• ベストアンサー

ボルボ740GLTエンジンがかからない

hijiki_azukiの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

僕も同じ様な状況です。 温まっている時かかりが非常に悪いとう感じです。 平成5年の240ですが。 整備工場に出した所 燃料系か点火系の異常ということで プラグ系の清掃や交換をしました。 完全ではないですが、 以前よりかかりが良くなった感じです。 今様子を見ているの状況です。 ボルボではこの現象は非常に多いです。 温まると全然かからなくなった人で LHヒューズの交換をしたら 見違えるように良くなったという人も います。 聞いてみたらどうでしょうか? 直ったらどうしたら直ったか教えてくださいね。

rasutamanj
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。どーしようもないので今、ディーラーで調べてもらってます。結果が分かりましたら報告します。

rasutamanj
質問者

補足

以前は大変お世話になりました。LHヒューズを取り替えたところ完璧に直りました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • s13、180sxの燃料ポンプについて教えて下さい。

    はじめまして。どなたか助言していただけないでしょうか。 180sx平成七年タイプX黒ヘッドに乗っております。走行距離は約16万キロです。 1ヶ月で駐車後にエンジンがかからない事が二回ありました。 一度目は10キロほど走行後エンジンを切り、掛けようとすると、セルはまわるのですが動いてくれませんでした。 二回目は2キロほど走行後、同じくセルだけがまわりかかりませんでした。 二回とも燃料ポンプの上部の鉄板をたたくとエンジンがかかります。 これはやはり燃料ポンプによる症状なのでしょうか? バッテリは点検しましたが電圧は正常でした。 また燃料ポンプは32GTR以外で流用可能なものはあるのでしょうか?  駄文ですがよろしくお願いします。

  • GSで給油時に、キャップを開けて減圧の音がしない

    ガソリンスタンドに給油に行き、給油口のキャップを開けると、「プシュー」って感じの音がしなくなった気がします。こんな場合、どこの箇所の故障などの可能性があるのか?が気になっています。 車は、三菱製FTO-GPX 2,000CCのMIVECになり、平成7年式走行距離は7万kmです。 新車で平成7年に購入し、15年くらい経った時に、タイミングベルト交換は行いましたので、ウォーターポンプ等一式交換をしています。 それ以外は、燃料フィルター・燃料ポンプ等交換していない気がします。 ハイオクガソリンを入れていますが、半年くらい前から給油口を開けた時に、「プシュー」という音がしなくなった気がします。それ以降1週間に1度給油してチェックしていますが、2月に1度減圧される音が聞こえたものの、それ以外しないみたいです。 今日出かける時に、エンジンを掛ける時に、ジーって感じの音が5秒くらい鳴って止まりますので、そこでエンジンを掛けたりすることもあり、燃料ポンプは普通に動いているような気がしました。 チョイ乗りが多いので、走行距離は少なくて、チェックランプ点灯もしないので、パーツ交換はおろそかになっている感じはあります。 家族の車を給油する際に、「どうして私の車は減圧の音がしないのか?」ということが気になっています。 給油に燃料キャップを開ける時というのは、音がするのが普通でしょうか?それともしないこともあるのでしょうか? パーツの交換を含めて、「ここが寿命で悪いのではないの」というアドバイス等あれば教えてください。今年車検を迎えるのですが、可能であればあと2年くらい乗りたい気持ちがあります。 素人の質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • ボルボV70を数日乗らないとエンジンがかからない

    ボルボV70を数日乗らずにいるとエンジンがかからなくなります。セルモーターは回るのにかかりません。 先日もその症状が発生して質問しましたが、ご回答いただいた各種原因ではありませんでした。(プラグ、フューエルポンプリレー、燃料ポンプなど) 自分で気になる条件は、(1)3~4日と数日乗っていないときに限って発生する。(2)駐車場は坂で、前下がりで駐車している。動かないので、レッカー移動するため数メートル押して移動した後、平地になった状態でエンジンが始動した。(3)いったん始動すると全く問題なく走行する。(4)毎日乗っているときは全く症状が起こらない。ということで、ひょっとして、斜めに駐車状態で、長い日数乗らないためにガソリンの液面が燃料供給装置の中で、ある部分が乾燥したりしてしまっているのかと思ったりしています。このことはボルボのサービス工場の方もいわれる方がいますが定かではありません。同じような症状で解決された方いらっしゃいませんか?アドバイスをお願いします。ボルボは長い期間なら平地へ駐車したほうがいいのでしょうか。

  • エンジンのかかりが悪い

    走行距離11万キロのAudi100ですが、エンジンのかかりが悪いです。 キーを3~4秒まわさないとエンジンがかかりません。 一日の初めの始動の時だけはすぐかかるのですが。 プラグは特に汚れていません。 バッテリーにもよいし、もしかしたら始動もよくなるかとアーシングもしています。 燃料ポンプが壊れる前兆とかなのでしょうか? 不具合のありそうな場所やなにか原因を思いついたらアドバイス、宜しくお願いします。

