• ベストアンサー

ショーの初日の混み具合

4月15日から始まる「リロ&スティッチのフリフリ大騒動」に行きたいと考えています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてほしいのですが、イベントの初日はどのくらいの混雑具合なのでしょうか。今回は土曜日なので、いつも以上に大混雑するものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2678/3662)
回答No.1

イベントの初日というよりも、4/15はTDLの開園記念日なので、例年なら来園者プレゼント(配布)もあり、平日だとしてもいつもの配布よりもずっと混みます。まして今年は土曜です。 ただ、最近の傾向だと4/15でもイベントスタートとしてのプレゼントはありますが周年をお祝いする配布ではないので、今年も配布があるのか、ソレが周年のデザインかイベントのものかはわかりません。 もし来園者全員プレゼントをうたっていれば入場制限まではしないかもしれませんが、過去に配布日で制限をしたこともありますので、油断はできないと思います。 今までの傾向だと、4/15直前の平日と4/29前の平日は結構空いているので、可能であればずらしたほうがいいと思います。 ご存知かもしれませんが、もう少ししたら以下のサイトでも予想が出るのではないかと思います。 http://www.h7.dion.ne.jp/~about-d/konzatsu.html

heatlove
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます! 混雑予測も知らなかった為活用したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#34842
noname#34842
回答No.2

イベント初日は年パス組が動画撮りや写真などでインしますので、かなり混むと思います。 配布はあるか解りませんが、どっちにしろ開園記念日なので入場制限がかかるかもしれません。

heatlove
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やはり混雑は避けられないですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【リロ&スティッチのふりふり大騒動】 楽しみ方を教えて!

    来月、ディズニーランドに行きます。 今やっているイベント「リロ&スティッチのふりふり大騒動」の楽しみ方(こういう行動したらいいよ)をご存知の方がいましたら、教えてください! ちなみに、パパと3歳児付きです。 よろしくお願いいたします。

  • スティッチになってTDLに行きたい!

    4月10日からTDLで始まる「リロとスティッチのフリフリ大騒動」を楽しむために子供用(3才)のスティッチのコスチュームを探しています。手ごろな値段だとなおうれしいです。 その他ディズニーの衣装を手ごろな価格で扱っているSHOPがあったら教えてください。

  • ユネッサン2月25日(土)の混雑具合はどうでしょう

    2/25(土)に開園からユネッサンへ遊びに行く予定でいます。 土曜日ですが、混雑具合はどんな感じでしょうか。 ご存知の方、1月2月の土曜日行かれた方いらっしゃいましたら 教えてください。 宜しくお願いします。

  • TDLのハロウィン

    東京ディズニーランドでは、12日からハロウィンのイベントがはじまりますよね♪ イベント初日の12日は、もちろんとても混雑すると思うのですが、翌日の13日の混み具合はいかがなものでしょう。 初日の混雑具合と比べても、たいして変わらないでしょうか。 ハロウィンのイベントのときに行ったことがないもので、様子がわからず困っています。 わかる方がいましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ディズニーランドのスティッチのショーについて

    来週6歳と1歳の子供(女の子)とディズニーランドに行きます。今やっているパレード「リロ&スティッチのフリフリ大騒動」について、実際に体験した方に質問です。 公式ホームページに「ウェスタンランド」と「トゥモローランド」ではルート上で一緒に踊れると書いてありましたが、それぞれショーの内容(踊り)が違うんですよね?好みもあると思いますが、どちらの方がお勧めですか?また、6歳の娘はミニーが大好きなのでミニーが停まる位置もお願いします。当日キャストに聞けばわかるのは知ってますが、事前に知っておきたいので、お願いします。

  • 正倉院展初日

    正倉院展初日 23日に奈良の正倉院展に行こうと思っていますが、初日は混雑が激しいでしょうか? 入場制限などありそうですか? あまり混みそうなら、次の週の日曜(31日)に延期しようかとも考えているのですが、 月末の日曜日なのでやっぱり混雑しそうな気もするし、迷っています。 希望としては、午前11時ごろに到着して午後1時か2時ごろまでには出たいのですが、 もっと早く行くべきでしょうか。 行かれたことのある方、混み具合を教えてください。

