• 締切済み

HTMLのリンク記述について

webuserの回答

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1120)
回答No.4

>>DDDにアクセスするなら"ftp://IPアドレス/../CCC/DDD/"で見れませんか? > >結果見れませんでした。 もしかして同じIPアドレスを複数の場所に当ててませんか? AAAにもCCCにも同じIPをあてたらおかしくなりますよ。 2件の家が同じ住所だと郵便屋さんが困るでしょ。 人間はその他の状況を判断して届けてくれますがコンピュータはそんな知恵ありません。 >他のPCにフォルダを設定する 既に書きましたが、それはどちらでも良い事ですよ。 LANボードも1つでいけます。 同じマシンでもIPアドレスさえ2つあればWEBルートを2つ作れます。 もちろん別マシンでもいいですけど。 重要なのはIPアドレスから場所を1つ特定できるという事です。

関連するQ&A

  • dreamweaverのテンプレートでリンクが上手く貼れない

    dreamweaverのテンプレートを利用しているサイトを引き継ぎました。 下記のようなフォルダ階層です。 index.html aaa/index.html bbb/index.html bbb/ccc/index.html bbb/ccc/ddd/index.html Templates/main.dwt 新たに bbb/ccc/eee/index.html を作成し、リンクを追加したいのですが、 Templates/main.dwtにある記述 <a href="../ccc/ddd/index.html"> をコピーして追加して新たに <a href="../ccc/eee/index.html"> を加えてリンクしました。 すると、すべてのhtmlがTemplates/main.dwtをテンプレートとして作成されているために、リンクが上手く貼れません。 bbb/ccc/ddd/index.html と同じ階層にあるhtmlはこれでよいのですが、 bbb/ccc/index.html と同じ階層にあるhtmlはリンク先が違ってしまいます。 階層によってリンクを変える方法があるのでしょうか? とりあえず現在のところは該当フォルダ内のhtmlに対して置換を行っているのですが、回り道な作業をしているような気がしてなりません。 テンプレにはTemplates/main.dwtしかないので、そのdwt一枚で更新していたのだと思うのですが、設定で階層ごとにリンクパスを自動に変える方法などがあるのでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いいたします。 環境: windows XP dreamweaver 8

  • コマンドについて

    初心者でコマンドを勉強しています。質問させてください。 Dドライブ直下にaaaフォルダとbbbフォルダを作りbbbフォルダの中にはccc.txtが入っています。 bbbをフォルダごとaaaに移動させようとしてコマンドでD:\>move bbb \aaa という風にaaaの前に「\」付けてしまいました。・・・がしかし上手く 移動され、aaaの中にbbbが入りました。  これをD直下では無く、Dの中のtestフォルダの中に、同じようにaaaフォルダ、bbbフォルダ(中にはccc.txt)を作り、D:\>move bbb \aaa とやってみると・・aaaには移らず、D直下に新たにaaaフォルダが作成され、その中にccc.txtだけが移ってしまいました。 bbbは消え去りました。 なぜこういう違いがでるのでしょうか。 初心者ですみませんがよろしくお願いいたします。

  • 1つ上の階層にフォルダを移動させるバッチファイル

    windows XPで下記のようなバッチファイルを作成したいです。 aaaフォルダ内にyyy.batと111フォルダがあり、111フォルダの中にbbbフォルダとcccフォルダがあるとします。なお、bbb、cccフォルダ内にはファイルが存在しています。 そしてaaa、bbb、cccの各フォルダの名称は可変します。 この状態でyyy.batにbbb、cccフォルダをaaaフォルダ内に移動させる(一つ上の階層に移動させる)バッチプログラムを作成したいと思っています。 どのようにすればいいのでしょうか。 お分かりの方、お教えいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • リンクの書き方について

    いつも参考にさせてもらっています。 JSP内でリンクからJavaScriptを呼び出すコードの書き方で質問があります。 現在(1)のコードで処理は動いていますが、(2)でも同じなんでしょうか? もし同じ場合は、どちらがスタンダードなんでしょうか? さらに(1)のhref="#"の#って何なんでしょうか? 意味も分からずに実装していました。 (1) <a href="#" onClick="xxxx(aaa,bbb,ccc)">AAA</a> (2) <a href="javascript:xxxx(aaa,bbb,ccc)">AAA</a>