  • 刈払機エンジン不調

    購入して1年になる2サイクルの刈払機エンジンを使用しています。 毎回、最初のエンジン始動は、何の問題もなくすんなり掛かるのですが、約30分連続使用したところで、燃料切れになるので給油しようとすぐにエンジンを止め給油します。 その後再び、エンジンを始動させようと、チョークは開、プライマポンプを何回か押し、それからスタータノブを勢いよく何回か引くのですが、一向にエンジンが掛かりません。爆発音も聞こえません。 そこで、しばらくそのまま放置(約15分)し、再びエンジンを始動させると掛かります。 エンジンが熱すぎて掛かりにくいのでしょうか? これって、エンジンに何かトラブルが起き修理に出すべきか悩んでます。それとも私の扱いが悪いのでしょうか? どなたか詳しい方、回答お願いいたします。

  • エンジンがかからなくなった。。。

    こんにちは、このカテゴリーに初めて質問をさせていただきます。 昨日、車に乗車中マクドナルドのドライブスルーを利用したところ、サイドブレーキを引いて、マニュアルなのでニュートラルに入れ清算中に突然、エンジンがストップしました。(その後は全くエンジンは始動しません)その日それまで、洗車をしたり買い物をしたり何度もエンジンを止めたりかけたりしていましたが、特に異常はありませんでした。JAFを呼び家までたどり着きましたが、JAFの方曰く「フェールポンプ(燃料ポンプ)がだめになっている」とのこと。。。本日修理屋さんに出したところ、「もしかしたらコンピュータがだめになっているかもしれない」と言われました。この様な現象での修理は初めてでよくわからないのですが、どなたか同じような現象を体験された方にどのような修理でお幾らくらいかかったかをお伺いしたいのですが・・・ ちなみに車種は三菱ミニカToppo(平成3年式)平成3年購入、走行距離61000kmです。よろしくお願いします。

  • スバルのレガシー、エンジンかからず・・・

    平成7年式のGTワゴンですが、エンジンがかからなくなる症状が出ています。 朝一の始動は問題なくかかるのですが、しばらく走ってからエンジン止めて、またかけようとするとセルは回るのにかかりません。 プラグもまだ2万キロ使ってませんし、エアーフローも掃除済みです。 社外品のROMとむき出しのクリーナーが入ってますが、これらは装着から3年程経ってますし、原因とは考えられません。 やはりこれって点火系のトラブルか燃料系のトラブルなんでしょうか?? キーを回した時の燃料ポンプの作動音はするんですけど・・・

  • 平成5年のヴィヴィオのエンジンが掛かりません

    質問失礼します。 先日平成5年のKK3 ヴィヴィオのエンジンを同年式同型式のエンジンに載せ変えを行いました(実働エンジン) いざエンジンを掛けようとしたら燃料ポンプ回らず+点火しない+エンジンチェックランプが点かないという状態になりエンジンが掛かりませんでした。 こちらで確認したのは ヒューズ切れ→全部切れてなし カプラー抜け→全部再確認+さし直し済み 燃料ポンプのリレー→4極のうち3極は電気来ていますが燃料ポンプへの線が電気行ってない 燃料ポンプをバッテリー直するとポンプは回るがエンジンは掛からない イグニッションコイル→電気は来てるが点火はしてない ECUを違うのに交換→変わらず 以上の状態で大変困っております、どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお力添えお願いします。

  • 車のエンジン

    ガソリンスタンドで給油中にエンジンを切りますよね。先日スタンドで給油中に「ブレーキランプの確認をしたいので踏んでみてください」と言われましたが、給油中だったので「?」となっていたところ、スタンドの店員さんがキーを一段階だけひねって「踏んでみてください」と言われました。エンジンをかけなければ、給油中でもキーをひねるくらいならかまわないのですか?車音痴なので、エンジンを切る理由も教えてください。お願いします。

  • アルトのエンジンが、急にかかりません

    平成7年型スズキアルトHA11V・F6A・キャブレーター車、走行120000Kですが、朝は問題なくかかりましたが、昼から乗ろうとしたところ急にかからなくなりました。点検箇所、作業箇所を上げますと、バッテリー・点火プラグ交換(点火確認)・圧縮測定(13k)・エンジンオイル交換・燃料キャブ加速ポンプまで確認・バルブタイミング確認・排気エキパイはずす・以上をしましたが、かかる気配はなく点火タイミングを、20度くらいにしたところ、なんとか掛かりましたが、基準値に戻すと止まります。訳がわからなくなりました。どなたかアドバイス宜しくお願いします。