• ベストアンサー

関西国際空港へスーツケースを宅配

kawamuraの回答

  • ベストアンサー
  • kawamura
  • ベストアンサー率39% (272/681)
回答No.5

受取りは、チェックイン時間より早くても可能です。 発送時に受取り希望日時を伝えれば良いです。 私は個人的な趣味でヤマト運輸で発送しているのですが、ヤマト運輸のHPには、いつまでに発送すれば良いかが載っていますので、それを参考に、1~2日余裕を持って発送しています。 また、ヤマトの「空港宅急便」サービスでは、搭乗前日に空港へ届けると書いてあります。 もちろん、標準よりも遅れて発送した場合はその限りではないでしょうが。 ヤマトを利用する私は、いつもPASCOでの受取りです。 IASは独自に集荷をやってるみたいですね。 HP見ました。 どこかの運送会社と提携してるのかな?ちょっとわかりません。 受け取りですが、私の経験は、待っても1~2人です。 多くは関空発ホノルル行きユナイテッド便利用です。 18時30分頃発ですが、3時間くらい前に受取ってます。 その時間だと荷物を発送した時の控伝票を渡せばすぐに出てきますが、やはり混み合う時間というのはあるでしょうね。 宅配のリスクですが、空港送りの場合に限らず、やはり「届いていない」ということでしょうね。 今の時期だと雪、一般的には事故などでで交通事情が悪くなることも考えられますよね。 私はそれを見越して1~2日早めに発送しています。 それでも「行方不明」になる可能性もありますが、私は幸いにも今のところトラブルは経験していません。 また、空港やホテルでそういったトラブルを目撃した事もあないですが、これは人手に託してしまうので、残念ながら避けようのないリスクだと思います。

hotml
質問者

お礼

とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 関西国際空港付近で宅配便の出せるところ

    今度海外旅行から関西国際空港に帰り、そのまま約2時間後に、羽田へ移動します。大きな荷物を大阪の自宅に送って、東京までの荷物は身軽なものにするつもりです。 関西国際空港に到着後、スーツケース1個を宅配してもらおうと思っているのですが、空港内の宅配受付は料金が割高な即日配達のサービスのみの受付です。どうせその日は東京泊まりなので、翌日配達で十分なのです。 通常扱いの宅配の受付をしてくれる場所を御存じありませんか。

  • 関空での宅配サービスを利用したいのですが???

    近畿内に在住です。初めて、関空から国際線で出かけます。関空まで遠いので、スーツケースの宅配サービスを利用したいと思っています。受け渡しはキッチリやってもらえるのでしょうか???心配です。PASCO IASなど何社かあるようですが、お勧めがあれば教えてください。お願いします!

  • 関西国際空港について

    旭川空港から関西国際空港に行きます。 航空会社はANAです。 関西国際空港のホームページを見てみると、羽田空港のように第1ターミナルと第2ターミナルに分かれているみたいなのですが、旭川空港から乗った場合、どちらのターミナルに着くのでしょうか? 関西国際空港の中にあるホテル日航関西空港に泊まる予定なのですが、このホテルは第1ターミナルと第2ターミナルのどちらにあるのでしょうか? 帰りは関西国際空港から羽田空港までで、これもANAの飛行機なのですが、搭乗手続き等は第1ターミナルと第2ターミナルのどちらに行けばいいのでしょうか? 関西国際空港は初めての利用でわ分からなくて… ご存じの方、教えてください。

  • 関西国際空港 荷物を預ける場所

    関西国際空港のチェックイン前に、荷物を預けるところはありますか? とても大きいスーツケースです。 まず、関空でスーツケースをあずけてから JRに乗って、空港近くのアウトレットモールで買い物をしてから チェックインして飛行機に乗る、というのが理想なのですが 果たして空港にスーツケースを預ける場所(もちろんチェックインカウンター以外に)ってあるのでしょうか? ありそうで、無さそうなので不安に思い投稿させて頂きました。 ご存知の方、詳しい場所とお値段をよろしくお願い致します。

  • 関西国際空港観光

    関西国際空港はショップがあったりするだけでしょうか? 小中学生でも楽しめますか? あと飛行機の離着陸は頻繁にあるのでしょうか?

  • 熊本から関西国際空港へ

    熊本から関西国際空港へ行くにはどんな方法があるのでしょうか。バス、鉄道、飛行機いろいろあると思いますが、まったく詳しくないもので教えていただけたらと思います。いろいろな方法をお願いします。

  • 関西国際空港から関西空港駅まで

    近々LCCで関西国際空港着で、そこから特急はるかに乗って京都に行く予定ですが、関空に飛行機が到着してからはるかに乗車するまでどのくらい時間がかかるでしょうか というのは使うLCC(ジェットスター)が8時45分に関空到着予定で、はるかが9時16分に発車します。間が約30分なのですが、30分あれば乗ることが出来るでしょうか。 それとも間に合いそうもなければ、なるべく早く京都駅に着くにはどういう方法があるでしょうか。多少お金が割高になってもいいので、当日は早く京都駅に着きたいのです。 アドバイスいただけたらと思います。

  • 関西国際空港のこと

    なんで飛行機のカテってないのかね?(←これ質問じゃないです) でも微妙に鉄道絡みかな。 よく「関西国際空港はアクセスがとても不便!」という話を聞きます。 新東京国際空港(つまり成田)と首都圏も成田エクスプレスで1時間くらいかかりますが、 それよりもダメダメなんでしょうか。 大阪行った事ないんでキタとかミナミとかよくわからないんですけど、 東京に喩えると新宿、渋谷に行くのに不便、みたいな感じ?

  • 関西国際空港へ夜のドライブ

    関西国際空港へ夜のドライブに行きたいと企画しています。 京都市内を午後8時くらいに出発します。 目的としては車内から空港のイルミネーションや飛行機の離発陸などが 見れればいいなぁと思っているのですが・・・。そこで質問です。 (1)夜の空港のイルミネーションや飛行機の離発陸を車内から見るには  やはり関空に入った方がいいのでしょうか?関空に入らなくても車内から見れるスポットありますか? (2)何時くらいまで飛行機の離発陸が見れますか? (3)その他、何かアドバイスあればよろしくお願いします。

  • 関西国際空港でのできごと。

    9月4日に関西国際空港に飛行機を見に行きました。 16:50ごろ、JALのB737-800が離陸するために滑走路に入りました。そして、滑走に入った瞬間、後方からエミレーツ航空のB777-300ERが着陸態勢で降りてきました。 エミレーツ機は車輪をしまい急上昇、JAL機は滑走を中止し、滑走路上で停止。 もし、JAL機への指示が間に合わず離陸してしまって、エミレーツ機が着陸をやめていて交差していたらと思うと、だいぶ危なかったんじゃないかと思います。 けど、あんまりニュースにならないので、そんなでもなかったのかな・・・ あまり飛行機には詳しくないですけど、これってどのくらいの事件なんでしょう?