• ベストアンサー

住宅ローンの今後の金利をどう見てますか?

walkingdicの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

端的に言いますと、どれだけのリスクを受け入れられるかという視点で判断します。 つまり、一番リスクが少ないのは全期間固定です。 それより固定の期間が短いということは将来の金利上昇のリスクを必ず抱えます。 固定期間が短いほどリスクは高くなります。 その代わりその分だけ金利は安くなります。つまりメリットは生まれます。 そこで将来予想されるワーストケースの金利を想定し、それに耐えうると判断すればそのリスクを選択することも出来るでしょう。ここで大事なことは破綻したくないからそのリスクに耐えられないのにリスクをとってはいけないということです。 まずはこの金利リスクをどの程度得られるのかという視点で絶えうるリスクなのかの判断をして下さい。 過去の金利では変動金利で平均5%、最大では9%というものがありました。 これが考えられる最高のリスクであると思われますがさすがにここまで金利がまた上がるのかというのは、否定的な経済アナリストもいますので自分でワーストの金利を予測するしかありません。あとはその予測だけ金利が上昇しても支払に耐えられるのであれば、リスクは選択できるとなります。 絶えうるリスクであると判断した水準であれば、それ以上についてはあとはどちらを選択するのかという判断になります。これは御質問者の金利の予想で決めるしかありません。

tatton
質問者

お礼

そうですね、どうしても最終は判断するしかないです。まあ言い方は下品ですか、いちかばちかの博打だと思っています。 回答者の方の言われている様な、破綻するほどのリスクは取らない計画にはしていますが、最大の論点はメリットとデメリットの開きです。最大で9%と言う事も有ったんですね・・・。 有難うございました、じっくりと考えてみます。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの金利は今後どれくらいまであがるの?

    最近、景気の回復や日銀の追加利上げなど住宅ローンが今後どれくらいまであがるか大変気になります。そこでぜひ皆様のご意見をご教授願います。 私は2年前に30年返済で1800万の住宅ローンを組みました。金利は2年固定で1.0%(優遇で全期間 店頭金利よりマイナス1.0%)です。ローンを組むときも30年固定の3.0%にするかまよったあげく、まだそんなに金利も上昇しないという判断で低金利の短期固定を選んだのですが、最近の金利上昇で不安になっております。そこでなんですが、今後の金利はどれくらいまであがるのでしょうか私的には、5%ぐらいまでが最高で徐々に下がってくるように予想してるのですがバブル時の7、8%ていうのはありえる数字なんですか? また繰上げ返済も毎年していこうと思うのですが、年に200万くらい繰り上げ返済すると実質、支払い残高どれくらい減るものなのでしょうか? 皆様よろしくお願いします。

  • 住宅ローン金利

    現在、住宅ローン固定金利で3年(優遇で1.6%)、5年で(優遇2.1%)どっちにしたらいいか悩んでいます。借入は、2,400万円で、35年返済現在35歳です。 とりあえずは、金利の安い3年と考えていますが、3年後は間違いなく今の金利よりは高くなると思いますが、経験のある方のご意見を聞かせていただき、参考にしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの金利について

    住宅ローンの金利について こんばんは。 今住宅ローンを検討中です。 不動産屋からは、『今の金利は底だから、少なくとも10年は固定にした方がいい』とアドバイスされました。 しかし、実際金利を見てみると、優遇前で、変動2.475%、10年固定なら4.2%です(ちなみにどちらを選んでも優遇幅は同じ、優遇期間も返済終了まで)。 変動が2.475%なのはわかるのですが、10年固定が4.2%はちょっと高いと思いませんか? みずほ銀行です。 金利差が結構大きいので、固定にするにもだいぶ迷いがあります。 ちなみに35年ローンで繰り上げ返済はできるだけしていく予定です。 ?この金利の場合、皆さんならどうしますか? ?ここ数ヶ月の間にローンを組んだ方、これから組む方、金利はどうしますか(どうしましたか)? ご意見お待ちしてますm(__)m。

  • 住宅ローンの金利優遇の選び方について

    住宅ローンの事で悩んでおります。 借り入れ銀行は決定し数日後に本申し込みです。 1200万の借り入れで35年ローンです。子供2人(2歳・4歳)がおりますので、ゆったりと返済が出来ればと思い35年にしました。 今の家賃が8万弱で4万弱の返済のなので少しは楽になるかと思っております。貯金を少し増やしまとまったお金が出来れば繰上げを考えています。(5年で最低100万位・・・) 本題ですが、今のところ変動金利を選ぼうかと思っております。 現在変動金利で2.375%で、優遇が5年間のみ1%のものと、通年0.5%のものが有り悩んでおります。 因みに固定は、3年で2.250%(優遇3年間のみ-0.7%)・5年で3.2%(優遇5年間のみ-0.5%)・10年で4.1%(優遇10年間のみ-0.3%)です。 また、繰上げ返済時の手数料が変動ならば5250円、固定なら31500円です。 繰り上げ返済が可能であろうと思い変動を選ぼうと思っているのですがいかがなものでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 住宅ローン金利、どちらにすればよいのか?

