• ベストアンサー

ビデオコントローラ(VGA互換)がなくなってしまいました

noname#17165の回答

  • ベストアンサー
noname#17165
noname#17165
回答No.7

GFXCELの文字からSIS630Eかも知れません。 とりあえず、参照URLからドライバをダウンロードしてインストールしてみてください。

参考URL:
http://www.sis.com/download/agreement.php?id=155825
yukichuu
質問者

お礼

sh900i-bさん、 本当にどうもありがとうございます! SIS630Eでしっかり直りました!! とってもうれしいです。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビデオコントローラ(VGA互換)を削除してしまいました

    アプリケーション整理をしていて ビデオコントローラ(VGA互換)を誤って削除してしまったので モニター解像度が低くなってしまい、とても使いにくくなってしまいました この状態をどうにか元に戻したいのですが、そうなると再インストールしかありませんよね・・・CDはありません 同じような質問がありましたのでいくつか参考にして自分でも頑張ってみたのですが 解決までいかないので申し訳ありませんが投稿させていただきます ダウンロードできるURLや、そのほかの解決方法をお教えいただければ大変助かります WindowsXPで、PC本体はvaioのPCV-JX11BPです 現在仕事をしていて作業にさしつかえてしまい大変困っています どうぞお力をお貸し下さい お願いいたします

  • [ビデオコントローラ(VGA互換)

    PC:東芝DynaBook AX/550LSM, windows XP 先日、誤ってビデオコントローラのドライバを削除してしまいました。 そのため常に画面を動かす度に波が打っている状態です。 デバイスマネージャは[その他のデバイス]のところの[ビデオコントローラ(VGA互換)]が!マークになっている状態です。 プロパティのドライバの再インストールをしてみても、「必要なソフトウェアを検出できなかったため、ハードウェアはインストールされませんでした。」となります。 これを解決したいと獅子奮闘したのですが、パソコンに関しては貧しい知識しかないためほとんどお手上げの状態です。 このサイトに行けばダウンロードできるよ、など 何か解決策があれば何でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • ビデオコントローラ (VGA 互換)

    PC購入して、まだ一週間しかたっていませんが、モニターをグラフィックボードの方に接続して起動させても、モニターに反映されないようになってしまいました。オンボードの方だとできますが、画面が波打ったり、ゲームができなかったり使いずらいです。 デバイスマネージャーを見るとビデオコントローラ (VGA 互換)に!のチェックがついてます。 このPCには、GeForce9600GTがはいますが、ドライバーをインストールしようとしても互換?のせいでインストールできないと出てきます。 モニターは、LG電子のFLATRON W1942TQです。 グダグダな文ですいません。 御早めの回答お待ちしています。

  • ビデオコントローラー(VGA互換)とはなんですか?

    ビデオコントローラー(VGA互換)に?マークが出ています。 マザーボードの製造メーカーのホームページからドライバーをダウンロードしてインストールし直さなくてはいけないな とは思うのですが そもそもビデオコントローラー(VGA互換)とは何なのですか どんな不具合が今おこっているのかもわからないまま いままで使っています 教えてください

  • ビデオコントローラー(VGA互換)!が見つからず困っています。

    ビデオコントローラー(VGA互換)!が見つからず困っています。 WindowsXPをインストールしたのですが、ビデオコントローラー(VGA互換)に!のマークがついてしまい、DVDをうまく見ることができません。これに合うデバイスを見つけたいのですが、良い知恵はありませんでしょうか。リカバリーディスクを探したのですか、リカバリーディスクは5枚あったはずでしたが、3枚しかなくリカバリーできません。PCは東芝Dynabook E7/418CMHです。よろしくお願いいたします。

  • ビデオコントローラ(VGA互換)に?マーク

    PCはDELLのPRECISION 470です。 デバイスマネージャーのその他のデバイスに「ビデオコントローラー(VGA互換)」が?マーク表示しています。 解決策を教えてください。

  • ビデオコントローラ VGA互換 が正しく機能していません。

    はじめまして、DREAMSYS JLシリーズ インテルセレロン 2.5GHZを使用していますが、ビデオコントローラー VGA互換のドライバーが正しく作動しずに、モニターの解像度が変更することができません。 >このデバイスは正しく構成されていません。 (コード 1) >このデバイスのドライバを再インストールするには、[ドライバの再>インストール] をクリックしてください。 とデバイスマネージャを見てみますと「?」が出て、ドライバーをインストールするにも、どこからファイルを落とせばいいのかがわかりません。 とても、困っています。 もし、ご存知の方がいましたら教えてください。

  • ビデオコントローラ(VGA互換)について教えて下さい

    ビデオコントローラ(VGA互換)について教えて下さい ビデオコントローラを間違って削除してしまいました どうすれば良いのでしょうか? どなたか、教えて下さい 型式はNEC PC-LL8007Dです お願いします。 OSはWINDOWS-XP-PROです

  • ビデオコントローラ(VGA 互換)デバイスについて。

    はじめまして、よろしくお願いします。 Lavie c LC700/3 PCの調子が悪かったので手持ちのXPのOSをインストールしたところ デバイスマネージャーの画面がその他のデバイスビデオコントローラ(VGA 互換)とPCIモデムが?になってしまいました。いろいろダウンロード出来るか調べましたがどうしても出来ませんでした。リカバリーCDは有りません。どうぞよろしくお願いします。

  • ビデオコントローラ(VGA互換)に?!VIAもだめ・・・

    ビデオコントローラ(VGA互換)に?!マークです。 デバイスマネジャーを開くとビデオコントローラ(VGA互換)に!マークが付いています。 このデバイスのドライバがインストールされていません。 (コード 28) 【PCはイーマシンです】 【型番 J3024】 リカバリーCDを持っていません。 いろいろと調べてあるサイトで http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=1&CatID=1160&SubCatID=109 Version - 22.00.01j 15May2007をダウンロードすればよいとあったので実行したのですが、互換のハードウェアがありません。(Err-21)と表示されてしまい上手くいきません。 ドライバーを探しています、皆様宜しくお願い致します。 補足 ハードディスクも新設しました。