• ベストアンサー

携帯の料金は?

(1)携帯会社は? (2)パックは? (3)料金(1ヶ月)は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

(1) ドコモです (2) パックってプランですか?   自分:FOMA タイプS+PP10   妻 :Mova おはなしプラスL (3)使用料が、3000円+2000円程度  支払いは二人で約8000円です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • RARA14
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.11

初めまして。現在大学2年20歳の女です。 1.携帯会社・・・・ドコモ 2.パック・・・・・タイプS+パケットパック10 3.料金(1ヵ月)・・大体6000円弱です☆ 友達の間では私は安い方です。ちなみに参考までに、友達達は大体1万から1万5000円くらいみたいです☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ima25
  • ベストアンサー率13% (6/44)
回答No.10

こんにちは。 (1)携帯会社は? au (2)パックは? エコノミー + ミドルパック(パケ代1万円分まで無料) (3)料金(1ヶ月)は? 先月(11/1~30)5,018円でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kayoo
  • ベストアンサー率9% (29/291)
回答No.9

(1) ドコモ (2) 主人 FOMA49+パケットパック30    私  FOMA49+パケットパック10 (3) 2人で¥18000くらい。 安くなるようによくプランは変えてるけど、もうずっ~とドコモです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

#1です。娘の携帯を紹介しておきます。 (1)vodafone (2)旧Jフォン東海 e-パック+イヤーパック   無料通話600円付   (現在は新規で申し込みできません) (3)1,440円

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emichii
  • ベストアンサー率21% (145/685)
回答No.7

(1)携帯会社は?  ドコモ (2)パックは?  タイプM パケホーダイ (3)料金(1ヶ月)は? 8800円くらいです。 サイトとか見ちゃうタイプなんで、パケホーダイは良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shakamo
  • ベストアンサー率15% (6/40)
回答No.6

(1)ボーダフォン (2)バリューパック(15%オフ) (3)4640円 通話料が2000円分ついています。 家族間と指定した相手とのメールが無料で、通話が半額です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • --neiro--
  • ベストアンサー率15% (22/139)
回答No.5

(1)参考にならないであろうツーカーユーザーですよ(笑) (2)V3 (3)3000円くらいかなぁ?本当に使わないときは2100円とか。保険料(200円)込みでですよ。見て笑いましたありえないと。 auへの乗換えを考えていますが、プランの料金だけを見ても月額料金が今の2倍程度になってしまうことがかなりネックであるところです(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayaka93
  • ベストアンサー率20% (7/34)
回答No.4

(1)携帯会社は? au (2)パックは? CDMA1X WIN W定額 プランS 年割1年目 家族割  (3)料金(1ヶ月)は? 前の月は6059円でした。 ちなみに、2ヶ月前にWINに変えたばかりなんですが、その前の時は・・・ CDMA1X 年割1年目 家族割 学割 パケット割 を使って12000円はいっていたんで、WINに変えてかなり安くなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ohbayu
  • ベストアンサー率38% (12/31)
回答No.3

(1)携帯会社は? au (2)パックは? CDMA1X プランS (3)料金(1ヶ月)は? \4,882 年割3年と学割使ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.2

(1)ドコモ (2)パックってなんだろう?    ・旧 1年割引    ・ファミリー割引    ・夫 FOMA プラン39    ・妻 MOVA プランB (3)1ヶ月二人合計5,400円くらいです。(安っ) 二人とも、ほとんどメールで用事が済み 家族間が無料で、2ヶ月繰り越せるので、 無料通話分だけで足りています。 ドコモは11月から新料金プランになりましたが、 旧料金プランのままです。変更していません。 夫のFOMAは、新料金にするとお得ですが、 私のMOVAは、新料金にすると損します。 そのうち強制的に変更させられちゃうのか心配です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯電話料金を安く済ませるには

    家族が仕事でも使用している携帯電話の料金の請求額が高くて困っています。会社からは毎月六千円づつ頂いておりますが、それ以上に仕事で使用している状態です。料金は月収の約10パーセント、ちなみにジェイフォンのビジネスパックにはしています。なるべく使用しないようにしてとお願いしてもなかなかむずかしいようです。そこでなんとか携帯電話料金を安く済ませる良い方法ご存知の方色々教えて頂きたいのですが。よろしくお願いします!!

  • 携帯料金

    携帯料金を口座引き落としで支払っています。 ここ数ヶ月間、口座にお金がないことを忘れ、 引き落ち日から二週間後に携帯会社から請求書が届き、 その期日までに支払いを済ませるということが続いています。 携帯を止められたことはありませんが、これって携帯会社のブラックリストに載ってしまっているんでしょうか。 またクレジットカードへの影響はあるんでしょうか。 どなたか教えて頂ければ幸いです。

  • 携帯の料金が一番安い会社はどこなのでしょうか?

