• ベストアンサー

紀子様のお子様が男の子だった場合

noname#23135の回答

noname#23135
noname#23135
回答No.3

紀子様のお子様が男の子と決まってもいないのに 気の早いご質問ですね(^^; さて、ご質問ですが 1. http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E5%AE%A4%E5%85%B8%E7%AF%84 http://ja.wikisource.org/wiki/%E7%9A%87%E5%AE%A4%E5%85%B8%E7%AF%84 >第一條  皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。 ここに書いてあるように皇室典範では天皇は男性しかなれません。 >第二條  皇位は、左の順序により、皇族に、これを傳える。 >一 皇長子 >二 皇長孫 >六 皇兄弟及びその子孫 よって紀子様のお子様がもし男子なら、今上天皇からの継承順位は (皇長孫はいないので)皇太子様、秋篠宮様、紀子様のご子息です。 愛子様は現行の皇室典範では即位できません。 だから今、後継者の不在もあって皇室典範改正論議が進んでいるのです。 (「直系の第一子優先」ならば愛子様でもなれる) 2. Y染色体というのは「例え」であって本質ではありません。 「父方をたどれば必ず天皇に行き当たる」ということを 端的に表現したものに過ぎないのです。 Y染色体云々よりこちらの方が重要です。 (初代天皇は神武天皇ということになっているから、 父方をたどれば神武天皇、と言うのと大体同じことです) ですからもし愛子様が即位なされば「男系の女性天皇(父方=皇太子様が天皇)」ですが そのお子様は男子であれ女子であれ「女系の天皇(母方が天皇)」 になり、わが朝はそこで途絶えてしまいます。 敗戦時に多くの皇族が「臣籍降下」といって民間に下りました。 旧皇族と言われる方々です。 これらの方々には薄いながら天皇の血が流れています。 いわば天皇家のスペアです。 ですからどうしても「側室制度を認めず」「男系維持」となれば これらの旧皇族の方から引っ張ってきて愛子様と結婚・即位 して頂くしかないでしょう。 しかし民意としては納得いかないでしょうね。 私個人は男系維持派ですが、今回の「天幸」ともいうべき紀子様の御懐妊、 これがもし女の子だったら、 その時は天が天皇制を見放したと解釈します。

Kakeru-A
質問者

お礼

>これがもし女の子だったら、 >その時は天が天皇制を見放したと解釈します。 この文章が印象的でした。やはりそこまできたら改正もやむをえないですね。 No.4の回答とともにお礼させていただきます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 皇位継承問題・男系天皇維持に関する疑問

    こんにちは ちょっと文がわかりづらいかもしれませんがよろしくお願いします。 最近女性・女系天皇容認に関する話題が盛んな中、秋篠宮さまの夫婦がご懐妊との情報が流れてます。 過去には女性天皇はいたものの男系天皇は維持されていると報道ではいわれているのですが、どうして可能なのでしょうか? 女性天皇が即位した際、そのだんな様になるかたが必ず天皇家である必要があると思うのですが、 それは下世話な話でいう近親相姦には当たらないんですか? (うまい表現が見当たらず、こういった表現になってしまいました。) 今後の皇位継承問題に関して愛子さまは以前の女性天皇のように問題を解消することはできないのでしょうか? それと、今回の紀子さまご懐妊のお話なのですがもし男の子をご出産なさった場合、雅子さまに対する風当たりが厳しくなるのでしょうか?その点が心配です。

  • 皇室典範

    多くの方の意見を広く聞いてみたいです。 ずばり、 『皇室は女系天皇を誕生させたほうが良いのか、それともあくまで男系を貫くべきなのか』 です。 最近紀子様(漢字違うかな?)の御懐妊で、騒いでいると思いますが、 もしそちらで男の子が生まれたらその子が今の皇太子の次の天皇となれる率が非常に高くなると思います。 このことを皆さんはどう感じているのでしょう?

  • 女系天皇、女性天皇について。

    女系天皇、女性天皇について。 もし女系天皇を認めたとしたら愛子様と一般男性が結婚した子供が天皇になり、その場合は女系男子だというのは理解してます。 愛子様自身は男系女子です。 分からないのは女系ではなく、あくまで男系にこだわっての女性天皇を認めた場合です。 その場合は、皇位継承順位はどうなりますか? 愛子様と悠仁様はどちらが上になりますか? その後の、愛子様と悠仁様に子供が生まれた場合は? 現在の皇位継承順位の1位は秋篠宮様で2位は悠仁様ですが、女系でなく男系の女性天皇を認めた場合1位と2位はどうなりますか? 1位は愛子様ですよね? でも男系だと愛子様に子供が産まれても継承されないとしたら2位は秋篠宮様ですか?

