• ベストアンサー

ウィルスソフトのノートン種類がわかりません。

sekiya-hの回答

  • ベストアンサー
  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.4

>もしかしてウィルスに感染してるのでは?と思っています。 現在、セキュリティ対策はされていないのでしょうか? とりあえず、オンラインスキャンでもしておきましょう。  オンラインスキャンサイトの一覧  ⇒ http://cowscorpion.com/Outline/secu_on.html 自分は、旧バージョンですが、Internet Security 2005 と System Works 2005 を愛用しています。 個人的見解ですが、Norton は重たいです。この重さは了承してください。 それ以外は、使いやすいし、信頼性もありますからお勧めです。 >ノートン種類が、たくさんあり、 大きく分類すると4つの機能に分類できます。 ・AntiVirus:ウイルス対策 ・Personal Firewall:不正侵入など、ネットワークの保護 ・SystemWorks:システムの保護/メンテナンス ・Ghost:バックアップ/復元(「システムの復元」の強化版) あと、 ・Internet Security:AntiVirus + Personal Firewall + α *SystemWorks は、統合されている機能により、Premiere や Basic 等の種類があります。 この↓Q&A が参考になるかも。  OKWave セキュリティソフトの種類と違いって?  ⇒ http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1986532  シマンテックストア ノートン2006シリーズ一覧  ⇒ http://www.symantecstore.jp/products/package/norton2006.asp  シマンテックストアホーム > 体験版ダウンロード  ⇒ http://www.symantecstore.jp/trial/index.asp #3.さんのアドバイスにありますが、削除の方法です。  Technical Support Knowledge Base 文書番号:20041026101155947  アンインストールして再インストールする方法   (Norton Internet Security/Norton Personal Firewall 2004/2005/2006)  ⇒ http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/pf/20041026101155947  Technical Support Knowledge Base 文書番号:20050415150354953  Norton 製品アンインストールツールを使う方法  ⇒ http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jp_docid/pf/20050415150354953 Norton 以外の体験版、  ウィルスバスター90日間期間限定版  ⇒ http://www.trendmicro.co.jp/vb2006/evaluate/xpsp2/trial.asp  マカフィー30日間無料トライアル  ⇒ http://www.mcafee.com/japan/mcafee/home/30daysfree.asp ※スパイウェア対策も忘れずに、

参考URL:
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1986532,http://www.symantecstore.jp/products/package/norton2006.asp

関連するQ&A

  • ウィルスソフトをつかっていません

    WinXP SP2 ですがウィルスソフトをつかっていません。たぶんなんらかのウィルスには感染しているんではないかと思います。症状はありませんが。 前にノートンの体験版を試したんですが重たくて嫌になりました。メモリは256+512?です。 無料のソフトってありますか?

  • nortonの『ウイルス警告』

    先日、WinAntiVirusPro2006というスパイウェアに感染し、駆除を行いました。spybotとadwareで駆除できました。 その後、ノートンの無料体験internetsecurityを入れて、スキャンを行っていたら「ウイルス警告」というのが出てきました。ウイルスの種類に「WinFixer」、対応(?)に「ファイルを検出しました」とあります。 ここ数日spybotやノートンでスキャンしていたらその都度、出てくるような状況です。 どうしたらいいのでしょうか?まだスパイウェアに感染してるのでしょうか?教えてください。

  • Nortonを入れているのにウィルスに感染

    MeでNorton Internet Securityをいれています。 Norton Antivirusでしょっちゅうスキャンして問題なしで完了していたので安心していました。ところがある日Trendmicroのオンラインスキャンでチェックしたところ ウィルスが12件検出されました。感染していたのは「RESTORER Folder」でSymantecのWEB情報に則って駆除 し、今は問題ありません。WEBのどこかにRESTOREフォルダーに感染したときは通常のスキャンでは検出されないことがあると書いてあったことの記憶がありますが。しかしウィルスメールを開いたこともないし、ウィルスソフトを入れているのに何故感染したのかわかりません。又Nortonでスキャンしても検知されないのも納得できません。何のためにソフトを買ったのかと思ってしまいます。

  • ノートンでも駆除できないウィルスについて

    パソコンがWorm.Win32.VB.dhというウィルスに感染しました。 ウィルス対策ソフトはノートンを使用しています。 ウィルスを発見したのは、カスペルスキーのオンラインスキャンで発見しました。 ノートンでは、駆除できないウィルスです。 インターネットで検索などをしたのですが、英語のサイトばかりでよく分かりません。 何か対策はありませんか? よろしくお願いします。

  • ウィルス対策ソフトをインストールした方が良いのでしょうか?

