• ベストアンサー

車の座席・・・ (素朴な疑問 その7)

namruの回答

  • namru
  • ベストアンサー率27% (107/388)
回答No.15

こにゃにゃちわ。 【1】、【2】a,bともに助手席。 bの場合、誰かが助手席に座りたそうなら譲ります。   【3】その人、その場の状況によります。 運転する人にどこに座ったらよいのか聞いてから座ります。 ちょっと乗せてもらう場合、降りる時の事を考えて、そのほうが便利な場合は運転席の後ろに座る事もあります。 あと、運転に集中したいオーラを相手が発している場合は後部座席に座るかもしれないです。 【4】ちょっと遠出や、山道を走る事になる場合は進んで助手席に座ります。まず人の車で眠る事がないので、話し相手になれるかなと思うので。 スピード出されたり、車間を詰められると怖がるので逆に迷惑なのかも(笑) 自分と相手だけなのに、助手席の後ろに座られたら気になりますね。運転に集中してもらえるよう気を使ってもらったという事にでもしておきましょう。 はぁ。それにしても雪降りすぎ。車を出すだけで一苦労ですわ。屋根がないのでまずは車を掘り出すところから始めないと(^^;

pandaco
質問者

お礼

運転に集中したいオーラ出した人に出会った事無いです! 逆に余裕が無さそうで怖いですね! まぁ、道にもよりますが・・・。バトル中なら静かにじっとして!とも思いますが。 >運転に集中してもらえるよう気を使ってもらったという事にでもしておきましょう。 →運転に集中させないといけない(危ない)感じなんですかね(笑)いや~~~ン!(笑) 雪降ってるんですか???私の地方は大丈夫です♪ お気をつけて運転してくださいね! 回答ありがとうございました!   (12/15 21:24)

関連するQ&A

  • 素朴な疑問です

    タイトルの通りなのですが、 私はなぜか周囲の人に、"男の子の子供だと思ってた" と言われます。 知り合いたての頃に、子供の性別が話題になり、 そのとき"女の子"と答えていますが、 後々、慣れ親しんできた頃、同じ話題になると、かなりの確率で言われます。 覚えてないこと自体は、お互い様で何も感じませんが、 なぜ、男の子なの???? 素朴な疑問ですが、気になっています。 なぜなの???

  • 友人の車に複数で乗せてもらったのですが。

    こんにちは。 人生相談になるのかもしれませんが、車好きな方の意見を ぜひ伺いたいのでここで質問させて下さい。 私は既婚女性です。 先日、友人の車に私ともう一人の友人の二人で乗せてもらい 映画に行きました。 私は後部座席で、友人が助手席でした。 映画に行って帰りに買い物をし荷物が増えたのですが 助手席の友人が全部荷物を後部座席の私に渡すんです。 セカンドバックもすべてです。 運転席の友人の分なら私か助手席の人が持ってあげないと いけないに決まってますが、助手席の友人にじゃんじゃん当たり前のように 「後ろに置いておいて!」って回されて少しむっとしました。 自動車は軽だったので、私の横の座席にも乗り切らなくて 私の荷物はヒザの上に乗せていました。 かなりの量だったんです。 これくらいのことでいちいちイライラする私も子供っぽい かもしれませんが、助手席に乗り込んでから私にホイホイ荷物を 渡すんじゃなくて、自分で後ろの座席のドアを開けてちゃんと 荷物を置いたらどうなのかって思いましたし、バックくらい 自分のヒザの上に置いといたらって思いました。 みなさんは、友達の車に二人(運転する友1人は別)で乗せてもらう 場合、どんなことに気を使っていますか? 私はなるべく助手席に座ったら後で後部座席の人と交代したり 運転席の友達のバックくらい持ってあげたりしています。 なんでも構いません。 男性、女性関係無くご意見ご感想など下さい。

  • 車の助手席で眠りこけたら、失礼だと思いますか?

    私はいつも運転する側(ドライバー)ですが、たまに助手席に座った人が眠そうにも関わらず、必死に目を開けている風な印象を受けることがあります。 私は運転中に話すことはあまりしないので、眠いなら寝てもらった方が気が楽ですが、助手席の人はそう思ってなさそうです。 聞くと、「居眠り運転しないように起きている」んだそうです。 さてそこで、運転する人も助手席に座る人も、助手席で眠りこけたら失礼だと思いますか? それとも、全く気にしませんか?