  • 女系天皇

    先日皇室典範が改正されて、 女系の天皇も容認されるようになったようですが、 これが今後社会的にはどのように影響を与えていくのでしょうか。 少なくとも愛子ちゃんは男系なので、愛子ちゃんが即位しても今の「男系の天皇」という状態は維持されるわけですから問題はないわけですが、 今後愛子ちゃんの子供が即位した時、一体どのように 世論が動くのか興味があります。 あと、仮に愛子ちゃんが結婚する相手が旧宮家の男性だった場合なら、無理やりだけれど「男系」は維持できるわけですよね? やはり愛子ちゃんが結婚する際にもそのような議論が起きてきたりするのでしょうかね? どのように思いますか? 質問の範囲が広すぎるので答えにくいかもしれませんが、何か思うことがあったらお答えください。

  • 女系天皇という呼び方

    昨今、女性天皇・女系天皇といった言葉であちらこちらで議論されている事はご存知の通りです。 しかし、『女系』の使い方が間違っていると思うのです。 仮に、愛子内親王が天皇に即位したとして、ここまでは男系天皇ですね。このあと愛子天皇の女児が連綿と天皇として即位すれば、愛子天皇を始祖とする女系譜となります。 しかし、途中男性の天皇が誕生した場合、その天皇は女系天皇ですが、その子供が即位した場合、女系でも男系でもない。 それなのに、メディアも識者も『女系云々』と言うわけです。 なにか、私の理解が足りない、もしくは『これこれこういう理由であえて女系という言葉を使っているんだよ』ということがあれば、ご教授いただきたいと思います。

  • 秋篠宮妃紀子さまがご懐妊 について

    今この時期に秋篠宮妃紀子がご懐妊は どうかな? 雅子様が かわいそうですよね あなたはどう思いますか? 愛子さまが 皇位継承すれば良い話ではないでしょうか?

  • 毎日新聞社が女性天皇が賛成か反対かアンケートを取っ

    毎日新聞社が女性天皇が賛成か反対かアンケートを取って68%が賛成と言って、与党の自民党の安倍政権は反対と言っている。 なぜいま女系天皇の賛否に関心が集まっているのか理解出来ない。 天皇陛下の次は皇太子が天皇となり、皇太子の次の天皇は現在の天皇陛下の次男の秋篠宮文仁親王が次の次の天皇になるか、秋篠宮文仁親王の長男の悠仁親王が天皇になるので、 いま女系天皇の議論をしているが、次の天皇候補というか確定で皇太子が天皇になって、 その次の世代の天皇も秋篠宮文仁親王か悠仁親王が天皇になって、悠仁親王が結婚して長男を産めば次の天皇も確定する。 最悪次の次の天皇までは確定している。 それなのに何を議論しているんですか? 天皇陛下の次の皇太子の次の天皇を愛子さまにしようと画策している連中がいるんですか? なぜ男系が残っているのに男系を差し置いて女系の愛子さまを天皇にしたいのですか? 男系が途絶えたら愛子さまを天皇に立てればいい。 でも悠仁親王と愛子さまは世代が被るので愛子さまが天皇になるのは悠仁親王に不徳の事態が起こって急死しない限りあり得ない。 悠仁親王が急死する前提で議論してるんですか? 毎日新聞社は不謹慎すぎませんか?

  • いい加減に女帝、女性天皇を認めて欲しい

    天皇の生前退位の決着が特例法制定で詰められそうです。 現天皇が上皇になり、現皇太子が天皇になり、秋篠宮を皇太子とするのだそうです。 天皇と皇太子がほぼ同年齢となり、お出かけ公務の意味もこれまでとは変質してきますよね。 この際、愛子さんが皇太子となればすっきりした感じになり、美形で素直で知的レベルが高い最高の女性皇太子になりますし、私の個人的感覚ですが現皇族の中では最も天皇に相応しいと思います。(理由は雰囲気と外見) 質問、 1、 愛子さんが皇太子、女性天皇になるのはどうか。不都合あるのか。皇室典範の定めだけか。 2、 女性天皇と女系天皇の違いがはっきりしません。簡潔明瞭に教えてください。 3、 仮に愛子さんが女性天皇になり、結婚相手が非皇族なら、皇位継承者から愛子さんの子は外れるということ?

  • 女系天皇がダメな理由が分かりません

    女系天皇がダメな理由がイマイチ分かりません。 愛子様が天皇に即位したら、女性天皇に該当し、過去にも数名いたことから問題はない。 ただし、愛子様のお子様が即位したら女系天皇になり、前例がない。 女系でも、直系の実子である以上は天皇家の血筋を受け継いでいるのは間違いないですよね? 母方だけの血筋では不十分なんでしょうか? 一般女性が皇籍に入るのはOKで、一般男性が皇籍に入るのはNGだと言う理由が、イマイチしっくりきません。 イギリスとかでは、性別に関わらず、第一子に王位継承権がありますよね。 なぜ、皇族は、皇位継承は男系に限ってるんでしょうか? それを言い出したら、皇族に女性しか産まれなくなったら、天皇家はなくなってしまいますが、それは仕方がないことなんですか? ※「女性にはY染色体がないから、女系を認めると、代々の血筋が途絶えてしまう」とか言ってる人いますけど、DNAレベルまで考える必要ありますか? 父親が娘の子(孫)に向かって、「お前には俺の血筋が入ってないからな」って言ったりしますか?

  • 日本の皇室は自分で抜けられますか?

    髭の殿下こと、寛仁親王が亡くなった時、報道では 彼は一時期皇室を抜けようと思ったが周囲に止め られたと言ってました。 例えば、今の明仁天皇が死んで、皇太子が即位し、 髭の秋篠宮がもし仮に皇室を抜けられたとすれば、 今の皇室典範だと皇室は愛子の女帝が認められ ない限り潰れますよね?