• ベストアンサー

食後って・・・

chuckleの回答

  • chuckle
  • ベストアンサー率23% (17/71)
回答No.4

逆流性食道炎ですね。私も見ました。 あれは食べてからすぐ横になると胃などを圧迫するのでよくないということでした。また、座布団を重ねて上半身を少し起こした状態で寝ていた人は危険度が少ないということでしたね。 すぐ寝るのはたしかに消化の阻害になると思いますが、上体を起こしてリラックスするのはいいことだと思います。リクライニングのできるイスや座椅子で休むと良いと思います。 きっとお年寄りなので、食べてすぐ寝るなどせずにゆっくりお茶でも飲んだ後、昼寝をしているのではないかなと思います。 たしかにテレビの番組では小さなリスクを、さもおおごとであるかのように誇張します。知識として蓄えておくのは良いと思いますが、あまり過信せずバランスよく健康管理につとめたほうがよいと思います。

hemu3
質問者

お礼

ほんと過信しすぎていました(^^;) きちんと考えれば大丈夫なんですね♪♪ ありがとうございます!!!

関連するQ&A

  • サバ缶ダイエットってほんとに効くんですか?

    たけしの家庭の医学で、サバ缶ダイエットが取り上げられていましたが、 てほんとに効くんですか? どなたかためされた方いらっしゃいますか?

  • 2月22日放送最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学放送

    本日放送2月22日放送 最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学の 番組後半『本当は怖い肌のかゆみ~逆流~』 で解説をされていたお医者さんのお名前を教えてください。 気が付き、チャンネルを合わせた時には番組の最後の方でした。 だいたいの内容はHPで分かりましたが医師のお名前がどこにも掲載されていません。 どなたか分かる方がいらっしゃれば幸いです。

  • 曲名と歌手名を教えてください

    たけしの本当は怖い家庭の医学の挿入歌で「・・・きっとくるー・・・」というフレーズの入った歌の曲名と歌手を教えて下さい。

  • 病の前の前兆はありましたか?

    以前「最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学」を良く見ていたのですが(現・たけしのみんなの家庭の医学)、病気の前には前兆となる前触れの症状があるらしいですが、実際「こんな症状があった!」という方、具体的な症状を教えて下さい。小さな事でも構いません。 病気になった人が前兆を捉えられているのか?また、一般的な症状と違いないのか知りたいです。

  • たけしの本当は怖い家庭の医学で紹介された加湿方法

    「たけしの本当は怖い家庭の医学」で紹介された加湿方法を教えてください。家庭にあるもので簡単にできるそうなのですが・・・ ホームページを見たら、携帯サイトのみで閲覧できるそうで。パケット代高くて見たくても見れないのです。。。よろしくお願いします。

  • たけしのみんなの家庭の医学

    2月8日放映された、 たけしの健康エンターテイメント!みんなの家庭の医学・2時間スペシャル(テレビ朝日)http://kenko.asahi.co.jp/ 温泉特集の再放送はいつやるかご存知の方いませんか? 録画するの忘れちゃったので何卒宜しくお願い申し上げます。

  • たけしの本当は怖い家庭の医学

    10月2日の放映されたスペシャル番組「たけしの本当は怖い家庭の医学」の再放送の予定はありますか?調べる方法が分からないので質問します。 どうぞよろしくお願いします。

  • 最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学

    今日の最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学を見た人はいませんか? お腹や顔だけが太る肥満」 について、計算式がでたのですが覚えてる人はいますか? 1以上だと危ないという おしえてください

  • 26日たけしの本当は怖い家庭の医学先生名前

    本日5月26日放送の 「26日たけしの本当は怖い家庭の医学」に出演していた 頭痛専門の大学の教授の名前を覚えてらっしゃる方 おられませんか・・・? どうか教えてください!

  • 【医学・ストレスが長生きの秘訣?】「人間はストレス

    【医学・ストレスが長生きの秘訣?】「人間はストレスがある程度ある方が長生きする」 ってハーバード大学の研究結果で分かっている。 って信じられないんですがどう思いますか? 金さん、銀さんが長生きだったのは、節約家で小食であまり食事を取らなかったこと。と、畑仕事がメインで定年退職がなく体を動かし続けたこと。 で、ストレスがあったから?というハーバード大学の結果に金さん、銀さんがどうも当てはまらない。 どちらかというと、金さん、銀さんはのほほんとしていてストレスなどあるように見えなかった。 本当にストレスが長生きする理由になっているのか納得する解説をお願いします。