  • クルマに乗っている友人に借りた物を返す時

     先週 友人に雑誌を貸しました。 読み終えたとの事で今日、出掛けたついでに 車で友人宅へ取りに行きました。  友人宅のマンション駐車場に 着いたので連絡するとすぐに雑誌を持って 出てきてくれたのですが、私が助手席の 窓を開けている途中で 助手席のドアを開けて 雑誌を渡しました。  もし、私なら運転席側に周り窓から返すのに・・・と 考えたのですが、もし、アナタなら・・・ ・運転席のドアを自分で開けて渡す? ・助手席のドアを自分で開けて渡す? ・運転席の窓を開けさせて渡す? ・助手席の窓を開けさせて渡す? ・後部座席のドアを自分で開けて渡す?

  • 車を運転していて、助手席の人と喧嘩して・・・

    車を運転していて、助手席の人と喧嘩して、運転手が助手席の人に「車から降りろ」といって、助手席の人が自分の意思でその場で車から降りた場合・・・ 運転手は・・・ 強要罪、脅迫罪とかにはならないですよね?怒鳴って「降りろ」と言うだけなら・・・害悪の告知がない? それで助手席の人が「わかった」といって任意で降りた場合、遺棄罪とかにもなりませんよね?任意で降りたなら遺棄罪ではないですよね?

  • 素朴な疑問

    先日改正された道交法より、警視庁のHPより抜粋させていただきました。 「自動車や原動機付自転車の運転者が走行中に、携帯電話等を手で保持して通話したり、メールの送受信等のために画像表示用装置※を手で保持して注視した場合、道路における交通の危険を生じさせなくても罰則の対象となります。 ※ 画像表示用装置とは?  液晶等により画像を表示するための装置をいい、具体的にはカーナビ、カーテレビ又は携帯電話、PDA、携帯型ゲーム等のディスプレイ表示部等をいいます。」 カーテレビについてちょっと不思議に思ったんですが、助手席の人が見ていて、それを運転手が見た場合も取締りの対象になるのでしょうか?それとも運転手が見えない位置に置けということなんでしょうか?カーナビと併用してるものはそうもいかないと思うんですが。

  • ヘッドレスト外すと車の保険って・・・・

    最近車のシートのヘッドレストを外している車を見かけますが、アレって事故った時保険は利くんですかねぇ?なんか利かないって噂も聞いたんですが。誰かご存知の方是非教えて下さい。気になって気になって・・・ 後、運転席助手席にスモークを貼っていて事故を起こした場合は保険は利くのでしょうか?素朴な疑問です。ちなみに私自身上記のいずれの行為も行っておりませんが。そういう人だと思われては具合が悪いので敢えて断っておきます。

  • 友人宅のトイレで・・・(素朴な疑問 その2)

    最近皆さんはどうしてるのか疑問に思ってることが、 友人宅でトイレに入ってる時に鍵をかけるか・かけないか?なんですが、皆さんはどうしてます? ポイントは ・その家には(その家に住んでる)友人と一緒にお邪魔している友人しかいない。 ・トイレを借りる時には一言「お手洗い借りるね」などと声をかけている為、トイレに自分が入っていると皆知っている。 上記の場合で回答いただきたいんですが、よろしければ性別もお答え下さい。 あわせて、家のトイレでの場合はどうなのかも教えてください。 私の場合は 友人宅も自宅も鍵はかけてないんですが、かけた方が良いのかな?と思ったりしてます。 またしても、私の素朴なしょうも無い疑問にお付き合いくださいませ。

  • 車の助手席で眠ったら、運転手に失礼だと思う?

    今日の新聞に面白い記事がありました。 車の助手席に座っていて寝たら、運転する人に失礼ではないか・・・というものですが、“失礼だと思う”という意見がある反面、“むしろ寝ていて欲しい”という意見もあるみたいです。 私も運転している時に、助手席の人が、“寝ていい?”と聞いてくることがありましたが、気遣っている感じは受けました。 “運転してくれるのに、自分だけ寝るのは悪いなぁー”みたいな・・・ さてそこで、車の助手席で眠ったら、運転手に失礼だと思いますか? 運転する人も、助手席に座る人もどうぞ!

  • 飲酒運転

    飲酒運転て罰則が厳しくなりましたよね。 知り合いの知り合いが、飲酒運転をして30?40?万 助手席の人が20?30?万だか徴収された話を 違う人にしたら、「それはないよ!助手席もって・・・」 と言われましたが、私もテレビで助手席にかかわらず その車に乗っている人全員が徴収されると聞いた気がするのです・・・   本当のところを知りたいのですが・・・ そしていつ改正されたかも教えて下さい。