  • ディズニーランドに詳しい方に質問です

    4月14日(土)にディズニーランドへ行く予定です。 ディズニーランドへはおよそ7年ぶり位で、今回初めて子連れで行きます。今までとは、ランド内での行動予定が全く違うことと、三才の子供を連れてということで、なるべく効率よく回りたいと思います。何点か教えていただきたいので、どうぞよろしくお願いいたします。 (1)4月14日は、リロ&スティッチのイベント(?)が始まって最初の土曜日のようですが、かなり混雑しますでしょうか? (2)開園直後にクリスタルパレスレストランのキャラクターブレックファストに行きたいのですが、ハニーハントも乗ったことがないので、ハニーハントにも行きたいのです。ハニーハントのFPを取ってからでは、レストランは無理でしょうか? または、クリスタルパレスレストランで朝食をとった後では、ハニーハントのFPを取るのにかなり並びますか? (3)レストランについての質問です。 ・クイーンオブハートのバンケットホールで食事をしたいのですが、いつも混んでいるのでしょうか?なるべく待たないで入りたいのですが、夕方4時頃でしたらそんなに並ばなくても入れますか? ・バンケットホールが混雑している場合を考えて、ブルーバイユーレストランの予約をしておこうとも考えているのですが、レストラン内が暗いようなので、三才の子供では怖く感じてしまうでしょうか?また、何かで見たのですが、本物じゃないでしょうが、ホタルが飛んでいる(?)のですか? (4)スーパードゥーパージャンピンタイムは、1時間位前に行けば、席を確保できますか?それは、大人用の席になるのでしょうか?子供用の席の確保は必要ありませんか? 長くなってしまいましたが、以上です。ご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ディズニー ランチ&ディナーショー

    9月中旬の平日に、一泊でディズニーランド&シーに遊びに行きます。 ディズニーホテルに宿泊なので、ポリネシアンテラス・レストランの、「リロのルアウ&ファン」か「ミッキーとミニーのポリネシアン・パラダイス」のいずれかを予約しようと思っています。この2つのショーでは、皆様のオススメはどちらですか? 以前、ポリネシアン・パラダイスには行ったことがあって、2歳の子供がミッキーやミニーと同じステージで遊べたことに大喜びだったので、今回もそうしようと思っていたのですが、ルアウ&ファンでも同じようなサービスがあるそうで、迷っています。 子供はリロとスティッチは知ってはいますが、別に好きでも嫌いでもないです。ミッキーとミニー、チップ&デールは大好きです。 キャラクターがテーブルまで来てくれる、というのは子供もきっと喜ぶと思います。シーのホライズンベイ・レストランもよく利用するのですが、いつも、それはそれは楽しみなようです。 ただ、子ども自身がスティッチにそれほど興味を示さないこと、私たち夫婦も、スティッチの映画を見ていないので、全く思い入れがないことがひっかかって、やっぱり今回もディナーショーにしようかな、と考えつつ・・・。 でも9月中旬はきっとまだ暑い時期。日中の日差しがキツい時間帯にランチショーを充てられるのは魅力でもあります。どこのサイトでも、ディナーショーよりランチショーのほうが断然人気、本当に予約がとりにくいと書かれているので、ホテル宿泊の特権で、予約できるものなら一回は行ってみようかな、とも思いつつ・・・。 ランチショーとディナーショーでは、どちらがどんな点でオススメでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。

  • スティッチのランチショーについて

    初めまして。 今度11月7日に友達とディズニーランドへ行くのですが、 今回頑張ってスティッチのランチショーを見ようかと考えています。 私が行く日は、ディズニーストアで来客予想を見てもらうと Cランクらしく比較的空いている様なのですが、 クリスマスイベントの初日ですしそれなりに多いような気がします。 夜行バスで行くので、ランドへの到着が7時過ぎ頃になるのですが、 それから並んでもチケットは取れるものなのでしょうか?? 皆さんの口コミを見ていると、開園10分でチケット売り切れとか書いてあったので、 やはり厳しいのかな??と思っています。 ホテルもビジネスホテルに泊まるので、残念ながら事前予約は出来ません。 もし、チケットが取れなかった場合はトイストーリーのランチに行こうかとも考えているのですが、 こちらも混んでいるのでしょうか?? ディズニーランドに詳しい方是非教えて下さい。 よろしくお願いします

  • TDRのランチショー

    4月の17.18日と1泊2日アンバサダー泊でTDRに行きます。夫と1歳の子供とです。 ランドは10回ほど行ったことはありますが、子供ができてからは初めてです。 1日目はランドです。 ランチショーリロのラウルアンドファンが10時10分しか取れなかったのですが、30分前までにお金を払わないとキャンセルになると言われました。遠方からのため始発で出ても舞浜着が9時14分です。それからチケットを買って9時40分までにお金を払いに行くのはぎりぎりです。 リロのショーはすごく人気だと聞いたのでがんばったほうがいいのか、あきらめてダイアモンドホースシューのトイストーリーのショーに変更するか悩んでいます。スティッチは好きですが、トイストーリーもそこそこ好きです。 ただ、アンバサダーに泊まれるのも、平日に行けるのもこれが最後かもしれませんので、これを逃したらリロのショーを見ることはないだろうし、ミーハ-なので人気と聞くと気になります。 ただ、ポリネシアンレストランはディナーで行ったことはありますが、スルーフットシューは行ったことがありません。 慌しくリロを見るか、余裕をもってトイストーリーにするかどちらがいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Lenovo V530のFnキーのモードを切り替えたい場合、BIOSのConfigurationタブで行う方法がありますが、探すことができませんでした。
  • また、Lenovo Vantageを使用してもキーボードの設定が見つかりませんでした。
  • しかし、コマンドを使ってHotKey Modeを切り替える方法があるかもしれません。具体的な方法について教えてください。
回答を見る