• ベストアンサー

ダブル定額の適用

今日(2/19)にA5511TからW41Sへ機種変更し、ダブル定額ライトにも加入しました。 この時、店員から「定額の適用は2/20の0時から」と言われました。しかしカタログやHPで調べてみると、方式変更の機種変更時にダブル定額へ加入すると当日適用と書いてます。 どちらが正しいのでしょうか?157へ問い合わせしようと思っても時間外で出来ません。過去ログを検索しても解答にたどり着かなかったので。よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • v6v6
  • ベストアンサー率25% (112/445)
回答No.1

店員の説明不足ですね。割引適用は当月からになります。受け付け内容をEZWINの画面で確認できるのが「申し込みの翌日以降」ですので、店員がそれと勘違いしているのだと思います。

nicole-mac
質問者

お礼

ダブル定額は今月適用であってたんですね、ホッとしました。 カタログやHPに答えが書いてあっても、実際に店員の答えが違うと迷ってしまいました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダブル定額ライトからダブル定額への変更

    今日の12時頃にダブル定額ライトからダブル定額に変更の手続きをケータイから行ったのですが、現在手続き中となっていますが適用されるのはいつからなのでしょうか。 また今月の請求はダブル定額ライトの料金+ダブル定額の料金となってしまうのでしょうか。 ご教授よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • auのダブル定額について

    本日(2006年9月1日)に正規auショップでWIN機種の W41CAを契約しました。 ダブル定額ライトに加入したのですが、 早速本日からEZwebやEZアプリ、Eメールなどの パケット通信をしまくっても、基本料金プラス定額料金(4000円くらい?) でおさまるのでしょうか? なんか契約当日に使いまくって、ダブル定額がまだ適用されていませんでした。 ってなるとイヤなので… どうかこの心配性な僕に教えてください… よろしくお願いします。

  • ダブル定額とダブル定額ライト、私の場合はどちらを使うべきですか?

    DoCoMoのmovaを10年くらい使っていましたが、あまりにも料金が 高いのでauへの乗り換えを検討しています。 カタログや過去ログを見ましたが、よくわからないところがあり ますので、質問させていただきますm(__)m 通話はあまりしません。 毎月のパケット代は少ないときは18000、多いと25000くらい。 au乗り換えを期にPCサイトビューアと助手席ナビとEZナビウォーク を使いたおしてみたいと考えております(笑)。 機種は量販店で一目ぼれしたW31Tに仮決定しました。 プランはSSを選びました。 年割は(量販店ですと)強制ぽいので加入します。 ここにパケット代が定額になるダブル定額をつけたいのですが、 私のような使い方をする場合、ダブル定額とダブル定額ライトと どちらに入るべきなのでしょうか? 両者の違いがよくわかりません。カタログを見ますと、定額料 の違いだけのように見えますので、1000円のダブル定額ライトで も良い気がするのですが…。 また、PCサイトビューア機能を使うと、こちらの質問 →http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1642812 の答えにあったように、上限5700円(税込5985円)となるとのこと ですが、その月に一度でも閲覧したら5700円払わなければならない ということなのでしょうか? もしもかかるということであれば、機能はついていますが見るのは 諦めてダブル定額ライトでおさまるようにがんばるつもりです。 何かわかりづらい点があれば申し訳ありません。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • ダブル定額ライトが適用されてない!?

    9月からauを新規契約しダブル定額ライトを契約しました。 が、どうやらダブル定額ライトが適用されていないらしく7535円もの請求になっています。有料コンテツは710円ほどしか使っていないのに何故でしょうか?ダブル定額ライトは上限が4200円?「うろ覚えですが」と聞いていますがそれなら7535円も請求が来るはずないです。もしかしたら手違いでダブル定額になっていないのかもしれません。auお客様サポートで料金確認したのですがこれは実際請求される金額なのでしょうか?それともダブル定額ライト適用前の金額で実際は上限金額しか請求されないのでしょうか?凄く不安になってしまいました。 ちなみにプランSS=3780円+ダブル定額ライト=1050円とコンテツ料710円でどう考えても7535円もいかないはずです。

