• ベストアンサー

お勧めのソフト(有償版)

現在スパイウェア対策にスパイゼロを使用しています。 使っていて信頼性を疑うことが何度かあった為、実害が出ないうちに他のソフトに変更しようと考えています。 現在ウィルス対策にノートンを使用していて、ファイナルストッパにするかSpy Sweeperにするかで迷っています。(体験版を使ってみた結果は、どちらも不具合なしです。) そこでですが、ファイナルストッパとSpy Sweeperならどちらがお勧めですか? また二つ以外にもお勧めのソフトはありますか? 条件としては常駐機能があることです。 出来れば根拠を含め教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.2

こんにちは。Spy Sweeperの本家版を使ってます。その2社であれば当然Spy Sweeperです。 http://www.infoworld.com/article/05/09/19/38FEspy_1.html 4.5 の新機能 * 4 つの新しいシールドがより多くのスパイウェアをブロックします * CoolWebSearch や LOB などのも最も悪質なスパイウェアを削除します * 高度な検索によりモーフィング スパイウェアに対して新しい防御が追加されました 基本的にここの会社は早くからスパイウエア対策専門にやってきてるので、非常に技術力高いし、クローラーも充実してます。

noname#22069
質問者

お礼

こんにちは。 自分も使ってみて Spy Sweeper の方が気に入っていました。 詳細設定できるところや監視対象の多いところです。 実際に購入しようと量販店へ行ったのですが、販売員に一昨年版のスパイウェア対策ソフトに関する評価レポートを見せられ、ファイナルストッパ(若しくはSGアンチスパイ)を勧められました。 そのレポートではファイナルストッパが1位に評価されていました。また販売員の方の話だと、Spy Sweeper はパッケージで販売されて間もないとの事で、売り場では情報が少ないとのことでした。(レポートでは Spy Sweeper は5位でした) そんな経緯があり 詳しい方の評価をお聞きしたかったわけです。 頂いた回答はとても参考になりました。 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

無償版になるのですが・・・。 Spybot S&D 各国語対応であり、ちなみにポーランド製らしい。回りのみんなも使っていて安心できる。 Microsoft Antispyware (無償)これも無償ですが、天下のMicrosoft製。常駐していて、LAN回線などに接続している時などに、アップデートを自動的に行い、スキャンもバックグラウンドでしてくれる。 安心。 有償の品ではないので申し訳ございませんが、無償の製品で充分間に合うので、それでも良いかと・・・。

noname#22069
質問者

お礼

こんにちは。 Spybot S&Dは、 現在常駐させず(補助的に)使用しています。 それでメインにするソフトを探している次第です。 Microsoft Antispyware ですが、 天上のMicrosoft の方では、日本語版のOSには対応していないといってます。 また、b.d.c さん や スズキさん のサイトを見ると不具合があるとの報告がされています。 仕事で大事な資料を入れることを前提にしているので使うことは避けたいと思っています。 回答頂き有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 検出率の高さ

    スパイウェア対策ソフトの購入を考えています。 今迄は、ペストパトロールや、 イートラスト アンチスパイ2005を使用していますが ↑検出率が低いので現在は未だ使用出来るのに 使ってません。 その他、試供版として、SGアンチスパイや、 ファイナルストッパー4.0、スパイゼロ2006、 Spybotや、アドウェア等を試しましたが、 どれもイマイチ。 そこで、どんなスパイウェア対策ソフトが検出率が高く これは 使える!といったスパイウェア対策ソフトを ご紹介下さい。 窓の杜のスパイウェア対策のフリーソフトもイマイチ でした。 宜しくお願いします。

  • 複数のスパイウエア利用について

    Win98SE(192MB)利用者で、セキュリティー対策初めてです。 アンラボのスパイゼロ体験版(スキャンのみ)に危険度レベル4のスパイが検出され、軽くて性能のいいスパイソフトをいくつか教えて頂き試してみました。 Ad-Aware SE、Spybot、Spy-sweeper、e-Trustイージーアンチウイルス(スキャンのみ)です。スパイゼロで検出されたスパイは他のどのソフトでも検出されませんでした。結局スパイ駆除ができないのでリカバリすることになりそうですが、最終的にメインのスパイウエアはどれにすればいいのか迷っています。(現在アンラボのV3ウイルスブロック体験版を使用しているので同じアンラボのスパイゼロと組み合わせようかと考えていました。)また複数のスパイソフトを使う時、常駐は1つと聞きましたが、常駐の意味がわからないので教えてください。

