釈1.2 シス単 基礎英語長文問題精講 ネクステ です。 センターは8割以上は安定です。 そこでワンランク上を目指したいと思い東大25ヶ年英語を買おうかなと思っています 東大25ヶ年英語はする必要はあるのでしょうか? また自分のレベルでもできるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 宅浪するか、お金を貯めて予備校へ行くかで悩んでます

    宅浪1年目で東京の国立理系(あえて濁します)を目指しています。 今まで勉強してこなかったため基礎から勉強中です。 周りからはかなり難しいと言われていますが私は絶対に行きたいと思っています。 しかし、私の家では大学へ行くお金がないという事で今まで半分諦めていました。 やっと目標が見つかったのでそこへ目指して頑張りたいのですが、うちにはお金がないため予備校に行くにしても自分でお金を稼がなければいけないです。 今はパチンコの仕事(自分はパチンコしませんが)をしているので半年あれば、今からでも100万くらい貯金できそうなので、勉強しながらバイトして春から予備校へ通えるかなと思っています。 春までに予備校で通用する学力になれるように勉強をするか、自分で宅浪して大学受験を目指すか。 宅浪は挫折して時間を無駄にしてしまった経験があります。 ちなみにアルバイトは今の状況では止められないかなと思います。 やるなら春まではしたいと思います。 どちらが良いのか悩んでいます。 予備校へ行ってお金の無駄になるリスクもあるし、宅浪で上手く勉強できずに時間が無駄になるリスクもあると思います。 色々な意見があると思うのですが、アドバイスお願いします。

  • 宅浪の勉強方法

    志望校に落ちて予備校に行くお金もないため宅浪することになりました高3です。宅浪が大変苦しいことは承知の上で覚悟を決めて来年は名古屋大学の経済学部もしくは一橋大学の経済学部を受験したいと考えています。そこで質問なのですがこれらの大学を受験するにあたって、どのような勉強方法で勉強し、またどのような参考書や問題集を用いればよいでしょうか?参考に私の成績はセンター自己採点750ほどで記述は名古屋大模試でC判定程度です。センターの科目は国数英日本史、倫政、生物で二次は名古屋が国数英で一橋が国数英日本史です。特に不安なのが添削してくれる人がいない英語の自由英作文・和文英訳と二次の日本史の論述の勉強方法です。必死に勉強するつもりです。回答のほうよろしくお願いします。