    私は現在、ソフトバンクの携帯を使っているのですが、今月で携帯の機種代を払い終わります。 しかしsoftbankの料金は毎月7000円と少しで携帯代は私が払っているのでもう少し押さえたいです。 そこで、 ・パケットを上限まで使う ・電話は使わない ・機種代は考えない として料金を考えるとどこが一番安いのでしょうか? 現在ソフバで、安心保証パックやWホワイトに入っていますがそのようなオプションは入らないとしてください。 あと、S!ベーシックパックのように入らなければメールのやりとりができないなどのオプション(?)も教えてください。 パケットを使わなかったときの料金も教えてくださるとありがたいです。 考えている会社は、docomo、au、willcom、softbankです。 友達はドコモもauもウィルコムもいます。 今の予定では、ソフバはソフバの友達にメール、電話をするのにつかってウィルコムを持とうと思っています。 学生なので学割がききます。 回答よろしくおねがいします。

  • 携帯料金

     先日FOMA携帯を買いました。僕は携帯が初めてです。まだ今月あまりたっていないのに、ここ5日間でメールを送受信合わせて約300通、iモードを約7時間ほどやってしまいました。これだけ使ってしまうといくらくらいかかるのでしょうか?使いすぎということは分かってます。  ちなみに料金プランは『FOMAプラン39』+『パケットパック30』です。家族割・いちねん割にも入っていますが、家族で分け合えるほど余ってないと思います。料金は親が払うので心配です。  どうか現時点での料金や節約方法等を教えてください。サイトでのチェックはよく分からないので、具体的に教えてください。

  • 携帯って料金払わないとどのくらいで止まるの?

    携帯電話の料金を未納にしたらどのくらいで止められますか?1ヶ月とかですか?それとも3ヶ月とかですか?

  • 携帯の料金について教えてください。

    携帯の料金について教えてください。 ドコモで、メール使い放題に入り、webはみないので、パケホには入りません。 通話は1か月に10分ほどです。 これだと1か月どれくらいの料金になりますか? 機種代金もあわせて教えてください。

  • 中学生の携帯料金

    来週から中学生になります で、携帯料金のことなんですが(Docomo) いままでは、パケットパック10でやりくりしてきましたが やっぱり少ないので 親に中学に入ったら料金をあげてほしいと言ったんですけど 料金はどれくらいがいいでしょうか・・・。 サイト巡りはあまりしません 通話もあまりしません 画像等はパソコンでメールに添付しておくってます

  • ドコモの携帯の料金について・・・・・

    先月、調子に乗って携帯を使いまくっていたら料金がかなりやばくなってしまいました。そのため、親が、設定した料金を超えた場合に発信をストップするという料金設定にしてきました。 そこで質問なのですが、ドコモはメール1通あたりの送受信はいくら程でしょうか??パケットパック10です。宜しくお願いします。

  • 携帯料金

    Vodafoneの携帯を使っています。 基本料金3900円のバリューパックですが、サイトは見ない、メールも パソコンでしかやらない、通話については40円づつ加算されていくので 極力家の電話、公衆電話を使うようにしてるので毎月の請求金額は 4200円程です。 何のために携帯持ってんの?って感じですが、やはり緊急時など無いと 困るので解約する事はしませんが、こんな自分には他にもっと基本料金など 安いキャリアなどあるんでは、と常々思ってますが、これ使ったらいい んじゃない?というような携帯はありますか? ほんとは携帯でいろんなサイトを見たりしたいので1,000円/月のパケット 定額に感心があるんですけど、やはり1,000円/月だとそんなにいろんな サイトを見てまわるというのは無理ですか?

  • DoCoMo携帯でmixi等のインターネットを見るときの料金

    DoCoMo携帯でmixi等のインターネットを見るとき、どういう形で料金がかかるんですか?(※フルプラウザではない) 例えば、 (1)見た時間に比例して料金が加算されていく か、 (2)ページを開いた回数で料金が加算されていく たぶん(1)か(2)のどちらかだとは思うんです。 そのどっちかであった場合、 (1)だったら○○秒見たら●●円 (2)だったら△△回見たら▲▲円 みたいに細かい料金設定を表示してくれたらありがたいです。。 それと実は今携帯をほぼメールだけに頼ってるということでパケットパック10に申し込みをしています。 昨日は月末だったから思い切って携帯でmixiを見てみたんですが… その料金はパケットパックに応じてちゃんと安くなりますよね? (10のパケット料がパケットパックなしの場合の 1/2 だから)

お買い物お得クーポン
このQ&Aのポイント
  • 小諸市が消費喚起のためにお買い物お得クーポンの発行がニュースになっていましたが、このようなクーポンや小諸市独自の給付金などは過去にもありましたか?
  • 小諸市でのお買い物をお得にするためのクーポンや独自の給付金について、過去にどのような取り組みが行われてきたのでしょうか?
  • 最近、小諸市が消費喚起のためにお買い物お得クーポンの発行に取り組んでいますが、これまでにも同様の取り組みがあったのでしょうか?
回答を見る