• ベストアンサー

音楽の成績の付け方…

bullfrogの回答

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.1

学校によります。 もしくは、先生によります。 なので、一概には言えませんが、実技教科では実技がメインになるので、ペーパーテストのウエイトはそれほど高くないのが一般的ではないかと思います。

関連するQ&A

  • 成績について

    私は中学生3年です 将来の夢は看護師と保育士の資格をとることです 一学期が終わり通知簿が帰ってきました 国語 社会 理科 英語  体育 技家 音楽 は3でした しかし 数学と美術が2でした 私がいきたい高校はオール四じゃないといかれへんらしいです そこは看護五年一貫でいいなと思っていたのです 公立も危ないと言われました でも提出物 授業態度などテストと成績以外は完璧だと言われました テストは本当に50点あるかないかです どうしたらいいでしょうか 夏休みの宿題は7月中に終わらせます テストで失敗しないためにも 二学期困らないようにするには 8月どんな勉強をすればいいでしょうか もしよければお薦めの参考書を教えていただけたら嬉しいです 長々とすみません

  • 中学の成績→高校

    私は今いろいろ事情があり学校を休んでいます。 今中3で、9月はほとんど出席ですが10月は2週間(そのうち3日ほどは授業無し)で、11月でもう3日ほど休んでいます。 1学期はほとんど出席しました。 私の学校は3期制なので来週期末テスト 11月下旬に成績が発表されます。 先生によると、1学期の成績と総合した成績を付けるとのことです。 しかし、体育の単元ごとの実技テストや 美術でできていない作品などがあります。 今まで授業は出席していなくても、代わりにその実技テストを先生にお願いしたり、美術の作品を学校でやらせてもらったりなどすれば なんとか成績はつきますか? 明日は英語の実技テストがあるので学校には行こうと思っています。 とりあえず県立に行きたいので成績がついて欲しいのですが…(>_<)

  • 実技の成績について

    私はいま中3の受験生です ずっと成績のことで悩んでいます 5教科はテストの成績でどうにかなるので日々頑張っていますが 実技については不安ばかりです この前仮成績が出たのですが 音楽 4 美術 4 体育 4 技家 5 でした 仮なのでまだ安心はできません 音楽についてはテストは満点を とれたのですが実技テストで 失敗しました リコーダーは練習あるのみですが 歌は自分で歌っていてもあまり あってるのかわかりません どうすれば歌の評価Aになるのでしょうか? 美術と技家は作品が問題です 私は不器用なので悲惨なものが できます 先生が目に止めてくれるような作品は どのようなものなのでしょうか? そして体育 私の先生は声を出さないと 成績下げるといい出せば上がると 言う先生なのですが 実技テストではやっぱりダメなんです 今水泳をやってるのですが 速くクロールと平泳ぎができなくて 困ってます このままでは4キープは無理だろうかと... このまま成績を維持するには どうすればいいでしょうか? そして音楽をあげるにはどうすれば いいでしょうか?

  • おはようございます!音楽の成績のことについて質問です。

    おはようございます!音楽の成績のことについて質問です。 今度音楽音楽のテストでリズムや音階を当てるテストがあるのですが 全然当たりません!もうさっぱりです! 私は訳あって二学期のテストを受けられず、成績が10段階評価で4という結果です。 うちの学校は一つでも赤点をとってしまうと留年なので、このままでは留年してしまうのではないかと心配です… 100点満点中最低何点ぐらい取れば赤点にならないでしょうか… ちなみにうちは提出物がないので点数が稼げません… それと授業態度も結構変な風に悪いと思われています(何度か倒れているので…) 学校によって成績の付け方は違うと思いますが、自分のところはこうだだったなどで構いませんので 回答よろしくお願いします! それと、今からでも音階やリズムが出来るようになる方法があればよろしくお願いします!

  • 音楽の授業が嫌・・・(長文)

    こんにちは、現在中2生の女です。 音楽の先生が、1年の時は男の先生だったんですが、今年から、新しい女の先生になって、成績がガタ落ちしました。1年の時ずっと『4』だったのが、2年の1学期になってから『1』になってしまいました。 うちの学校では、今年から音楽のペーパーテストがなくなり、その代わり毎回のように歌などの実技テストをやるようになりました。 私はたぶん、ペーパーテストで点数を稼いでいたので、最初は戸惑いましたが真面目に授業をやっていたのに、『1』をつけられた事が凄くショックでした。 それでも2学期は成績が上がるように、授業を受けていたんですが、歌のテストで 私が歌ったあと、先生が「あれ?○○(私の名前)、この歌まだ習ってなかったっけ?」と言って、先生が斜め下から私を見て、みんなに聞こえるように言われると(実際はもう習っている)凄くはずかしくて、頭の中が、パニックになって何も言えなくなります。それでクラス全員が終わったあと、私はまた再テストされるんですが、もうその時は本当に恥ずかしくて、何がなんだかわからなって実技テストの成績はぼろぼろです。 もう音楽の授業が嫌で学校に行きたくありません。 音楽がある日は、無断欠席したり、遅刻してしまいます。 それでみんなより遅れる→また実技テスト1人だけでやらされる→授業に出たくない・・・ その悪循環が続いています。来年は受験だから遅刻や無断欠席したくないんですがもう自分ではどうして良いかわかんないんです。 誰かアドバイスお願いします。

