• ベストアンサー

シンガポールのホテルについて

MAGIQLIPの回答

  • MAGIQLIP
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

12年前にオリエンタル、5年前にコンラッドに泊まりました。 どちらも極々普通のツアーだったのですが、オリエンタルの時は、どういうわけだか上層階でオーシャンビューのランクの高そうな部屋に泊まることができました。夜景も綺麗でしたよ。 コンラッドの方は街なかの立地なのと、泊まったのが中層階で一般的な部屋だったので景色は全然ダメでしたね。 部屋にはクマのぬいぐるみ、バスルームにあひるが置いてあったり、小さな子連れだったのですがスタッフも親切だったのでホテル自体には大満足でしたけど。 ずいぶん時間が経っているので、周りの様子が変わってるかもしれませんが、立地的にはオリエンタルの方が綺麗な夜景が見られると思います。

NARUN
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 是非綺麗な夜景をみたいのでコンラッド以外で検討したいと思います。

関連するQ&A

  • シンガポールのホテル、マリーナ地区のおすすめは?

    9月に3泊4日でシンガポール行きを考えていますがホテル選びで迷っています。 候補はマリーナマンダリン、リッツカールトン、パンパシフィックです。3つとも隣接しているようなのでどこにしようか決めかねています。 そこでおすすめを教えていただけるとうれしいです。 母娘二人旅なので、詰め込んで観光せず景色の良いホテルで寛ぎたいと思っています。 また朝食付きのプランを希望しているので食事がおいしいところだと尚いいです。 よろしくおねがいします。

  • シンガポールのホテルで以下どちらがお勧めですか?

    初めてシンガポールへ行きます。一人旅です。 (1)スイソテル マーチャント コート (2)マリーナ マンダリン で迷っています。 マリーナ マンダリンの方がデラックスホテルに指定されており、 スイソテルの方がすこし格式は下がるようですが 大して値段もかわらないようでした。 景色がみられるという点で、リバーサイドはいいなぁっと思ったのですが、 スイソテルのビューも良いのでしょうか? あとは、やはり初めてのシンガポールで、一人なので、 交通の便も考慮したいです。 マリーナマンダリンの方がどちらかというと候補だったのですが、 レビューを読む限り、タクシーが必要な距離なのでしょうか? 泊まられたことのある方にぜひ、アドバイスを聞きたいです。

  • シンガポールのホテル

    9月にシンガポールに行く予定ですが、ホテルで迷っています。 ラッフルズ、マンダリンオリエンタルやリッツカールトンなどのうち、接客の良いホテルはどれでしょうか。

  • リッツカールトンかマンダリンオリエンタルか(シンガポール)

    リッツカールトン・クラブルーム(マリーナ・ベイ側)とマンダリンオリエンタル・クラブルーム(ハーバービュー側)のどちらに宿泊するか迷っています。シンガポールは初めてです。(仕事で2泊です。) ラッフルズを除くとリッツはシンガポールではトップにくる評判のホテルのようです。 ただマンダリン・オリエンタルはクラブラウンジやスタッフの評判が高く、チェックアウトが午後8:00だったり、有名なスパがあったり、片道の送迎もあり、リッツのクラブと迷ってしまいました。 部屋の広さやゆったり感はリッツなのかもしれません。 まずは代表格のリッツ(クラブルーム)にすべきか実やサービスなどの良さをとってマンダリン・オリエンタル(クラブルーム)か、皆様の貴重な、ご意見をいただければと思います。

  • シンガポールのホテルで迷ってます!

    12/25-30まで、個人手配にて、家族4人でシンガポールに行きます。 (夫41・私39・娘11・息子4) まだ下の子が小さいので、エキストラベッドを1台入れて一部屋での宿泊を考えています。 部屋の広さや予算などを含め、いろいろ検討した結果、 ・パンパシフィックホテル ・フェアモントホテル(旧ラッフルズプラザ) の2箇所で迷っています。 値段は若干フェアモントの方が高いのですが、いろんな口コミでは、 パンパシフィックの方が総合評価が高いように思います。 どちらも良いホテルなのでしょうが、何か決めてになる情報いただければうれしいです。 よろしくお願いします!! (気になる点) ・パンパシフィックのMRT駅からの距離  ↑出歩くのが億劫にならない程度か? ・フェアモントの設備等、改装などのインフォメーションがないので、 古かったりしないか? ・子連れなので、プールはどちらがお勧めですか? ・パンパシフィックは日本のツアーによく使われているようですが、 日本人観光客が多いですか? ↑非日常を味わいに旅に出るので、団体客などがあまり多くない方が好みなのですが。

