• ベストアンサー

成人式の時のマニキュアの色で相談します。

u-mingの回答

  • u-ming
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.3

こんにちわ。 去年成人式でした。 私は赤い古典柄の振袖でしたが、なんのひねりもない ベージュのフレンチにしていきました。 その方が着物が映えていいと思ったからです。 質問者さまの着物なら、薄い紫と白のグラデーションだったら綺麗かな~って思いました。 意外と、マニキュアまで気が回らず、普段のマニキュアがはがれかけだったり、何も塗っていない子が多かったですよ。

mate19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 薄い紫と白のグラデーションだったら綺麗かな~って思いました。 やってみます!!

関連するQ&A

  • 成人式のメイクで、シャドウやチークの選び方

    9日に成人式に参加するのですが、急きょ自分でメイクをすることになりました どんな色のシャドウやチーク、リップの色を選べばいいのかわからないので アドバイスをいただきたいです! 着物は地は黒と白で柄は薄紫とピンクの花です 帯は黒から赤のグラデーションで、帯締めは黄色、半襟は赤です 髪飾りはピンクと赤の花をつける予定です よろしくお願いします

  • 結婚式に着ていく訪問着の髪飾りとメイクについて。

    閲覧ありがとうございます。 表題の事ですが、 今度親戚の結婚式に訪問着を着ていく予定です。 私の年齢は20代前半で、訪問着は母が若い頃の着ていたものです。 色は赤→クリーム色→ピンクとグラデーションになっています。 当日は結婚式をするホテルで髪のセットをする予定ですが、髪飾りは持って行くべきですか? 髪の長さは、肩に少しつくぐらいです。 髪飾りは成人式の時に買った赤とピンクの造花のがあるぐらいで、パールのピンなどは全然持っていません。 アップにするぐらいで髪飾りはいらないものなのか、もしくはパールのピンぐらいならホテルの美容院でつけてもらえるものなのでしょうか? 髪飾りについては手ぶらで行っていいものか…買って行った方がよいものか…迷っています。 また、メイクも悩んでいます。 和服の時のメイクはキラキラしてるシャドウを目立たせるより、黒のアイライナーで縁取ってシャドウはマット系…というのはネットで調べて分かりましたが、色は何色にしようかと考えています。 最初はピンクを目尻に少し塗ろうかと思っていましたが、着物とネイルも赤いのをしようと思っているので、ピンクを塗ると赤とピンクばっかりになってしまうかな、と… 帯締めと帯揚げが紫なので、そこに合わせて目尻に少しラメの入った紫も考えていますが、実際に合わせてみてアンバランスだと嫌なので… 言葉だけでなかなかイメージが掴みにくいですが、お答えいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 成人式の髪飾りなど・・・。

    こんにちは。成人式の時に髪は美容院でお願いしているのですが未だにつける髪飾りが決まっていません・・・。振袖は紅型染めなんですが、濃いめの水色地にピンクなどの大きな模様が入っているちょっと派手めなものです(分かりづらくてすいません)自分でも色々探しているのですが何色が合うのかさっぱりで迷っています。そこで質問なのですが、このような振袖に合う髪飾りにはどんな色(タイプ)の髪飾りが合うのでしょうか? それと美容院に行くとき髪飾りの他にかんざしやピンなども必要なのでしょうか?(ちなみに髪は肩より少しだけ長いくらい。黒髪です)。質問ばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします(_)

  • 成人式の髪飾りについて!!

    今年成人式の短大生です。成人式が1/10なんですが、髪飾りについて悩んでいます(-.-;)着物はパステルカラーの水色なので髪飾りは青っぽい物がいいかなと思ったのですが、なかなか良いのが無くて…↓髪型はシンプルにしようと思ってるのでちょっと大きい髪飾り(花みたいな)をアクセントにつけたいんです。他の質問で何個かサイトが紹介されていたのですが、中々無くて。青っぽいのでは無く白やピンクなど別の色でもOKなんで良いサイトなどありましたら是非教えて下さい!!

  • 成人式の振袖 髪型と髪飾りについて

    先日、成人式で着用する振袖を決めてきました。 地の色はどちらかといえばえんじに近い赤で裾にかけて紫色っぽくなっていて、柄は薄いピンクと薄い黄色の花(大きめのもの)です。 ます。帯は金色です。 レンタル専門店で借りたので、前撮り・成人式当日共にそのレンタル店に併設されているスタジオで着付け・メイクをします。 そこで質問なのですが、髪飾りの色は何色にすればいいのでしょうか? 希望としては大きな花を1つ付けたいと思っています。 そのレンタル店では「髪型はだいたいでいいので、どのような物にしたいか雑誌やインターネットで調べて、持ってきてください。髪飾りもそれに合わせて準備してください。」とのことで、全部自分で用意しなければいけないようなのです・・・。 何か参考になるようなものがあれば、ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

  • デートでのマニキュア(ネイル)の色

    みなさんは、デートの時、何色のネイルが良いと思いますか?(^-^) 普段からは、黒を塗りたいけど、我慢して赤やピンクを塗ってます! ちなみに、赤・青・ピンク・黄色・黒・白 は、単色で ラメで薄い青(水色?)・グラデーションの薄ピンク を、持ってます(・ω・) デートの時は、基本的には女の子らしくいたい人で、相手もそれ好みなので、やはりピンク系ですかね? 男女両方の方に答えてもらえれば、と思ってます(^-^)☆

  • 成人式..メイク

    今年の成人式に行く者です。 振り袖の着付けとヘアメイクは,着物を買ったお店でしてもらいメイクは自分でします。 ですが,アイメイクにどのような色を使おうか悩んでいます。 振り袖の色は,深いグリーン寄りの青です。 髪飾りは紫と青が混ざり合ったような花の髪飾りです。 今の所,ファシオのブルーリキッドアイライナーを使おうかと思っているのですが似合うのか不安になってきてしまって... ちょっと,派手めのメイクにしたいのですが...よろしければ,アイシャドー・アイライナーなどどのようなカラーが似合うのかアドバイスお願いします!

  • 成人式の髪飾り

    来年成人式なのですが、もうすぐ前撮りなので髪飾りに迷ってます。 淡いピンクの振袖に、黄色の帯なのですが、何色の髪飾りが合いますか? 髪の毛は、ミルクティーベジュな感じで明るめです。

  • 成人式の振袖の色の取り合わせ

    成人式の振袖をセットでレンタルではなく、自分で選びました。着物はあったので、小物を選んだのですが、私はファッションセンスに自信がありません。決めた後になって、色の取り合わせ等に不安になってしまいました。変に個性的になり過ぎてしまったように思います。着物は白地に古風な紅い柄で、衿は濃い紫で、帯は薄めの金色、紐?は今っぽい黄緑で、帯の上のほうに巻く布が、渋めの黄緑です。髪飾りは、深めの緑色の大きめの花と紅色の小さめの花です。はきものとバッグは薄めの金色にしました。この説明では難しいとは思いますが、ここは変えたほうが良い等、アドバイスお願いします。

  • 赤色のマニキュア

    カジュアルでポップな感じの赤色のマニキュアを探しています。オススメのブランドなどありましたら教えてください!値段は問いません。それと、赤色のマニキュアをつける時の注意点とかあれば教えてください!