    今月末で3年の固定金利期間が終了し、再度、短期固定金利を選択するか変動金利へ変更した方がよいのか悩んでいます。出来れば短期固定を選択したいのですが、変動金利は怖いというイメージがあり、選択したくないのですが、金利が低く、魅力を感じます。 というのも、今年子供が生まれ、車のローン(残6年)もあるからです。 今回100万円を繰り上げ返済するつもりですが、今後、子供にもお金がかかりそうですし、繰り上げ返済も出来るかどうかわかりません。なので、とりあえず金利の低い変動金利で組んで貯金をし、金利が上がって来たら、固定へ変更すべきか迷っています。また、借り換えした方がいいのかどうかもわかりません。 借入金額:2700万円(残2538万円)、36年返済(残33年) 固定金利選択型、金利優遇0.75%、変動金利:2.525%(優遇後) 3年固定:3.25%、5年固定:3.45%、10年固定:3.75%(優遇後) アドバイスできる方、ご回答のほど、宜しくお願い致します。   

  • 住宅ローン借り換えについて。

    住宅ローン借り換えについて。 現在下記内容で住宅ローンを組んでいますが、変動金利に借り換えしよう と思っています。 【現在】 ローン残高:2200万、残り32年、10年固定(固定期間終了残7 年)金利2.4%、固定期間終了後1.0%優遇 【借換え検討ローン】 借入れ:1900万(300万は自己資金)、変動20年、金利0. 875%(ローン完済まで1.6%優遇) 年50~100万繰上げ返済を予定。 変動金利は未払い利息発生の金利上昇リスクがありますが、かなり低金利 が魅力で検討しています。 市中金利が上昇しても4.0%までであれば1.6%優遇で現在の2. 4%と同じであり、未払い利息が発生するのは市中金利が7%程度になっ た時と試算しました。 実際に未払い金利が発生している方は沢山いらっしゃるのでしょうか。 変動はかなり低金利なのでよっぽど上昇しないと発生しないと思うのです が。 また、繰上げ返済しながら時期を見て固定への変更も検討しようと思って います。 このまま7年残の10年固定か、変動へ借換か、皆様の意見を伺いたいと 思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 金利上昇した場合の住宅ローンについて

    2018年前半に5000万の住宅ローン35年、変動金利で借り入れして現在返済中の場合、金利が上昇し変動金利も上がり返却に影響が出ると聞きますが、金利上昇決定後固定金利に借り換えるることで返済負担を減らすことになりますか、上昇幅にもよりますが現状では大きくないようですが、借り換え手数料・固定金利による金利も上がることからこの先大きな景気回復からの金利上昇が長く続かないようにも聞きますがこのまま変動金利で行けばいいのか固定に借り換えるか教えてください

  • 住宅ローン金利について

    住宅ローン金利についてお伺い致します。 現在31歳。27歳の時に1900万円を返済期間30年で借り入れしました。 当初2年固定利率1.5%(優遇あり)で7万円弱/月の返済額でした 2年経過後も2年固定利率1.5%(優遇あり)で7万円弱/月の返済額でした。 今月が2年経過した切り替えの時期になるのですが(以下全て優遇あり) 変動金利 2.375 72.800-(/月) 2年固定 2.75  76.100-(/月) 5年固定 3.25  80.500-(/月) 7年固定 3.45  82,300-(/月) と2年前とはかなりの開きがあり驚いています。 お伺いしたいのは ・過去の金利が低すぎであり、現在の金利水準が正常に戻ってきただけのか ・現在の金利水準が過去から比較して高い状態なのか です 将来の景気動向までは分りませんので安心料込みで5年固定を選択しようかと思っております。(繰り上げ返済の予定は今の所ありません) 決定する前に是非皆様のご意見をお伺いできればと思い投稿させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 住宅ローン金利について

    住宅ローンの3年固定期間が終了し更新の時期になりました。更新時どのパターンが得策なのか悩んでいます。金利情勢にもあまり知識がなく今後の行く末がわかりません。ローンの残高は、約2300万 35年で組み6年間の支払いが終わったところです。繰上げ返済、他銀行の借り換えは、考えていません。 ちなみに更新時の金利は、優遇後で変動金利(借入後、年2回見直し)2.375% 固定金利(3年)2.850% 固定金利(5年)3.150% 固定金利(7年)3.250%です。今の金利は、1.750%、今の返済額から1万円~1万5千円程上がりそうです。宜しくお願いします。

  • 住宅ローン金利

    住宅ローンの金利を固定か変動かミックスかどれにしようか悩んでいます。審査の結果▲1.5%優遇を受けられます。 借入金額 3040万円 期間 35年 変動 0.975% 固定10年 2.25% 固定35年 3.7% 全額変動金利にしても優遇を35年間受けられるならば変動金利が将来上昇しても5%までなら現在の固定35年よりは低い。 いま全額固定35年よりは全額変動が良いということかな? 最近はどういう金利を選ぶ人が多いのですか?