• ベストアンサー

霧島周辺で湯治をしたいのですが・・・

どなたか安い宿(自炊)をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか? 実際に湯治を体験された方がいらっしゃれば、宿の感想などもお書きいただければ幸甚です。よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

霧島周辺ではありませんが、参考までに一つ思い出したのでご紹介します。 もしかしたらご存知かもしれませんが「地獄温泉」です。場所は南阿蘇にあります。 効能は(単純硫黄温泉硫化水素型)です。 含まれる硫化水素ガスの匂いが特有で、湯治には良いですね。 温泉宿が近くに2件あるだけですので、比較的のんびりとした温泉です。 濁ったお湯(泥湯ですが、現在はさほど泥はありません)、その他周辺に歩いて行けるいくつかこじんまりとしたお湯が点在しています。 値段はHPの「見取り図」の竹の間(自炊)をクリックしてご覧ください。 一泊2000~3000円とった所でしょうか。 またトレーラーに宿泊も可能ですので、予算があればそちらでもいいかもしれません。 車で20~30分移動すれば、ほかにも温泉が数多く点在していますので、(白水温泉・瑠璃、「木の香湯」と「四季の森温泉」など)飽きられたら足を延ばしてみるのもいいですね。500円程度です。 外食したい場合にはレストランもあります(蕎麦・田楽地鶏など)し、食材もスーパーがあるので簡単に手に入ります。 外湯でしか利用していないので、宿の感想はわかりませんが、検討してみては如何でしょうか。

参考URL:
http://jigoku-onsen.co.jp/
galoisjapon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。宿に問い合わせてみます。長期の湯治を考えておりますので、少しでも安く滞在できる場所を探しております。ご協力に感謝したします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#26171
noname#26171
回答No.3

以前、参考URLの質問にも書いた事なのですが、 こういう本があります。 昔ながらの湯治宿 九州の本物温泉4 南英作 神園史郎 呉藤加代子著 発行 株式会社 九州人 1400円+税 ISBN4-906586-20-1

参考URL:
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1797249
galoisjapon
質問者

お礼

取り寄せてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

予算が明確でないので、これが安いのかわかりませんが。下記の宿はいかがでしょうか。 霧島湯之谷温泉 湯治部 2名様以上 自炊1泊 4,730円 湯治部 2名様以上 自炊3泊以上 3,150円 湯治部 1名様 自炊1泊 5,780円 湯治部 1名様 自炊3泊以上 3,680円 ひなびていて、古い旅館ですが、湯治部は5年前に増築したばかりなので、まあまあ綺麗でしたよ。ここにしかない硫黄のラムネ泉はよかったです。湯治目的で長期滞在されるならお勧めの宿ですよ。 ちなみに、No1の地獄温泉も利用したことがありますが、ここもお勧めですよ。

参考URL:
http://www.mountaintrad.co.jp/kagoshima/kiri/yunotani/data.html
galoisjapon
質問者

お礼

早速宿に問い合わせてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットがつながる素朴な湯治宿

    4~5日ほど温泉宿にて湯治をしたいと思っています。本来なら、仕事のことなど忘れたいのですが、パソコンを持っていき、少々仕事もしたいと考えています。そこで、どなたか、客室でネット(無線でも有線でも可)がつなげられる湯治宿をご存知ないでしょうか? 長く滞在したいので、宿は値段が高い旅館ではなく、文字通り湯治宿、素朴な鄙びたところ(自炊ができるような?)があればベスト。場所は、関東近県から東北方面で探しています。よろしくお願いいたします。

  • 自炊の出来る湯治湯

    自炊の出来る湯治湯 長野 箱根 熱海 などの湯治場を探してます、夫婦二人で 来年 平成22年2月 より3週間ぐらい ひなびた安宿ご存知じゃないですか ユックリ静養したいと思ってます。

  • 大阪近郊の本格的な湯治ができる場所

    祖父が、脳梗塞を原因とする半身の痺れや冷えに悩まされています。 2~3週間泊まり込みで、食事に気を遣ってくれる、もしくは 自炊可能な湯治ができる温泉宿は、大阪近郊にありませんでしょうか? 昔はあちこちにあったそうですが・・ ご存じの方、教えてください。 (近郊:車で1~2時間程度)

  • 安い湯治場をご存知の方

    主人が体調悪くなり、療養の為、湯治に行こうかと考えています。 1週間くらい滞在する予定なので、自炊をして安く滞在できる所を探しています。 4,000円以下で良い場所をご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 子供(二歳児)を連れた湯治について。

