• ベストアンサー

失恋の痛みはどれくらいで忘れられるか。

youstillmyno1の回答

回答No.1

いっつも消化できるまで3ヶ月はかかります、、、なんでこう引きずっちゃうんだろう、、、。 嫌いになった訳じゃないからあるいみ10年経っても忘れられない部分もありますが。 立ち直るのに一番いいきっかけとしては他に素敵な人を見つける事でしょうか。

関連するQ&A

  • 悔しい失恋談聞かせて下さい!

    十代の女です。最近二年間好きだった人に告白して振られました(´;ω;`)そして何より悔しいのが、最近その人といちゃいちゃしている女の子が同じくらい彼と知り合いでありながら他の人と付き合ってて彼には全然見向きもしなかった女の子なんです…最近人から聞いて知ったのですが、そのコは私が彼のことを好きなのを知っていながら(相談を聞いてくれていたので)、私の知らないところで彼とどんどん親しくなっていたようなのです。もう無性に悔しくて悲しくて自分が惨めに思えてどうすればいいかわかりません! このまま落ち込み続け、自分を駄目にしてしまうのはもっといやなので、皆さんの悔しい失恋談を参考に私もこの失恋を乗り越えたいです。お願いします!

  • 失恋

    1ヶ月ほど前に遠距離恋愛をしていた彼女と別れました。別れた時はこれで良かったんだと自分に言い聞かせていましたが1ヶ月たった今でも心のどこかで未練が残っています。大好きなサッカーをしているときは忘れられるのですが一人暮らしなので一人でいるとまた色々なきっかけで思い出してしまいます。その彼女はツイキャスをしているのですがダメと分かっていながらもそれを見に行ってしまいます。正直こんな自分がとても嫌です。私がこの失恋を忘れるにはどうすればいいでしょうか?

  • 失恋後の不安

    立ち直ることは新しい恋だと思って、見合いパーティ4回、結婚出会い系で会う男性2人。まるで駄目です。 趣味のジムで格好いい男性は結構いるけど、知り合うきっかけにはならない。友達と飲みにも行って、忙しくして。立ち直る方法を探してこの半年以上いろんなことしてみたんです。勉強も読書も。だからみんなが言う「ほかに目を向けてみて」の言葉は無駄でした。 一生結婚できないかもと不安だし、希望も消えつつあります。元彼のことを振り返り、恋しく思い、不安ばかりが募ります。 私は31歳だし、強い女ではないから笑顔に戻れませんん。失恋がこんなに辛いものかと苦しいです。 どうすれば、明日元気になれますか?

  • なぜ失恋すると北へ行くのでしょう?

    演歌などで「北の宿」とか題名は忘れましたが「私は北へ帰ります」とか 失恋の歌ではよく北に行くというのが歌われてますね。 ただでさえ心が寒いのですから、南国へ行けばよさそうなものを なぜ北へ向かうのでしょうか? それとも、元々北の方に住んでいる人達の歌なのでしょうか? ふと疑問に思ったので何か理由があったら知りたいです。

  • 失恋

    僕は、つい3日前に失恋しました。 相手は、元カノで、Twitterで彼氏ができたことを知りました。 しかし、彼女には9万円のお金を貸したままで、万が一返済の連絡がくることさえも、辛いです。 でも、お金を貸したのは、別れた後で、半年以上も過ぎているので、ほぼ諦めてはいますが。 このまま、永遠に関わりたくなく、あれは夢だったと思いたいです。 とりあえず、ここ3日の仕事の休みの間に、一刻も早く忘れたく、まずTwitterを見ることを辞め、新しいことに目をむけたり、何かして忘れようとして、少しは落ち着いたと思っています。 でも、まだまだ完全に忘れるには、足りないんです。 彼女以外の人に心を奪われる人がいないのではないかと思うからです。 そんなことを思うと、一生、元カノにとりつかれたままではないかと。 僕は、また新しい恋ができますか? 情けないお話ですが、久しぶりの失恋で、少々戸惑っています(笑) みなさんの、失恋の際のエピソードなどがあれば、それも踏まえてお聞かせ下さい。

  • どこからが「失恋」?

