• 締切済み

SOURCENEXTのウイルスセキュリティとyahooの無線TVBOXの相性

どういうわけかSOURCENEXTのウイルスセキュリティをインストールした状態でyahooBBの無線TVBOXを起動させると、画面が「無線TVBOXを探してます」というメッセージがでて一向にテレビがつきません。

みんなの回答

noname#26835
noname#26835
回答No.2

解決方法はあります(笑)ただ、起動の度に行って頂かなくてはなりませんが。これを行って頂ければテレビが見られる様になりますよ。 少しめんどくさいですがやはり今の段階では一時的に「SOURCENEXTウイルスセキュリティZERO」のファイアウォール機能を"一時的"に開放するしかなさそうです。時間設定をしていれば(私は1分にしています)?1分に設定した場合、1分で「SOURCENEXTウイルスセキュリティZERO」のファイアウォール機能の開放をストップ(ファイアウォール機能を再びONにすると言う事です)しますが、yahoo無線TVBOXは終了しないかぎり見られますよ!ただ、この1分でパケット通信とかをやられてしまった(まあ然程、心配しなくてもいいとは思いますが)らアウトですけどね(笑)最低限、OS側のファイアウォール機能は働かせおいて下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40123
noname#40123
回答No.1

相性という問題ではないようです。 ウイルスセキュリティのファイアウォールについてのトラブルが発生しているので、そのようになっている可能性があります。 次の情報を確認して、その方法を試してみてください。 ソースネクスト サポート 「ウイルスセキュリティ」の自動バージョンアップによる障害について http://www.sourcenext.info/support/vs_sapo.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • yahoo無線TVBOXが起動しなくて困っています

    「SOURCENEXTウィルスセキュリティZERO」をインストール後yahoo無線TVBOXが起動しません。「SOURCENEXTウィルスセキュリティZERO」のバージョンは自動ダウンロード機能により最新版になっていることを念のため確認して再度無線TVBOXを起動してみましたが起動しませんでした。この状態で「SOURCENEXTウイルスセキュリティZERO」のファイアウォール機能を開放(完全開放を選択しました)すると正常にyahoo無線TVBOXが起動しました。ファイアウォール機能を完全開放しなくてもyahoo無線TVBOXが起動する方法をご存じであれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • yahoo無線TVBOXが起動しない

    SOURCENEXTウィルスセキュリティをインスツール後yahoo無線TVBOXが起動しない

  • Sourcenext ウィルスセキュリティ

    System troubleがあって一度C ディスクをクリーンインストールし直しました。SourceNextのウイルスセキュリティも入れ直したのですがその後2台に インストールされていますとのメッセージが出てきます。指示に従って一台を削除しようとするのですがその度に「操作の有効期限がきれています。こちらからログイン下さい」とのメッセージが出てきます。こちらをクリックしてやり直しても結果は同じです。どうすれば一台削除できるのか教えていただけますか。

  • SOURCENEXTウイルスセキュリティ導入後、起動が遅くなった

    WinXP HomeSP2 MEM/2048MB CPU/PentiumD 3G SOURCENEXT ウイルスセキュリティ導入後、起動した時に 「こんにちは」の画面が出てから (ここまでは良いのですが) ウイルス、システム防御、不正侵入、情報漏洩 等の項目 が出て状態が「安全」になるまでに1.5分ほどかかります。 WinMe機もあるのですが、そちらはこんなに時間がかからず、すぐに済みます。 何か設定でも悪いのでしょうか?

  • Sourcenextのウイルスセキュリティがインストールできない

    Sourcenextのウイルスセキュリティをインストールしようとしましたが、 インストーラ-が途中で止まってしまいインストールできません。 (添付の様なコメントが表示される。) SourceNextに問い合わせたところ、パソコンがサポート対象外と言われましたが私のパソコンはAcerのTravelMate4720(海外にて購入)、OSはWindows Vista Home Premium です。対処法はないのでしょうか?

  • ウィルスセキュリティを入れると接続できない

    SOURCENEXTのウィルスセキュリティをノートPCに入れたのですがインストールするとInternetExplorerを開けなくなりますし、入れたウィルスセキュリティのアップデートもできません>< ウィルスセキュリティを一度削除して繋ぎ直すとIEが開けるのでどうもその辺に問題があるような気がするのですが・・・何をして良いのか判りません どうも毎回起動する度、ウィルスセキュリティを入れた状態だとウィルスを駆除しましたと言うメッセージがでるのでウィルスも入ってるようです。アップデートしてないので検索しても引っかかりませんでしたが。 都合上何としてもウィルスを駆除してセキュリティを入れたいのですが自分の知識では八方塞がりです。一体どうしたら良いのでしょうか? どなたか宜しければ教えてくださいm(_ _)m

  • SOURCENEXTウイルスセキュリティ

    SOURCENEXTウイルスセキュリティを使用しています。 このたび、プロバイダーの変更に伴いメエールアドレスが変更になってしまいます。継続手続きの手順を教えてください。

  • ウイルスセキュリティインストール後にインターネットにつなげなくなります

    SOURCENEXT社ウイルスセキュリティインストール後にインターネットにつなげなくなります。ウイルスセキュリティ自体のアップデートやメールの送受信には支障がありませんが。IEを起動すると「サーバーが見つかりません」のメッセージがでます。 インターネットにはケーブルテレビのJCOM社を利用しています。 WindowsはXp Homeです。 少し前まで使用していたノートンでは全く問題ありませんでした。 よろしくお願いします。

  • sourcenext のウイルスセキュリティインストールについて

    sourcenext のウイルスセキュリティインストール時に インストール情報というウインドウがでて                    「モジュールC:Program File\K7 Computing\K7TSecurity\K7AntiVirus\K'AVOptn.dllで登録に失敗しました。HRESULT-214722047」 となり インストールがうまくいきません。どうしたら良いでしょうか・・・

  • SourceNextのウイルスセキュリティZEROについて。

    こんにちは。 SourceNextのウイルスセキュリティZEROを購入したのですが、これだけではスパイウェア対策は不十分でしょうか? 不十分であれば、フリーソフトでまかなえるものがあれば教ていただければうれしいです。 よろしくお願い致します。

MFC-L3770CDWの電話機について
このQ&Aのポイント
  • MFC-L3770CDWを使っているが、子機充電器バッテリーの寿命が切れたため、新しい電話機を購入して接続したい。
  • Brotherの電話機を購入しようと思ったが、ネット検索しても情報がなかった。
  • どの電話機を購入すれば良いか相談したい。
回答を見る