• ベストアンサー

BTO(ショップブランド限定)で定評のあるショップ

kaza01の回答

  • kaza01
  • ベストアンサー率33% (152/457)
回答No.3

基本的にここが好きです。 http://www.cyberzone-net.com/ http://www.cyberzone-net.com/shop/full_case.html サイズさえ気にしないならこのケースはいかが? http://www.cyberzone-net.com/model/twinstar_nobel.html あと水冷でここ http://www.hercules21.jp/ 空冷の静音だとこことか http://www.oliospec.com/

関連するQ&A

  • BTOが可能なショップブランドサーバ

    BTOが可能なショップブランドサーバを販売するショップを教えて下さい。 ラックマウントケース、マザー、CPU、メモリ、HDD、RAID、電源数などをBTOする感じです。 一例としては以下のようなショップですが、もうちょっと安くて柔軟性がある感じのショップを探しています。 オンラインのBTOではなく、メールなどで要件を伝えて見積もりを貰えるショップでも良いですが、あまり時間がかかったり高かったり堅苦しい感じではない方が良いです。後々のショップサポートなどは基本的には不要で、最低限の動作確認があるパーツを組み上げられれば良いです。 ・ドスパラ  http://www.dospara.co.jp/hojin/ よろしくお願いします。

  • BTO一番人気のショップ、メーカーはどこですか?

    BTOでのパソコンの購入を考えています。 パソコンを買うのは3年ぶりくらいで、今回は2台目です。 まだまだ初心者レベルです。 だから、一番有名というか、利用者が多いというか、最大手というか、表現はわかりませんが、そういったBTO取り扱いショップやメーカーを教えてください。

  • ショップブランドで・・・

    現在使っているPCが古くなり、最近オンラインゲームなどに興味を持ち始めたので新しいPCを購入しようと思っています。 そこでショップブランドのPC(BTOっていうんでしたっけ?)を購入しようとしています。 いろいろと見てみたのですが、PCのケースがあまり気に入ったのがなくて困っているのですが、ケースもいろいろと選べるショップはありませんでしょうか?また、ここが安くてオススメというショップがありましたら教えていただきたいです。 あと、もうひとつ質問なのですが、3Dのオンラインゲームをきれいに表示するためには、どの程度のスペックが必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 《PC購入検討中・オススメBTO》

    《PC購入検討中・オススメBTO》 PC購入を検討中です。今までほとんどDELLで購入し、買い替えサイクルしてきたですが、ちょと視野を広げ他のBTOができるショップはどうなんだろうかと思い質問させていただきました。 候補にしているメーカー:DELL、エプソンダイレクト、ドスパラ、ツクモ。この4つあたりがいいかななんて思っております。また、BTOで購入を考えておりますが、ほとんどネットで購入できると思いますが、実店舗での購入は考えておりません。 1.特に、この4つあたりがいいかな。っと思います。いかがでしょうか?各ショップの特色をお聞かせいただけたらと思います。個人的には、DELL、エプソンダイレクトはメージャーでサポートがしっかりしている。これと言ってなにがどうかというわけではないですが、メジャーメーカーなだけ安心感がある。ドスパラ、ツクモは幅広いカスタムが可能なBTOと言った感じが見受けられます。パーツショップからのBTOPCだけに、パーツに拘りがあり、高品質なパーツを使用している。勿論価格等も含めいろいろとご意見や経験談など幅広くご教授いただけたらと思います。 2.検討しているのが4つのショップではありますが、他にオススメBTOショップはありますでしょうか?価格等も含めいろいろとご意見や経験談など幅広くご教授いただけたらと思います。 以上、2点について、アドバイスを頂けたらとても助かります。どうか宜しくお願い致します。