    「失恋回数○○回」などとよく言いますが、どこからが失恋でしょうか? 告白し断られたら間違いなく失恋だと思います。 付き合っていて別れたら間違いなく失恋だと思います。 告白しなくても態度でアピールしてて、さりげなく相手から拒否の態度を取られたら「失恋」でしょうか? 告白も態度も示さず心の中で片思いしていて、相手に恋人ができたら「失恋」でしょうか? 人によって色々意見はあると思いますが、みなさんのお考えをお聞かせください。

  • 失恋を前向きに考える方法。

    失恋してから3年目になります。 前の彼女は生まれて初めて付き合った人で将来は結婚を真剣に考えていた人でした。 とある事情で振られてから紆余曲折を経て今は完全無視と音信不通。もう復縁は有り得ない状態です。 だから僕ももうその子との事は諦めて新しい恋をしたいと思っていますが出会いの縁もあまりなくうまくいかないと駄目だと解っていても前の彼女との復縁をまた考えてしまいます。(意思が弱いですね) でもこのままじゃいけないと思っています。 失恋したらどうしてもネガティブになりがちです。 でもいつまでもそれじゃしんどいです。 そこで恋愛の先輩である皆さんにお聞きしたいです。 失恋を前向きに考えるのはどうすればいいんでしょうか? 失恋してからいい事って何かありましたか? 何かいい方法教えて下さい。 ちなみに、よく回答で「今は無理に新しい恋愛をしなくてもいい」とか「友達と思い存分遊べばいい」とかおっしゃる方がいますが、僕は正直彼女が欲しいんです。心が寂しくて。 また最近は友達といえる人が少なくなりました。

  • 失恋してから

    失恋してから、自分が変になってしまいました。 大好きで信じていた元カレの態度が急に変わり、好きじゃないと振られてから2週間が経ちました。 他の人は、やっぱダメだったり、まだ諦めれない気持ちもありますが、少しずつ立ち直っています。 でも、なぜか心の中がぽっかりした感じがあり、いつもどよんとしてしまいます。 前は楽しかった学校も、泣きたくなったり、1人じゃないのに1人の気がしてきて寂しくなってきたり、いつも以上に人の目が気になってしまいます。 辛いです。 がんばろう、前よりレベルアップしたいとは思うんですが、途中から気持ちが言うことを聞いてくれなくなり、友達によると顔に出てるらしいです。 今日、もう泣きたくなったら、早退しちゃダメですか? 保健室行っちゃダメですか? 間違ってますか? 弱い人間ですか?

  • 失恋したらどれくらいで忘れられますか?

    失恋は誰でもある程度経験のあることかと思うのですが、大体の人は時間がたてばココロも癒えてきて立ち直れるもの・・と思います。皆さんにお聞きしたいのですが、失恋してどれくらいの時間で相手を忘れることができましたか?私の場合は、自分から好きになることは滅多になく、初めて自分から好きになった相手と失恋したときのショックといったら大変なものでした・・^^;半年くらいでやっとなんとか忘れられたかな?過去の恋愛経験やつきあった期間、別れ方にもよると思いますが、私は基本的に期間や過去の恋愛経験よりもどれだけ相手のことが好きだったか、によるかと思います。皆さんのご意見をお聞かせいただければありがたいです。特に男性の方の意見が聞いてみたいです。もちろん女性の方の意見もよろしくお願いします。

  • 失恋からどうやって立ち直りましたか?

    GWに人生二度目の失恋を経験しました。 一度目は学生の頃で、「あ~振られちゃった。。また新しい出会いないかな~」って呆然と考えてたくらいでしたが、今回は本当に好きな人だったので死ぬほどショックです。 あれからもう1ヶ月以上経つのにいまだに涙が出てくるのが自分でも心配になって質問させてもらいました。 振られてから2週間後くらいはわりと立ち直れてこの勢いで次行こう!って思えてたんですけど、最近また切ない気持ちが復活してきて、街を一人で歩いていると、「あぁ俺は今独りぼっちなんだ」って思って、目に映る風景すべてが廃れて見えてきます。 梅雨の時期にも関わらず、夏みたいにポカポカして、空はこんなに晴れ渡っているのに、なんでこんなに寂しいんだろうと思うと希望も何も感じなくなります。 わけあって友達はほとんどいないのですが、こんな自分にも優しくしてくれた彼女まで今はいなくなったと思うと、天涯孤独な気持ちになります。 かといって婚活とかパーティみたいな今風の人工的な出会いはなるべくしたくありません。 ネットで「失恋 立ち直る」で検索して自分なりに忘れる方法を探そうとしたところ、なんか女性向けの記事ばかりで、「次に出会う運命の人をイメージする」というのが共通して書いてありました。 次に出会う運命の人といっても具体的な誰かじゃない以上はイメージするのが難しいし、イメージしたとしても彼女に近い髪型、背格好ののっぺらぼうの人が浮かんできます。 だいたい幸せとか結婚とか運命の人みたいな、男としてはあまりピンと来ないキーワードが多く、彼に振られたというシチュエーションの内容ばかりなのに対し、失恋して辛いのは男だって同じなんだ!と言いたいです。 ネットの記事はあてにならないので、皆さんの体験談を教えていただけると幸いです。