  • シンガポールのゴールデンランドマークホテル

    5月に初めてシンガポールに行きます。 ホテルを探していますがMRT駅に近く便利そうな「ゴールデンランドマークホテル」が候補です。 1.空港からMRTでホテルまで行こうかと考えていますが、ブギス駅からホテルまで旅行カバンを引いて行けますか?段差などが多くカバンを何回も持ち上げるようなことはないでしょうか? 2.ホテルはアラブ街にあるようですが、マリーナ地区へは歩いて行ける距離なのでしょうか? 3.部屋の選択ですが、スーペリアとデラックスルームは朝食無しなのでエグゼクティブルームクラブにしようかと思っていますが、部屋の差が朝食だけなのかどうか、どの予約サイトを見てもはっきり記載されておらず判りません。宿泊された方で判る方いらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • パークハイアット、コンラッド、マンダリン、どれがお勧めですか?

    こんばんは。 今回、少し贅沢をしようということになり、高級ホテルに泊まろうと検討中です。 現在の候補として、「パークハイアット東京」「コンラッド東京」「マンダリンオリエンタル」があります。 HPなどを見て考えているのですが、どれにするか決めかねています。 そこで、実際に宿泊された方のご意見をお聞きしたく、質問させていただきます。 部屋からの眺め、部屋の雰囲気、お風呂の快適さ、サービスの素晴らしさ、食事の美味しさが、判断基準です。 どのホテルがお勧めでしょうか? また、パークハイアットにはニューヨークグリル。 コンラッドには、ゴードン・ラムゼイと、有名なレストランがあります。 ですがマンダリンオリエンタルは、シグネチャーがフレンチベースとなっていて、雰囲気はとてもよさそうですが、他のホテルほどの魅力は感じません。 お味の方はどうなのでしょうか? どちらかのホテルに宿泊されたことのある方、感想などをお聞かせいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • シンガポールでおすすめのホテル

    11月に大学生の娘とシンガポールに3泊5日で旅行に行きます。私は2回目で、娘は初めてのシンガポールです。1日はセントーサ島に行き、あとは街でショッピングや観光、食べ歩きなどをしたいと思ってます。  フリーの旅行なので、地下鉄に近く、ショッピング、観光に便利な立地、可能ならば日本語が多少でも通じるとうれしいです。予算は、1泊15000円~20000円ぐらいで、オーチャード地区かマリーナ地区で宿泊しようかなと・・・。  みなさんのおすすめのホテルをぜひ教えて下さい。

  • シンガポールのホテルどこにするか迷ってます!ご助言下さい。

    12月に家族4人(40(夫)・39(私)・10(長女)・3(長男))で 個人手配でシンガポールに行く予定です。 予算や立地、その他もろもろの条件で、下記の3つのホテルを候補にあげました。どこがベストか、インターネット上のインフォメーションだけでは決めかねております。 それぞれ特徴あると思いますが、宿泊した事のある方のご意見いただけたら嬉しいです。 Royal Plaza on Scotts(ロイヤル・プラザ・オン・スコッツ) Swissotel Merchant Court(スイソテル・マーチャンコート) Pan Pacific Hotel(パン・パシフィック・ホテル) 当方の希望は ・地下鉄などの移動がしやすい ・子連れなので、プールなどホテル機能が充実している ・徒歩圏でも食事がとりやすい 皆様のご助言よろしくお願い致します。

  • シンガポールのホテルについて

    他の方も質問されていますが、泊まられた方からの意見を伺いたいです。 12月に1週間、シンガポールに滞在します。 宿泊するホテルで悩んでいるのですが、どれが一番オススメでしょうか。ちなみに、オーチャード地区のホテル限定です。  グッドウッド・パーク  シャングリラ  フォーシーズンズ   グッドウッドが候補にあがっていますが、古いという点がとても気になっています。 また、部屋によっても当たりはずれがあるようで・・。(何せ1週間泊まりますので) その点、シャングリラ・フォーシーズンズは安心でしょうか? 皆様の意見を宜しくお願い致します。