• ベストアンサー

成人式でショートの子は・・・?

pinkie00の回答

  • ベストアンサー
  • pinkie00
  • ベストアンサー率34% (21/61)
回答No.1

はじめまして☆ 私も来年成人式で、髪型とかで悩んでますょ。 今の髪型が飽きてウルフにしたいけど、切っちゃったら去年一年頑張って伸ばしたのがパァ~かなぁ(*へ*;)とかイロイロと。 再来年って2008年ですか??だったら、まだ短いヘアスタイルでも大丈夫ぢゃないかな?!とちょっと思いました。そう思ったのは 去年の夏にカットに行った時、結構切りたいんだけど大丈夫ですか?って聞いたら、あと半年で成人式迎えるなら止めるけど今ならまだ1年半あるから大丈夫だよ!!って担当の美容師さんが言ってたので… サイト見てたらショートでもショートなりのアレンジ出来そうですね!!URL載せときます☆ 参考までに 私の友達にもショートだけどgianni22さんみたいに伸ばすの嫌って言ってる子がいるんですけど、当日ゎウィッグにするって言ってましたょ~ 着付けの予約は秋までにはやっておかないと、時間が式ギリギリになったり朝2時になったりするそうです。。 それが嫌なので私は着付けの予約は 今年の成人式の次の日に行きつけの美容院に、着付けとヘアメイクセットで予約しました!! おかげで一番乗りだったそうです(笑) レンタル着物は丁度今ぐらいですかね?ウチゎ親の振り袖&帯にして 小物を自分で揃えるつもり(徐々に揃え中)なので、レンタルの時期はよくわかりません。。 ただ1月から2月にかけてダイレクトメールがバンバン来て、その時期にレンタルするって言ってる友達はみんなレンタルしたみたいですね☆★

参考URL:
http://www.taya.co.jp/tww/seijin/hairmake.html

関連するQ&A

  • 成人式

    来年娘が成人式に出席します。 着物はあります。美容院の予約はいつ頃からですか? ここのところレンタル等のDMが沢山きます。 着付けや写真がセットになっています。 着物が有るので予約の時期等成人式の情報知りたいのでお願いします。

  • 成人式、ホテルでの着付けについて

    この1月に成人式を迎える者です。 着付けとヘアメイクをしてもらう美容院を予約しようと思っていたんですが、だいぶ時期が遅く、もうどこも一杯だろうなと思って焦ってしまい、その時ちょうどダイレクトメールの中にあった某ホテルでの成人式当日の着付けの案内を見てとっさに予約しました。 ですがその後、「ホテルとかでの着付けって適当で荒っぽいらしいよ」と友達が言っているのを聞き、結構不安になってしまっています。 髪型やメイクを適当にされるのは困ります… 彼女も今回成人式を迎えるので経験者なわけではないし、もし経験された方や、知り合いに経験者がいらっしゃる方は、アドバイスをお願いします。(>_<) もしあんまりよくないと言う情報が多かった場合は、早朝を覚悟でまだ空きのある美容院を探してみようかと思います。 ちなみにそのホテルはそんなに有名な一流ホテルではありません。 そのホテルとレンタル着物のお店が提携して、お店で振袖を借りた人が多分格安で着付けとヘアメイクをしてもらえるんだと思いますが、 私は京都きもの友禅で振袖のレンタルをしたので、ホテルでの着付けだけの利用です。

  • 茨木駅周辺の 成人式 美容室

    来年成人式の娘がいます レンタルすると美容院の優先予約できるみたいですが 着物は知人のを借ります 茨木駅周辺で 着付けヘアー メイクと してもらえる美容院をさがしています お勧めの美容院を教えてください 予約は夏ごろからと聞いたのですが それで間に合うのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 成人式での髪型について(長文です

    来年の1月に成人式を控えています。 私の髪は今ショートです。後ろは生え際ギリギリ、耳は完全に出ていて、前髪は眉上でおでこが透けて見えるぐらいすいてあります。最近は少なくなりましたが、洒落っ気が全く無く、男性に間違われることもあります。 今からでは、成人式までに結ったりアレンジ出来るほど伸びませんよね。美容室も予約はもう間に合いそうにないし、どうしたらいいか悩んでいます。(着付けとお化粧は母とご近所の方にお願いしました) あまりイマドキの女の子っぽいフワフワキラキラした髪型は嫌なんですが、ベリーショートでもできる古風な髪形とかってありますか。つけ毛(?)とか使ったほうがいいのでしょうか。 せっかく祖母が振袖を買ってくれたので、綺麗にして喜ばせてあげたいんです。アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

