• ベストアンサー

フォルダについて

joubuの回答

  • ベストアンサー
  • joubu
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

No.1です。 「圧縮されたフォルダ」とは、解凍したらもとの容量に戻ります。 ダウンロードする時など、容量が少ないほうがダウンロードする時間がかかりません。 なので、インターネット上にある大きな容量のファイルなどは、よく圧縮されています。 さらにもう一つ。 拡張子というのは、ファイルの名前の後ろについている部分です。 例えば、メモ帳で作ったテキストファイルであれば、こうなります。 「○○(ファイル名).txt」 ここでは、「txt」という部分が拡張子になります。 これを参考に、ファイルを見てみてください。

yunikon
質問者

お礼

了解しました。参考にさせていただきます。返答していただき本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • rarファイルの解凍について

    rarファイルをダウンロードしたのですが、うまく解凍できません。+Lhacaで解凍したのですが、フォルダができるだけで中身がありません。もう一度やってみると、さきほどのフォルダの中にいくつかサブフォルダができているのですが、やはり中身はありません。再度解凍すると、サブフォルダの中にサブ・サブフォルダができ、もう一度解凍するとサブ・サブフォルダの中にまたサブフォルダができる、というようにファイルが出てきません。どうすればうまく解凍できるのしょうか。

  • カレントフォルダって何?

    ある目的で、コマンドプロンプトを使っています。その中に、 「ダウンロードしたzipを解凍しコマンドプロンプトのカレントフォルダにコピー」っていう指示があるのですが、「コマンドプロンプトのカレントフォルダ」という言葉の意味がよくわかりません、何かのフォルダの場所の意味なのでしょうか?混乱してさっぱりわからなくなってています。操作に詳しい方どうぞよろしくお願いいたします。

  • メールのフォルダごと突然消えます

    これで2回目なのですが、OE5.5の受信トレイ上にフォルダをいくつか作り、その中にさらにサブフォルダを作ってメールを振り分けていたのですが、突然サブフォルダごと消えていました。フォルダをつくり過ぎ?とかメールの容量?とかいろいろ考えていますが全然検討がつきません。なにか原因があるのでしょうか? OSはWindows2000です。よろしくお願いいたします。

  • フォルダにコピー???

    「○○は解凍後自分で「C:\Program Files\○○」などのフォルダにコピーする」ってどういう意味ですか? どうやってやるんですか? パソコンに詳しくないのでよく分かりません。 どなたか教えてください。 お願いします。

  • フォルダが削除できません

    あるフリーソフトをダウンロードして解凍したら、 書庫が壊れていたらしく、 中のファイルは解凍されずにフォルダのみが解凍されました。 しかし、それを削除しようとすると “アクセスが拒否されました”と出てしまい、できません。 過去の質問を調べて、DOS窓でも試してみましたが、 同じようなエラーメッセージが出てしまいます。 どのようにしたら削除できるのでしょうか?

  • ZIPファイルを解凍する時に新規フォルダを確認出来るソフト

    質問タイトルでは説明し辛くすいません ファイルを解凍するソフトは沢山あるのですが 圧縮ファイルをそのまま解凍すると フォルダにまとめられてなくて数十のファイルが 指定先に一気に出現します もちろん新規フォルダを作っての解凍も出来るのですが フォルダでまとめられてる圧縮ファイルを解凍すると 新規フォルダの中にフォルダを解凍して、その中にファイルがある事になります 解凍時にフォルダでまとめられてるかバラのまま圧縮してあるか 解ればいいのにな~と思って質問させて頂きました 上記の事が解決出来る解凍ソフトありませんでしょうか?

  • zip解凍 → フォルダの中身を取り出す

    大量の圧縮ファイルを解凍すると、大量のフォルダができます。 解凍してできたフォルダの中のファイルを効率的に取り出す方法、またはソフトウェアを教えてください。

  • バッチファイルにてフォルダのみをコピーしたい

    たくさんのフォルダが有って、その下にもサブフォルダがあります。 また、フォルダの中にはファイルも存在します。 このような状況の中、サブフォルダもフォルダもコピーせず、フォルダのみをコピーしたいのですが、バッチファイルにて可能でしょうか?

  • フォルダーが削除出来ません。

    圧縮ファイルを解凍中に失敗しました。 その結果、フォルダーが作成され、中には何もありません。 このフォルダーを削除しようとすると「caopubaj.を削除できません。」とメッセージがでます。 このフォルダーを削除する方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 「フォルダ」・「サブフォルダ」について、

    Windows XP です。 「フォルダ」・「サブフォルダ」について、教えてください。 よくわかりません。 あと、+・-とか? サブフォルダを、普通の「フオルダ」にするには、どうしたらいいんでしょうか?