• 締切済み

「円形画像」取り込み要領を教えて下さい。

pool_2の回答

  • pool_2
  • ベストアンサー率14% (10/70)
回答No.1

説明書とかは無いんですか?

nanatunotamago04
質問者

お礼

有難うございました。 「説明書」探してみます。

関連するQ&A

  • 筆王 画像編集

    画像を選んで編集でペイントで範囲を指定して、点線が点滅して、ずらしても範囲の枠が移動するだけで画像は移動しません。 どうやるんですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆ぐるめで画像が取り込みできません

     筆ぐるめVer.12を使用しています。  インターネットより画像(bmp・ビットマップファイル)をダウンロードして、筆ぐるめで取り込みをしようとしているのですが、できません。  「みんなの背景」を選択→「取込」→「ファイルから取込」→保存されているファイルを指定(この時点でプレビューに絵が表示されない)」  とすると、背景の一覧に四角の枠(普段ならこの枠の中に絵が表示される)ができるのですが、絵が表示されません。  その枠を選択しても右側の表示画面には何も出ません。  マイ背景やイラストの所でやっても、取込ボタンからではなく、画像ファイルを直接ドラッグして背景一覧に落としてみても同じでした。  何か問題があるのでしょうか。 (ここで質問してもダメならサポートに電話してみます。)

  • サイズを指定して画像をトリミングできるフリーソフト

    サイズを指定して画像をトリミングできるフリーソフトを探しています。 例えば、200×400pixel の四角枠を画像中を走査させて、好きな位置を定めてトリミングできるようなものがあれば幸いです。ご教授願います。 よろしくお願いいたします。

  • Rectangleで画像の座標を指定しても、違う座標の範囲を取得してしまう

    vb2005で LEADTOOLS 16.5J を使用して元画像よりトリミングするプログラムを作っています。 Private Sub RasterImageViewer1_MouseDown(ByVal sender As Object, _ ByVal e As System.Windows.Forms.MouseEventArgs) _ Handles theViewer.MouseDown 'クリックされた地点より、長さ150の正方形の座標を指定 Dim strRectangle As Rectangle = New Rectangle(e.X, e.Y, 150, 150) 'リージョンを作成 RasterImageViewer.Image.AddRectangleToRegion(Nothing, strRectangle, Leadtools.RasterRegionCombineMode.Set) End Sub 画像をクリックすると、リージョン(トリミングする範囲の点線)の枠が表示されるのですが、 座標の左上(0,0)から離れれば離れるほど、クリックした地点より右下にずれてリージョンの枠が表示されてしまいます。 調べてみると、オフセットを調整する処理が必要らしいことは分かったのですが、 具体的にどうすれば良いのか分かりません。 ご伝授よろしくお願いします。

  • MG6930での取り込み時のプレビュー

    MG6930のスキャナでの取り込みで、 1 プレビューを出す 2 範囲指定する 3 スキャンする といった手順での取り込みは可能でしょうか? 取り込んでからのトリミングはマニュアルにあるのですが上記方法が分かりません。 使い方としてはスキャンする物より少し小さめにスキャン範囲を設定して周囲の黒い部分を確実に無くしたスキャンをしたいのです。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • 蔵衛門で画像ファイルの取り込み(canon MP370)

    canonMP370の複合機を使っています。 蔵衛門で1枚、絵をスキャンしたのですが、 それ以降やり方がわからなくなってしまいました…。 『画像ファイルを取り込み』ボタンを押すと、 『ファイルを指定して取り込み』というような文字が出てきます。 スキャナから画像を取り込む場合は、どのようにしてやればよいのでしょうか?教えてください。

  • iPhotoの画像取り込みのトラブル

    カメラから画像を取り込んでいる際に、iPhotoが落ちてしまい、 再取り込みをしましたが、その際、二重にフォルダ「A」「A_2」が出来ました。 そのままで実害は無かったのですが、気になって、片方のフォルダ「A_2」を削除しようと ゴミ箱に入れたとたん、iPhoto上で画像が見えなくなったので、 慌てて元に戻しました。 現在、部分的にデータが消えたのか、 iPhoto上で表示されない画像も出ています。 きちんとした表示が出来るようには、どうしたら宜しいのでしょうか? iPhoto Libraryの Data内、 「A」と『A_2」のフォルダがあり、中の画像は、「A」は全て揃っており、 「A_2」は同一画像が二つ取り込まれていたり(全て縦画像)、 一定番号以降、欠落があります Modified内(全て縦画像) 同じく「A」と『A_2」のフォルダがあり、中の画像は、「A」は全て揃っており、 『A_2」は一定番号以降欠落があり、一部を除き、個々の画像の名称は、 「A」の画像の名称に「_2」がついています。 Originals内 同じく「A」と『A_2」のフォルダがあり、中の画像は、「A」は全て揃っており、 「A_2」は同一画像が二つ取り込まれていたり(全て縦画像)、一定番号以降、欠落があったりします。 iPhotoを起動させると、「ライブラリ」「最後のロール」作製したアルバムの全てで、 上記欠落部分の画像が表示されません。(一瞬表示されますが、すぐ点線表示の四角に替わります。) 1)iPhoto上で、きちんと表示させるためには、どうしたら良いでしょうか。 2)容量の関係で、同一画像の二重の保存は避けたいと思っています。   ピクチャなどを、どのように整理すれば宜しいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • スクリーンショットの編集について

    スクリーンショットの編集について ゲーム内のスクリーンショットを取ってブログに載せたりしているのですが スクリーンショットの一部分だけをプロフィール画像に使いたいと考え 撮ったものを右クリックし編集をクリックして ペイントで編集したのですが(編集を押すとペイントで開きます) 左メニューから選択を選んで 要らない部分を点線の枠で囲って右クリックで切り取りをしたのですが そうすると、切り取られた部分が白くなるのですが、 それを別名で保存してみたらその白い部分も画像の一部としてなっていました。 そうじゃなく、画像の一部だけを画像の全てにしたいのですがどうすればよいでしょうか? 教えてください。 前、レポートを作ってるときに Excelで画像を挿入して、図の編集のやつで トリミングというのがあり、それでやったら全体を縮めるのではなく 一部分だけにする事ができたので、ペイントでもトリミングがあればできるのかなとおもったのですが ペイントにトリミングがなく分かりませんでした。 教えてください 宜しくお願いします。

  • デジカメ画像からの待ち受け画像作成

    デジカメの画像を携帯電話の待ち受けに使おうと思っています。 デジカメの画像なのでとりあえずPaint Shop Pro ver7.0で400×300にサイズを変更しています。 ここまでは問題ないのですが、 素人の撮影した写真なので、画像に不要な余白部分が多いため、 添付した画像のように元の画像(400×300)から 黄色の枠のように320×240の携帯の画面サイズに指定して トリミング出来るソフトを探しています。 要するにトリミング前に縦×横のサイズが数値指定出来て、 なおかつ、切り取る前にトリミング後の画像がイメージ出来るような インターフェイスを持ったものが良いのですが、 こういうソフトってあるでしょうか?

  • フリーソフト写真の加工・編集をする VIX でのトリミング

    写真のフリーソフトVIXの編集からトリミングをするのに、今まで長いことなんなく出来てたのが、急に、出来なくなりました。 トリミングをしようと、点線で囲いが出来て、それをドラッグしようとマウスを当てるとパッと点線が消えてしまったり、出てた画像も消えてしまうのです。 他のリサイズとかは問題なくできます。 何が原因なのか全くわかりません。どなたかお分かりの方教えてください。お願いします。