• ベストアンサー

Outlook Express6 本文が表示されなくなってしまいました

Lum999の回答

  • Lum999
  • ベストアンサー率65% (909/1387)
回答No.2

オプションの一部だけ英語表示ですか。 本文が表示されなくなったトラブルは、いつ頃か大体見当が付くと思いますが、オプションの表示がおかしくなった時期の方は解らないでしょうね。 オプションなんか毎日開く事もないですし…。 今回の場合、本文が表示されないほか、メールの作成画面でも本文に文字入力できないようですから、システムに問題があるように思えます。 オプションとメール本文がおかしくなった時期が、同じだと仮定すると、システムの復元が有効だと思います。 または、OEに新しいユーザーを作成し、別ユーザーでログオンして、正常に動作するか確認する方法だと思います。 本文が空白で表示されるだけなら、技術情報にもあるのですが…。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;312351 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880182 新しいユーザーを作成するには

GAMECUBE
質問者

お礼

ありがとうございます。 URLに飛び行ってみたのですが改善は残念ながらされませんでした。 この際データは消えてしまっても悔いは無いのですが できれば修復を望んではおります。 ちなみに今みたら 送受信全てに添付フォルダ(TXT)がついておりました。 Outlookのみの再インストールを検討すべきでしょうか・・ あと、新規ユーザも試しましたがやはり症状は同じく 題名のみで作成も本文は入れられませんでした。 あとは思い当たるのはNortonの延長をしてからのような気がします。

関連するQ&A

  • outlook express6の本文が表示されない。

    outlook exprees6を使っています。 メールを受信するんですが、受信した全てのメールの本文が表示されません。 新しく受信したもの、以前に受信して見れたものの両方表示されません。 件名は表示されるんですが、本文の部分が真っ白でなにも表示されません。 メールを送信するのに問題はありません。 急に本文が表示されなくなって、特に変わったことはしなかったんですが。。。 表示されていた日のチェックポイントでシステム復元をしたのですが、なおりませんでした。 どうすれば表示されるようにできるでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Outlook2013で本文が表示されません

    Outlook2013で受信したメール本文が表示されません。 送信者、タイトルは表示されますが、本文のみ表示できていません。 アクション→その他のアクション→エンコード→日本語(自動選択) にチェックは入っているのですが、再びそこを選択すると本文が表示されます。 最低限それでメールを読むことはできますが、毎回それはやってられません。 対処法はどうすればいいでしょうか。

  • outlookで本文が表示されない

    Windows2000でoutlook6.0を使い始めましたが受信メール、送信済みメールともに全てのメールが件名や表題などが表示されるものの本文が全く表示されず、真っ白です。エンコードも変えてみましたが全く効果ありません。どなたかお助けください。

  • Outlookで本文のヘッダーをひょうじするには?

    Outlookで上段にメッセージの件名が表示されます。 下段にメッセージの内容が表示されます。 下段(本文)のヘッダー部(送信者、送信者アドレスなどの情報)が消えてしまいました。再表示をする方法をお教えください。ビギナーです。 また、使い方に関して、便利なURLがあればおおしえください。 Outlook2000です。Outlook Expressではありません。

  • Outlook Expressについて

    先日、新しいプロバイダーに変えるためにその会社から送られてきた、CD-ROMをつかってセットアップしたところIntenet ExploreやOutlook Expressが日本語版から英語版に変わってしまいました。 そこでIE6の日本語版をダウンロードしてインストールするとIEは日本語に変わったのですが、Outlook Expressの‘受信トレイ’や‘送信トレイ’と書かれたところが英語で‘Inbox', ‘Outbox'などと日本語に変わっていませんでした。ほかの表示は日本語になったのですがその部分だけ英語のままです。 Outlook Expressをアンインストールしてもう一度インストールし直してみたのですが、できませんでした。 どうすれば、日本語に戻るのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。 機種:VAIO PCG-861 windows 98

  • Outlookの本文が読めない

    受信トレイや送信トレイにあるメールが読めません。右クリック→プロパティ→詳細→メッセージのソース,を見ると日本語の部分が文字化けしています。表示→エンコードを日本語にしたり,メール送信の形式をテキスト形式かチェックしたりしましたが,よくなりません。どうしたらよいでしょうか? あと,これはウイルス等に感染した症状なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • WindowsXP Outlookで本文が文字化け

    WindowsXP Proffessional SP3で、OSをクリア再インストールしてから、Outlookのメール本文が文字化けするようになってしまいました。 「表示」→「エンコード」で、「日本語(自動選択)」、「日本語(EUC)」、「日本語(シフト(JIS)」をいずれに変えても同じです。 どこの送信元からのメールも同じです。 解決方法のアドバイスをお願いします。

  • 文字化け email (outlook express)

    海外のパソコンでoutlook express を使用しているのですが日本から届くメールアドレスの部分のみがすべて文字化けしてしまいます。 エンコードを変更してメール本文は文字化けせずに使用できているのですが、 アドレスの部分も設定を変更してなおすことができるものなのでしょうか? またサブジェクト部分が英語入力しかできないのですがここも日本語で入力するように設定することは可能でしょうか。 どなたかアドバイス頂けらたら幸甚です。よろしくお願い致します。

  • Outlook Expressのメニュー表示について

    外国人用にWindows98SE(日本語版)の設定をしているのですが、せめてIEとOutlook Expressくらいは外国語(英語またはスペイン語)のメニューにしてあげたいと思っています。IEについては設定できたのですが、Outlook Expressのメニューバーが日本語のままです。過去に同じようなことをやったときにはIEのメニュー表示言語を変えることによってOutlook Expressのほうも表示が変わったような記憶があるのですが、思い出せません。 なんとかOutlook Expressのメニュー表示を英語またはスペイン語に変える方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Outlook Expressのツールバー

    OE6のツールバー、ステータスバーが?の羅列になって、まったくわかりません。ツールバーのカスタマイズでもやはり表示はおかしいです。本文はきちんと日本語で表示されます。ついで言うと、IEでヤフーツールバーなどを入れても表示がおかしくなります。サイトそのものの日本語表示は正しくされます。 ボタンをクリックすると、きちんと動作し、表示だけがおかしいのですが、どうしたらよいでしょうか?