  • ショップBTOパソコンを店舗で買うメリット、デメリット

    ショップBTOパソコンの購入を検討しています。 近くに店舗のあるショップがないので通販になりますが、現物を見てケースの感じとかも見たいし高額で長年使う物なので、検討しているショップの店舗がある大阪へ機会を見て行くのも良いかなと考えました。 実際に店舗へ行って直接交渉すると、何かメリットはありますか? ショップ通販のサイトでカスタマイズを選んでいると、選択できるパーツで、自分が選びたい物がない場合に直接交渉して、そのパーツを選べたら嬉しいです。 検討しているショップは、九十九電機、パソコン工房、ドスパラです。 購入契約は店頭で出来ても、もし購入後にPCに不具合が起きても店舗には行けずに、通信・運送でのやりとりになると思います。 デメリットがあれば、そちらも教えてください。

  • BTO、パソコンショップのPC

    閲覧ありがとうございます。 ノートPCを新調しようと色々吟味している最中です。 今まで大手メーカーのPCしか買ったことがなかったのですが、コスパが魅力でパソコンショップのBTOパソコンも考えています。 (例えば、ドスパラ、ツクモ、マウスコンピューター、パソコン工房など。) 私は今までSONYのVAIOをずっと愛用してきました。 VAIOを使っていると、たまにVAIO側のアップデート(VAIO Update)があります。 何のプログラムがアップデートされて何が変わったのかよく分からないまま、とりあえず通知がくればアップデートしていました。 BTOパソコンにはそのようなメーカーからのアップデートがありませんよね? ということは、例えば、組み込んであるパーツのドライバアップデートを自ら定期的に調べたり、インストールしなければならなかったりするのですか? 「ただ普通に使いたいだけ」の私のような素人がBTOパソコンを購入しても大丈夫でしょうか? 購入したらそのままずっと使えると考えていいのでしょうか。お詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 新しく買いたいと思ってます(BTO)

    今度新しくデスクトップを買おうと思っています。 でもメーカー品は使わないソフトが多く 割高になってしまうのでBTOで買おうと思ってます。 どこで買うかなんですがどこを見ても やはりDELLが一番いいようですね。 ですが一つ問題が。 パーツにはあまりこだわらないつもりなんですが、 ケースだけは普段見える物なので少しこだわりを。 色は絶対白って言うかクリーム色って言うか、言いずらいんですけど。 とりあえずDELLの「ブラック」はイヤなんです。 それでFaithかパソコン工房が結構安いし イイかなーって思ってます。 予定はミドルタワー程度、予算は15万まで。 評判はどうなのでしょう、この二つ。

  • BTO

    ただ今PCの買い替えを検討しています。 BTOで購入すべくいろいろなショップ製のブランドなどのページを探していますが、希望に合致する構成可能な商品が見つかりません。 【希望】 ・コンパクトなデスクトップ (スリムタワーなどと言われるサイズ。DELLで言えばDimension5150Cタイプ) ・CPU=Athlon ・オンボードではないビデオカード ざっくりと言えば上記だけです。 自分の環境とPCで行う作業を踏まえてです。 ビデオカードはこの種類の・・等はひとまずおいておいて上記構成が可能なBTOパソコンをご存知でしょうか?

  • ショップブランド・パソコンについて

     そろそろパソコンを買い変える予定なのですが、いっそショップブランドの拡張性のあるパソコンを手に入ようかと考えています。  しかし、これまでパソコン本体の中身をいじったことはなく、知識の点でかなり不安を感じるのも事実です。  (1)やはり素人は手を出すべきではないのでしょうか。  また、こういった場合、DELLの名前はよく聞きますし安心なのでしょうが、どうもあの安っぽく大作りな感じの筐体やキーボードが気にいりません。(個人的にはキーボードとケースを重視しており、その点でも、自分でそれらを選べる方がいいなあと思っているのですが…。)  (2)おすすめのショップブランド・パソコンを教えていただけませんか。(一応いくつかのショップのホームページは見たのですが、実際には全くそれらを利用したことがないため、どう判断したらいいのかわからないというのが正直なところです。)

  • Antec Nine Hundred のBTOモデル

    メーカー製(既製)PCからBTOもしくは自作を考えている者です。 Antec Nine Hundredをケースとして使用したいのですが、自作はちょっと自信がありません(考慮中ですが。。。)。 BTOでAntec Nine Hundredをフルオーダーできるショップがあれば教えてください。 よろしくお願いします。