  • 音楽の成績を上げるには?

    こんばんは。中2のものです。 私は公立高校でも上位の高校を目指しているのですが、内申の事について質問があります。 私は奈良県に住んでいて、奈良県では内申は2年、3年1学期、2学期の成績になります。 上位校を目指していることもあり1学期の成績は殆ど5と4だったのですが、音楽だけ2を取ってしまいました。 上位校では2を取ってしまうと合格できないのでとても不安に感じています。しかし、幸い奈良県では先ほど説明したように2年の1学期2学期3学期の成績を全部足して3で割って内申に記入されるので2学期3学期の頑張り次第で何とかなる可能性もあります。 そこで何とか音楽の成績を上げたいのですが、リコーダーは吹けない、歌も下手、鑑賞もうまく書けないので困っています。 何とか音楽の成績を上げる方法を教えてください。

  • 成績

    体育の成績について、 実技がある程度できないと、10段階で7~10は取ることは厳しいのでしょうか? また、 ある学期において、 筆記94点(平均63点)で10段階中8で5段階では4の子がいたんですが、 その学期の期末で 筆記54点(平均46点)で10段階8? 5段階4でした。 これの差はやはり実技のできなのですか?

  • 成績

    体育の成績について、 実技がある程度できないと、10段階で7~10は取ることは厳しいのでしょうか? また、 ある学期において、 筆記94点(平均63点)で10段階中8で5段階では4の子がいたんですが、 その学期の期末で 筆記54点(平均46点)で10段階8? 5段階4でした。 これの差はやはり実技のできなのですか?

  • あなたが先生なら、「5」をくれてやりたいですか?

    それとも、くれたくない ですか? クラスは30人 中2 男子15、女子15 2学期制 の、今回は、陰キャ男子にスポットを当てた質問にさせてください まず、英語 春休み宿題 一応やってはあるが、余計な落書きが多すぎる。ほとんど見えないくらい塗りつぶされている 1学期中間テスト 3位 86点 夏休みノート20ページ宿題 提出(保護者が20ページ書く) 1学期期末テスト 1位 96点 1学期全般の授業態度 欠席はゼロ しかし毎日の宿題は未提出が大半、歌う場面では大きい声を出さず、積極的に誰かとコミュニケーションをとったり発表をしたりする姿勢はほぼゼロ、それどころか担任のわずかな失敗や言い間違えなどを他の陰キャ友達とにやけて笑う 2学期中間テスト 1位 98点 2学期期末テスト 3位 85点 続いて、国語 同じく春休みの提出物は落書きでボロボロ 1学期中間テスト 5位 80点 1学期期末テスト 1位 96点 2学期中間テスト 1位 96点 2学期期末テスト 4位 83点 とりあえず、そんなところで。1学期期末テストの点数が高いのは単に夏休み帰宅部だったから そして、実際のところ、国語も英語も、評価は「4」 どうでしょうか? 特に英語 やはり先生は意地でも5をやりたくなかったのでしょうか。もしかしたら夏休みの宿題も、字を見て親が書いた ってバレた可能性はゼロではないですが あと美術 これは、いったい何を評価して決めてるんでしょう あんなもんテストはデッサンのみだし、筆記試験は一切なし、夏休みの宿題や普段の提出物も、一切なし  これ、どうやって5をとるんだか・・

  • 成績表のことです。

    中学一年生です。 二学期制の市立中に通ってます。 今日、初めて通信表をもらいました。 中間、期末テストとも5教科450点以上頑張って取ったのに、英語は5でしたがあとは全部4と3でした。 英語と数学は中間も期末も97点以上取ったのに、英語は5なのにどうして数学は4なのでしょう? 授業も一生懸命聞いてたし、宿題もきちんと提出してました。 うちの学校は絶対評価です。 一生懸命がんばったのに、悲しくなってきました。 どうしてなのか、分かる方教えて下さい。 宜しくお願い致します。