  • ダブル定額について

    ダブル定額について、お聞きしたいのですが…… 2,000円で何パケットまで使えますか? 最近のカタログには、ダブル定額ライトの事しか詳しく載っていないので…… よろしくお願いします

  • ダブル定額ライト

    au/HaRu割キャンペーン中で新規契約すると新機種が1円だったので プランss,ダブル定額ライト,家族割,年割で契約しました。 家族もauなので家族同士だと無料のCメールを利用する予定ですし なのでEメールもほとんどしないです。今まで1年ほど携帯持ってなかったぐらいですから・・・。 ホントはダブル定額ライトに加入する予定ではなかったのですが 欲しかった機種がダブル定額ライトに加入しない場合15000円以上するとのことなので加入しました。 携帯は電話,メール,にしか使わないと思います。 その場合はやっぱりダブル定額ライトを外したほうが得でしょうか?

  • 機種変更後のタブル定額について

    こんにちは。 先日、CDMA1XからWINに機種変更をし、それと同時に「タブル定額ライト」を申し込みました。CDMA1Xの時は、「パケ割」に加入していたのですが、この場合、機種変更前日までがパケ割適用で、機種変更当日以降は、タブル定額ライトの適用になるのでしょうか? 申し込みの時、「日割り計算になります」と言われたので、すぐにタブル定額ライトが適用されると思っていたのですが、後から振り返ってみて、「…しばらくは標準(パケ割もタブル定額も適用じゃない、一般の通信料)です」とも言われたような気がして、混乱しています。 よろしくお願いします。

  • ダブル定額ライト 無料通話

    今までは旧プランで学割でしたが、機種変更をして新しいプランになったのですが、わからないことがあるので質問します。 プランSSで無料通話が1000円分ついています。 家族割と誰でも割に加入しています。分け合いコースです。 ダブル定額ライトで最低1050円。どれだけ使っても最大4410円。 カタログに書いてある「定額料は全額無料通信料として使えます」 とありますがこれはダブル定額ライトの最低の支払金額分の 1050円分が無料通信料ということでいいんですよね。 電話やCメールを一回もしなければ無料通話1000円分は家族に与えられるんですよね?ダブル定額ライトには使えませんよね? わかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • ダブル定額ライトとダブル定額の切替について。

    こんにちは。つい先日auに機種変しました。   早速ですが、パケットの定額割引、「ダブル定額ライト」と「ダブル定額」についてお聞きしたいのです。 現在「ダブル定額ライト」を申し込んでいるのですが、パケットの利用料が多かった場合、店頭で、月の途中でも「ダブル定額」に変更可能で、変更した時点で、当月のパケット代も「ダブル定額」の対象となるとお聞きしました。 そこでお聞きしたいのですが、パケット代合計が1000円前後なら「ダブル定額ライト」、2000円を超えるようであれば「ダブル定額」と使い分けたいのですが、毎月毎月、パケットの使用状況を見て、サービスを変更する事は可能でしょうか。 また、何度も変更を行って、違約金みたいなものは発生しないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • au
  • 定額の適用時期

    今月6日にwinに機種変したのですがダブル定額には入りませんでした しかし調子に乗ってEZweb等を使いすぎパケ代が7000円ほどになってしまいました そこでauのHPからダブル定額ライトを12日に申し込み、今月からの適用としました この場合は12日以降のパケ代にのみダブル定額ライトが適用されるのでしょうか? それとも1日からの分にも適用されるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 私が会話を始めるときに、友達が被って話し始めてしまいます。連続でやられていて相手は気づいていないようです。私が一度も話を遮ったことがないので、私が間違っているわけではないと思います。
  • 最近、友達について別の友達に相談してしまいましたが、本人がいることに気づかずに話してしまいました。次に会ったとき、どう対応すればいいか不安です。
  • 相談をしたのは私のミスですが、よく話すし、話の内容も好きなのでこの問題を解決して仲良くしていきたいです。アドバイスをお願いします。
回答を見る