    • ベストアンサー
    • Java
  • インラインフレームのみをスクロールさせるリンクの張り方

    aaa.htmlページ内にインラインフレームでbbb.htmlというページを表示しています。 aaa.htmlのリンクから、bbb.html内の指定した箇所を自動スクロールさせ表示させたいのですが、aaa.html自体もスクロールしてしまって困っています。aaa.html自体はスクロールせず、インラインフレーム内のbbb.htmlだけスクロールさせたいのですが、どうしたらよいのでしょう。 現在の設定: ○aaa.html <a href="bbb.html#ccc" target="inline">リンク</a> <iframe src="bbb.html" name="inline"></iframe> ○bbb.html <span id="ccc">ここを表示させたい</span>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLで改行するとスペースが開く

    HTMLで改行するとスペースが開いてしまうのですが、 これは仕様なのでしょうか? ・これは開かない aaa<a href="***">bbb</a> 結果:aaabbb ・これは開く aaa(改行) <a href="***">bbb</a> 結果:aaa bbb

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 複数階層のフォルダを一度に作成する方法

    ASPでフォルダを作成したいのですが FileSystemObjectのCreateFolderだと 1階層分のフォルダしか作成できないので 一度に複数階層のフォルダを作成する方法がないかと悩んでいます。 「C:\aaa」というフォルダか元々あったとして その中に「bbb」というフォルダを作成したい場合は FileSystemObject.CreateFolder("C:\aaa\bbb") で作成できますが 「bbb」の中にさらに「ccc」というフォルダを作成したい場合は FileSystemObject.CreateFolder("C:\aaa\bbb\ccc") としてもbbbフォルダが存在しないためエラーになります。 FileSystemObject.CreateFolder("C:\aaa\bbb") FileSystemObject.CreateFolder("C:\aaa\bbb\ccc") と2回やればできるのですが 作成したいフォルダパスは階層も固定ではないので できれば1回で「bbb」フォルダも「ccc」フォルダも作成したいのです。 ループを回して上から順番にひとつひとつ作成するしかないのでしょうか? ASPで使用できる何かよい関数などご存知でしたら教えてくださいm(_ _)m

  • apacheの認証制限の記述について

    apacheについては超初心者です。 特定のIPにのみアクセスできるページを作成したいと思っています。 Order allow,deny Allow from all Allow from aaa.bbb.ccc aaa.bbb.dd1 aaa.bbb.dd2 aaa.bbb.dd3 というように連続したIPとそうでないIPが混在しています。 上記の場合、連続したIPをより簡略的に記述する方法 (たとえば、aaa.bbb.cc1~aaa.bbb.cc5) があれば教えて下さい。 もっといろいろ図書を読むなり、ネットで調べるなりすればよいのかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • target="_blank" にしていないのに…

    HTMLの記述でtarget="_blank" にしていないのに、 リンク先が別ウインドウ(もしくはタブ)で展開してしまいます。 ひとつのHTMLページで、特定のアンカーに対してだけこの現象が起きます。 たとえば、 <p><a href="aaa.html">aaa</a></p> <p><a href="bbb.html">bbb</a></p> <ul> <li><a href="ccc.html">ccc</a></li> <li><a href="ddd.html">ddd</a></li> <li><a href="eee.html">eee</a></li> </ul> という記述をしたとして、 aaaおよびbbbに関しては現在開いているウインドウ(タブ)でリンク先を開くのですが、 ccc、ddd、eeeに関しては別タブで開いてしまいます。 主に使っているブラウザはFirfox3.6で オプションで「別ウインドウではなく別タブで開く」にチェックしています。 IE9で同じ操作をしたらccc、ddd、eeeともに同一ウインドウで開きました(HTML記述通りの挙動)。 また、GoolgleChomeでも試しましたがFirefoxと同じく別タブで開く動作でした。 アンカーをクリックしたときの動作は、 targetを指定しないときはtarget="_self"と同等だと思っていましたが違うのでしょうか? お詳しい方、ご教授いただければと思います。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • カレントフォルダ以下のファイルの検索と結合バッチファイルの記述のしかたを教えてください。

    初心者です。 バッチファイルを作りたいのですが、 記述方法を教えていただきたいのです。 1のフォルダに、 ・aaa.txt ・bbb.txt ・ccc.txt があり、 2のフォルダにも ・aaa.txt ・bbb.txt ・ccc.txt があるような構造で、そのようなフォルダは複数あり、 それぞれaaa.txt bbb.txt ccc.txtが入っています。 これを、最終的には 同じファイル名は1ファイルにまとめて tougou_aaa.txt というテキストを作りたいと思っています。 まとめたテキストの中は、フォルダ1~複数(数は場合により違います)のaaa.txtが縦にずらっとくっついた状態です。 これを、b c d f~(ファイルの数も場合により異なりますが、上限はあり、ファイル名も固定です。)ファイルまですべて行い、 tougou_bbb.txt tougou_ccc.txt なども一度にできてほしいのです。 わかる方がいらっしゃれば、何卒宜しくお願い致します。