• ベストアンサー

ゲームプレイとテレビを見るためのPC購入を考えています

2531kbpsの回答

  • 2531kbps
  • ベストアンサー率13% (183/1333)
回答No.7

#6: 「チューナー付き 液晶モニタ」でググってみたら、けっこうヒットしました。これだと、PC本体がオフでもTVを見られそうです。 PC本体がモニタ近くにある場合、その騒音や廃熱が気になるかどうかですね。TVから音声が出ているので気にならない or 音楽番組なら気になる。でしょうか?

MGS4
質問者

お礼

補足質問にたいして素早い回答、本当にありがとうございます。 私も「チューナー付き 液晶モニタ」で検索してみました。 今後モニターを買い換えるときはこちらにしようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 動作環境

    FPSの動作について2点質問があります。 (1)まずこれまで何本かのFPSを買ってきたのですが、そのなかでもっとも最低動作環境が高いと思われるのは、 バトルフィールド2  http://www.japan.ea.com/battlefield/battlefield2/dousa.html コールオブデューティー4 http://www.4gamer.net/games/039/G003948/20071012006/ です。バトルフィールド2は問題なく動きました。しかしコールオブデューティー4は途中でロードがとまる、つまりプレーできませんでした。 お聞きしたいのは、この二つのゲームを分けたものは何のでしょう? (2)また、今度は レインボーシックスベガス http://www.xasis-game.com/title/rainbowsixvegas/ を買おうと思っているのですが上記のような環境で動くのでしょうか? PCに詳しい方、お願いします。

  • ゲーム専用PC購入について

    ご観覧ありがとうございます。 ゲーム用PCの購入を考えておりましてアドバイスを頂ければと思います。 以下のタイトルをサクサクプレイしたいと考えております。 BF2 http://www.japan.ea.com/battlefield/battlefield2/dousa.html モンスターハンター http://www.mh-frontier.jp/start/confirm.html スペシャルフォース(ハンゲ) http://sf.hangame.co.jp/download/download.asp BF2に関してはまだプレイしたことはありませんが、いずれプレイしてみたいぐらいの感覚です。 似たような質問を覗いてツクモやドスパラのBTOなどを調べてみましたが、自宅から遠い為悩んでおります。(通販に少し抵抗がある) 候補としては自宅近くにあるPC DEPOTのOZZIO http://www.ozzio.jp/html/ozzio_xr_specs.htm でもいいのかな?と思っておりますが、ゲーム用でPCを購入をするのは始めての為正直大丈夫なのか解かりません。 このPCで問題あるなら何処を変えたらよいか?など具体的にご参考意見を聞ければ嬉しい限りです。 宜しくお願いします。

  • 3Dゲーム可能なPCについて

    初めまして、早速質問に参ります。 PC購入サイト「ドスパラ」で3Dゲーム可能なPCを購入する決意を したのですが、自分は余りPCの知識をもっておらず、必死に勉強しましたが、これといった確信を得られません。 どうにか「Prime Galleria LM 」と「Prime A Galleria64 MA」の2つを 候補にあげられたのですが、本当にもう限界です、 どうか私に購入のアドバイスを授けてください、お願いします。 ゲームは「マビノギ」あたりの中の上位のゲームをやりたいのです。

  • 僕のノートパソコンでオンラインゲームはできるでしょうか。

     最近バトルフィールド2というオンラインゲームが面白そうだと思い購入を考えています。ですが僕のノートパソコンで動くかどうかわからないので下にノートの性能を載せておきます。 ノートパソコンはdynabookのTX/450DSE1 CPU Pentium(R)M processor 1.60GHz メモリ 256MB (もうすぐ512MBにする予定) HDD 空きは30GB以上ある です。バトルフィールド2の動作環境は下です。http://www.japan.ea.com/battlefield/battlefield2/dousa.html  

  • サッカーゲーム

    最近ウイニングイレブンにハマったのですが、サッカーのゲームって FIFAシリーズのゲームもあるじゃないですか。一体どちらが人気があるのでしょうか。http://www.japan.ea.com/fifa08/index.html http://www.konami.jp/we/

  • ゲームの画像なんですが・・・

    このゲームのスクリーンショット、上から三段目一番右の画像の車って何ですかね?フェラーリっぽく見えるんですが・・・ http://www.japan.ea.com/nfsmw/05screenshot/index.html

  • 3Dゲームをしたいのですが・・・

    (バトルフィールド ベトナム)というゲームを買いたいのですが自分のPCで動くか分かりません。 どのようにPCを改造すればいいのかおしえてください。宜しくお願いします。 PC:VAIO PCV JX10G CPU:Intel Celelon 1200MHz メモリー:254MB バトルフィールド ベトナム http://www.japan.ea.com/battlefield/vietnam/faq.html

  • このPCなら最新ゲームは快適に

    今使っているPCは3Dゲームをやるのに向いてないと言われ買い換えることにしました。で、FFやリネージュ2の推奨モデルになっている→http://www.dospara.co.jp/galleria/?b10=30&a=rのE6850モデルか、http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=836&v18=0&v19=0&a=1 Prime A Galleria 64 AM(予算的にこっちの方がいい)を購入しようとおもってるんですけど、これなら最新のゲームはどれでも快適にプレイできるでしょうか?PCに関する知識が全くないもので・・・。今やりたいなぁと思っているゲームは、パンドラサーガhttp://pandorasaga.com/beginner/beginner2_2.html三国志ONLINEhttp://www.gamecity.ne.jp/sol/po/system.htmです。よろしくお願いします。

  • バトルフィールド2 モダンコンバット

    タイトルのゲームについてどうしても気になることがあったので質問させて頂きます。 今月このゲームのPS2版が発売されるそうで、はりきって予約したのですが、http://www.japan.ea.com/teaser.phtml?ProductCode=ESPD-7077#overviewと、http://www.japan.ea.com/teaser.phtml?ProductCode=ESPD-7133#overviewの違いがわかりません。 内容などは一緒のようですが、値段が違うみたいです。 当然安い方を予約してしまったのですが、上記の二つは何がどう違うのでしょう? それ次第ではキャンセルして高い方を購入するのも検討しなくてはいけないので、できれば詳しい方からのお早いご回答お待ちしております。

  • スカッとするPCゲーム

    タイトル通りですが、ストレス解消にもってこいのPCゲーム教えてください。 ちなみにPCはThink Centre A51というPCを使っています。 http://www-6.ibm.com/jp/pc/desktop/tca51/tca51s.shtml ↓は面白そうですが、動くかどうか・・・。 Star Wars KotOR II:The Sith Lord http://www.lucasarts.com/games/swkotor_sithlords/indexLight.html アドバイスお願いします。