• ベストアンサー

忘年会の一発芸

tetsu_002の回答

  • tetsu_002
  • ベストアンサー率17% (28/156)
回答No.3

こんにちは。 同僚のモノマネがいいと思います。 宴の席だから無礼講ってことで、可能であればお偉いさんも少し混ぜつつ。 お父様のマネだったらできるかも!? 頑張ってください!!

noname#14639
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 色々考えた結果、手品かモノマネのどちらかにしたいと思います。 私も気づきませんでしたが、確かに親父のマネもいいですね!

関連するQ&A

  • 忘年会での一発芸

    明日忘年会なのですが、いきなり、「一発芸でもしてくれ」と頼まれましたが、困っています。何か体を張る面白くて瞬間で笑いをとれるネタはございませんか??瞬間で終わりたいのです。。。1人でします。よろしくお願いします。

  • 忘年会の一発芸にジョジョ立ちはウケますか?

    忘年会の一発芸にジョジョ立ちはウケますか?ご意見をお願いします。 今年の忘年会にジョジョ立ちを考えておりますが、みなさんはどう思われますでしょうか? 観客は20-50代で、ジョジョはまあ知っている程度感じです。 ウケるようなジョジョ立ちやジョジョネタがあったらぜひアドバイスをお願いします。

  • 忘年会の芸

    先日に続き… 会社の忘年会の芸についてなんですが… 忘年会でイモトをやるのがいいんじゃないか!と提案され、いいかも!!と思ったのですが、 イモトさんのように眉毛を太くしてセーラー服を着ただけでは笑えません。 イモトさんを使って忘年会でできる芸は何かありませんか?芸が何も思い浮かばないです。 ちなみに女1人でやります。 回答よろしくお願いいたします。

  • 忘年会でのクイズ&一発芸のアイディアを教えてもらえますか?

    入社2年目(男)です。来週、屋形船で部の忘年会(約30名)が行われ、そこで司会をすることになってしまいました。ちなみ、営業職でうるさい人ばかりです(苦笑)。そこで、景品をとりそろえ、クイズ大会をすることになったのですが、よさそうなものがなく困っています。又、新人として、一発芸をしなければならないのですが、そういったものが本当に苦手で心労になっています。(普段あまり喋らず、どちらかというと優等生タイプにみられています、、)そこで、(1)クイズのアイディア(2)一発芸のネタ。をどのようなものでも構いませんのでお願いします!!

  • 歓迎会での一発芸

    歓迎会での一発芸 今回私は異動となり、私の歓迎会があるのですが 歓迎される人は一発芸を必ずしなければならないそうです。 (伝統となっているようです。) ただの異動だと知り合いがいるのでまだ良いのですが、 今回の異動は他会社への出向であるので、完全なアウェー状態です。 そこで皆さまに質問ですが、そんなアウェーであなたならどんな一発芸をしますか? ご回答よろしくお願いします。 ※ちなみに、私は人前に出るのは苦手で一発芸などはしたことがありません。 ※出向先はほとんどが自分より年上の方が多く35~60歳の方たちです。

  • 一発芸をすることに…

    私は18歳の男です。明日就職した会社で歓迎会をしてくれることになったのですが…一発芸をしろといわれました。一発芸と言われても今ひとつピンとこなくて…。ですので簡単に出来る一発芸を教えて欲しいのです。何かわからないことがありましたら補足しますのでよろしくお願いします。会社は一応販売系の会社です。

  • オススメの一発芸

    いやー、町が真っ白だ。娘は朝から狂喜して、犬になってました。 ところで、忘年会も佳境に入りましたね。 私は1件終了しましたが、これから連日臨戦モードです。 そこで、オススメの一発芸がありましたら是非ご伝授ください。 因みに、私の一発芸は 1.真ん中に立ち揺れる→忠臣蔵 2.深刻そうな顔で考え込むフリ→新国劇 という寒いものばかりです。

  • 社会人として一発芸を持つべき?

    社会人として一発芸を持つべき? 沖縄で本土企業の会社に勤めて3年の20代後半男です。 会社の懇親会や打ち上げ会等で一発芸とかを求められます。 私は人前で披露できる一発芸がありません。っていうか正直やりたくないです。 本土の企業のほとんどは、飲みの席で一発芸とかを必ずするもんなのですか? 沖縄企業でもあるもんなのですかね? 本土企業・沖縄企業に勤めている方からの回答を待っています!

  • 歓迎会での一発芸

    今度部活の歓迎会があるのですが、全員一発芸をしなくてはなりません。前回シラけてしまったので、おすすめの一発芸を教えてください。ちなみに顧問、保護者も参加します(顧問・保護者はやりません)。

  • 忘年会とは!!!

    もうすぐ忘年会です。 今年は幹事なんですが40名となると大変です。 忘年会の幹事は初めてで何をしたらいいかわかりません・・・。 忘年会幹事の心得があれば教えてください。心強いことに芸をやってくれると名乗り出てくれている後輩と先輩がいます。忘年会の流れと芸のタイミング、あとこれやらなきゃもりあがらないよとかなにかあれば教えてください。 本気で困ってます!!