    こんにちは 私は、プロパイダーをJ-comを使用しているのですが J-comに入会時にセキュリティ対策ソフトはいらないと言われ ノートンのインターネットセキュリティをアンインストールをし マイシールドというソフトをダウンロードしたのですが、 ノートンのインターネットセキュリティソフトは本当にいらないのですか?。 ちなみにメールはJ-comのメルアドの他にヤフーの無料メールの方もたまに使用しているのですが・・・ ヤフーの無料メールの方からウイルス感染してもマイシールドで対応できるのでしょうか?。 ノートンのインターネットセキュリティ対策ソフトも使用した方が良いのでしょうか?。

  • ノートンのウィルスソフトは2008になって軽くなりましたか?

    ノートンインターネットセキュリティは、ネットで調べると「重い」という意見が多かったです。しかし過去の質問や古いサイトで調べたので、現在どうなっているのかよくわかりません。最近、ある雑誌のウィルスソフト比較記事を読んだのですがそれによると、メモリ使用量が少ないと(ウィルスバスターの半分以下)書いてありました。 また、家電量販店の宣伝にも、「軽い動作」などと書いてありました。 ノートンインターネットセキュリティは2008になって軽くなったのでしょうか?

  • ウイルス対策ソフト入替について

    最近windows8搭載のパソコンを購入しました。最初からNortonというウイルス対策ソフトが60日間無料で入っていたのですが、新しくウイルス対策ソフトを入れたい場合どのような手順ですれば良いでしょうか? (1)現在入っているNortonをアンインストール  (2)新しい別のウイルス対策ソフトをダウンロード で宜しいのでしょうか? (1)と(2)の間にインターネットに接続するのが何だか怖いのでダウンロード版ではなくCD版なら問題ないのかと思っています。 また、新しいソフトは、(株)マグノリアの「BACK TO XP FOR8」を既に購入済みで、無料ウイルス対策ソフトを標準装備とありますのでこちらで良いかと思っていますが無料のソフトだと問題がありますでしょうか?もし無料ソフトでは不充分でしたらウイルスセキュリティゼロの購入を考えています。

  • ウィルスに感染しない!!

    アダルトサイトからアングラサイトまで行きまくっているのですが、 何故かウィルスに感染した試しがありません。 Norton Internet Security 2005も入れているし アンチスパイウェアソフトも入れているし ほぼ毎日ウィルススキャンは欠かさないのに・・ 一体どうしてでしょうか? ウィルスに感染しないに越したことは無いですが ネット初めてこのかたウィルスがPCに侵入したことが無いと言うのは不可解すぎます・・ 回答よろしくお願いします。

  • ウイルスソフトNorton AntiVirusが最適ですか?

    自分のpcに、以前Norton AntiVirusが、購入時にありましたが、期限が切れました。次に、ウイルスソフトを購入しようと思いますが、安くて、安全なウイルスソフトありますか?Norton AntiVirusは、6000円だったと思います。(何ヶ月契約か、忘れてしまいました) インターネットをほぼ毎日利用していますが、ネットを通じて、簡単にウイルスがpcに入り込むんでしょうか?ウイルスソフトは、高額なので、もう3ヶ月ほど、ウイルスのチェックはしていません。

  • ウイルスソフトはどれがいい?

    PC初心者です。 最近PCを購入し、光フレッツでネットを申し込みました。 その際、フレッツウイルスクリアもついてきて、 必ずインストールするように言われました。 しかし、実際にPCを立ち上げてみたら PCに最初からノートンが入っていました。 フレッツウイルスクリアを使うにはノートンを アンイストールしなければならないようです。 私にはどちらが優秀なソフトなのかわかりません。 どちらがいいでしょうか? それぞれの長所・短所を教えてほしいのです。 また、ノートンとフレッツウイルスクリア以外にも 優秀なウイルスセキュリティソフトがあるのなら教えてください。 いろいろと検索をして調べてみましたが、 カスペルスキーやらウイルスバスターやら たくさん種類がありすぎて、どれを選んだらいいのか まるでわかりません。 選ぶポイントやコツ、あるいはオススメのソフトがあれば 教えてください。 いろいろダウンロードしようとか、クレジットカードで 通販しようとしか思っているので、ウイルス感染が とても恐ろしいのです。。。 どうかよろしくお願いします。