  • 成人式の美容院。メイクについて

    来年成人式の者です。 振袖なのですが、着付けとメイクは美容院に頼むつもりです^^ 最初は着物をレンタルした所と提携している美容院を紹介されたのでそこに行くつもりだったのですが、 そこの美容院に先日話し合いに行った所、凄く感じが悪くて 髪型やメイクの事を聞いても片手間で全然話し合いにならなかったので(こっちの事はどうでもいい感じで・・・) やはり自分で探す事にしました。 そこで、普通ならいつも行く美容院がいいのですが、 残念ながらそういう着付けやメイクをやっていなくて 他の美容院に行かなくてはいけないのですが、 知らない美容院に行くと失敗しそうで怖くてなかなか頼めません;; 友達の行く美容院があるのですが、そこは何度か友達が髪型を失敗されているので不安です;; 普通、美容院ってどうやって頼みますか? 知らない所に事前に話し合いに行き、良かったら頼むものでしょうか? 最初の所の印象が悪かったので構えてしまいます・・・ どういう風にお願いしたのかお聞かせ下さい! 後、メイクなのですが自分の振袖はからし色で、金の帯に赤い紐です。 この場合メイクはどういう色合いが合うのでしょうか? 因みに奥二重で髪型は若者風ではなくお着物!というようなアップにしようと思っています。 髪型とメイク。ある程度任せるか全て自分から指定したのかお聞かせ下さい!! 長くなってしまいすみません><;

  • 成人式(前撮り)のヘアメイク

    来月成人式の写真の前撮りに行きます。 そこで質問なのですが・・・・ (1)当日メイクをしてもらう場合はスッピンでいきます か? (スッピンで外出ることはもう2.3年してないのでち ょっと抵抗が・・・・) (2)髪飾りは事前に買って持っていきましたか?  (美容室で髪型にあわせて買えるという話も聞いたの  ですが・・・) (3)髪飾りを買う場合どんなのを買いましたか?  (濃い赤色の着物です) (4)前撮り前に髪を切ったり染めたりしましたか?  (プリンとか髪がばらばらとしてるのはまずいですよ  ねぇ・・・・) (5)成人式当日ファーはしないと浮きますか?  (セットになかったし、1日じゃもったいないかなと  も思います・・・。) (6)もしいたらなんですけど・・浦和のロイヤルパインズ ホテルで前撮りした方がいらっしゃったら感想をお願 いしたいです 6つもあってごめんなさい。 答えられる質問だけ答えていただく形でも大歓迎です♪ よろしくお願いします☆

  • 来年成人式、相談、

    私は来年成人式を迎える19歳です。普段はメイクが派手で、服装は落ち着いてきました。 来年の成人式で、母親の振袖を着て欲しいと言われました。 母親の振袖は、赤と黒の振袖です。見た目は普段派手ですが、対した親孝行もできずにいるため、また一つの親孝行と考えています。髪型は盛り髪が嫌いなので、ロングの髪を1つにあみこみ、頭に巻き付けるので、夜会結い並に見た目はシンプルです。髪の色は、黒か暗い茶色のほうが、着物が映えるでしょうか?私の祖母が着物が好きで、たくさん写真を見ましたが、盛り髪はただ派手だから目立つだけで、髪はシンプルなほうが着物に合うと思いますがどうでしょうか。 振袖のショールは、流行り?のファーは嫌なので、着物に合うものをレンタルしますが、着物に合うショールは、ファーしかないのでしょうか? メイクはものすごく薄くする勇気はないですが、赤いリップは着物に合わないですか? よかったらご意見よろしくお願いいたします。

  • 成人式のセット予約のタイミング?

    今は19歳で、再来年成人式を迎えます(^-^ すでに成人式を経験した方にお聞きしたいのですが、 美容院での髪のセット&着付けの予約は何月頃から しましたか??  あと、メイクは自分でやろうと考えているのですが、 実際は頼まれる方のほうが多いのでしょうか? よろしければ教えてください(>_<)

  • 成人式の着物!

    中野区で成人式があるんですが、まだ着物のレンタルもヘアメイクも予約していません。  あまり遠くないところで、着付けからヘアメイクまでやってくれるところ、ありませんか??(≧~≦      情報お願いします☆    

  • もうすぐ成人式。

    もうすぐ成人式なのですが、まだ、袴などの予約をしてません。 一式レンタルしたら、どれくらいお金がかかるのでしょうか? ちなみに、着付け(メイク込み)代も分かったら教えてください。