    二歳児の子供の皮膚にちょっとした刺激ですぐブツブツが出来ます。温泉に入るとしばらくはあっさり収まる事が多いので、しばらく湯治をするという方法を考えています。しかし、湯治場のイメージとして共同の台所、また防音という面で二歳児を連れて行くには他のお客さんに迷惑がかかるという問題があるように感じられます。二歳という静かにしていられない年齢なもので、良質の温泉を持ち、個室にキッチンがついているできればコンドミニアムのような長期滞在の出来る温泉宿を探しています。ご存知の方、どうぞ教えてくださいませ。

  • 鳴子温泉で湯治する宿 おすすめを教えて下さい。

    母(70歳)が交通事故により骨折(左腕)し、手術しました。 退院後、宮城県大崎市の鳴子温泉で湯治したいと言ってます。 主治医からも温泉については問題ないとのことでした。 骨折や手術後に良い、鳴子温泉での湯治先の宿について、ご存知の方、是非情報をお願いいたします。 同様の体験をされた方で、温泉についての意見をいただけると特に助かります。

  • 【湯治】温泉宿に長期滞在したいのですが関東近辺でオススメありますか?

    父(65歳)が病気を患い、最近肩が痛むとのこと、 1ヶ月程度気休めも含めて「湯治」とやらに招待したく思っています。 ・父と母の2人 ・料理は自炊でOK ・一泊一人3000円程度 ・関東近辺(静岡、山梨、神奈川、群馬、栃木あたり) いろいろ調べてみたのですが、長野県が多く、冬ということもあり少し悩んでいます。 オススメの宿をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただければ嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 治療目的に、長期間の本格的な湯治を検討しております

    大阪在住の20代男性です。 旅行や観光では一切無く、純粋に治療目的として、 長期間の本格的な湯治を検討しておりますが、 おすすめの宿や温泉につきましてご存知ではないでしょうか? 今回重視しているのは兎にも角にも ・湯治の効果(病状については下部に記載) および ・長期間の湯治が可能(要するに格安。部屋がボロくて料理も超質素な所。) の2点です。 なお、長距離の移動が身体には辛い程度の体調故、 大阪から近ければそれに越したことはありませんが、 本当に効果があるのであれば、大阪から離れていても構いません。 また、1日の体力を全て湯治と自炊に費やすのであれば、 なんとか自炊も可能かとは思いますが、 それが長期間となると自信が持てない部分もあるため、 最悪、自炊できなくとも何とかなる程度の保険がある場所だと尚良いです。    ---- 以下、これまでの経過や現状の体調について ---- 原因不明(恐らくは…過労?)の病で4年半ほど体調を崩しております。 ほんの少~しずつ回復傾向にあるものの、依然として体調の燃費が極めて悪く、 全力で作業に取り組もうものなら、3時間頑張っただけで翌日まともに歩けなくなり、 一週間程はその反動・余波が残ってしまう程度の体たらくな体調となっております。 また、主に神経を使うようなことに(自分の好きなことor嫌いなことを問わず)弱く、 ボケーッと横になりながらでも出来るようなことにはある程度耐性があります。 脳神経外科から精神科まで一通り受診しましたが原因は分からず、 症状を比較的的確に言い当てておられた先生が原因として仰られていたのは ・「氣の流れが悪くなっている」@鍼灸院 ・「無理をし過ぎて身体が弱りきっている」@慢性疲労症候群の外来 といった程度の情報です。 いずれにせよ、明確な特効薬もリハビリ方法も分かっておらず、 藁にすがる思いで様々な治療法を模索しており、その一環として湯治を検討しております。 以上です。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 関東近郊の自炊場つき露天風呂の宿を探しています。

    東京都内から2時間くらいで行ける、露天風呂の宿を探しています。 豪勢な温泉旅館ではなく、自炊場つきの湯治場、ひなびた場所が希望なのですが、うまく探すことができません…。もし、ご存じの方がいらっしゃったら、教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 東京出発で電車でいける湯治場を探しています

    こんにちは。 急遽、一週間の休暇を頂き、湯治に行きたいと思っています。 東京出発で、電車でいける湯治場をご存知の方、教えて頂けませんか(車をもっていません)。 よろしくお願いいたします。

MFC-J4440NのFAX機能について
このQ&Aのポイント
  • MFC-J4440NのFAX機能についてのお困りごと、トラブルの経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
  • MFC-J4440NでのFAXの方法についての情報についてまとめました。
  • MFC-J4440NのFAX機能を利用する際の注意点や設定方法についてまとめました。
回答を見る