  • お勧めのスパイウェア対策ソフト(Nortonと併用可能)

    現在spybotを使用しています。 サーバーが混んでいるのかアップデートが失敗することが多い意外は問題ないですが、他のソフト(有料も含めて)はどうなのかな・・・と思いました。 Nortonなどと並存できて検出率が高そうなおすすめのスパイウェア対策ソフトを教えてください。 常駐/非常駐は問いません。

  • アンチウイルス・スパイウェアの常駐について

     とある記事で読んだのですが、『常駐保護機能付きのウイルスソフトを入れたら、アンチスパイウェアは常駐保護なしにしないと危険』と書いてありました。  これって本当なんですが?もし本当だとしたら例えばノートンを入れてたらスパイスィーパーの常駐はなしにしないといけないってことですよね?  それとも両方ありにしちゃっても問題ないってことですかね? 調べてもわからなかったのでここに質問します。

  • お勧めのソフトは

    今、ノートンをインストールして使用をしていまして。 スパイウェア対策として、AD-AWREを使用をしていましたが、最近このソフトで更新(最新定義に更新)をしようとすると、繋がりませんとなりアップデートが出来なくなってしまいました。 このアップデートが出来なくなるのは何故? これは一応良いですが、 スパイウェア対策ソフトでお勧めのソフトは何ですか? フリーでもシェアウェアでもどちらでも良いですので。 シェアウェアはダウンロードのみは極力避けていただきたいです。

  • 無料のスパイウェア対策ソフト 現在のお薦めは?

    無料のスパイウェア対策ソフトを探しています。 常駐保護・駆除機能は最低必要と考えます。 現在のお薦めの無料のスパイウェア対策ソフトを教えて下さい?

  • おすすめセキュリティーソフトありませんか?

    現在ノートンのインターネットセキュリティーを使用していますが、更新が高値なので他のセキュリティーソフトに乗り換えようと考えています。 安値で総合的(スパイウェアの対策や迷惑メール対策等)に使用できるおすすめソフトがあれば教えてください! ちなみに現在乗換え第一希望としてソースネクストのウイルスセキュリティを考えています。 こちらについても使用勝手など教えて頂けると嬉しいです。

  • スパイウェアソフト

    スパイウェアソフト「Webroot Spy Sweeper」を 購入しましたが,英語版のために使用方法がよく分かりません。 フリーソフトの「AD-AWARE」の使い方は,以下のサイトに日本語版で紹介されていますが, http://enchanting.cside.com/security/adaware.html 「Webroot Spy Sweeper」にもそのようなサイトがあれば教えてください。 無ければご教授くだされば助かります。 よろしくお願いします。

  • キングソフトアンチスパイ2006+の性能は

    スパイウェア対策をしようと考えております。 フリーでスパイウェア対策ソフト「キングソフトアンチスパイ2006+」がありますが,性能どうなのでしょうか? また,お勧めでフリーのスパイウェア対策ソフトがあれば教えてください。 SpybotやAd-awareが多く使用されてるようですが,お勧めですか?

  • フリーのアンチウィルスソフトについて

    現在のアンチウィルス・スパイ対策としては、ノートンインターネットセキュリティ2006・SPYBOT・SPYWARE BLASTERを使っているのですが 常駐でないフリーのアンチウィルスソフトも入れたほうがいいかなと思いました。 そこで何かおすすめありましたら教えていただきたいです。 あとオンラインスキャンでもおすすめの所がありましたらお願いします。

パソコンからの印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • パソコンからのPDF等の印刷ができないトラブルについて相談したい
  • Windows10での有線LAN接続時にパソコンからの印刷ができない問題が発生している
  • 光回線を使用しているが、パソコンからの印刷ができなくなった
回答を見る