• ベストアンサー

軽自動車のスモークナンバープレートカバーについて

mines111の回答

  • ベストアンサー
  • mines111
  • ベストアンサー率40% (150/373)
回答No.5

まず、何故軽自動車用は薄いスモークしかないのかをお考えになられましたか? 黄色地に黒文字なので、そこに濃いスモークを乗せれば字が見えなくなりナンバーの故意的隠蔽となります。 と、何方も書かなかったのでとりあえず一筆させて頂きまして。 ナンバーカバーは嫌でも汚れていくもので、プラスチックなので飛び石などで傷が付いて段々くすんできます。 なので、新品時は確かに軽用だと薄く感じるかもしれませんがそのうち薄汚れてきますので我慢をするのが宜しいかと思います。 逆に普通車用の場合は、汚れてきたら本当に真っ黒になり見えなくなってしまいますよ。 因みに、他の方も仰っている通り普通車のフロントは封印が無くボルト2本止めなのでフロント用を2枚購入すれば済みます。

noname#24606
質問者

お礼

今までに無い意見で参考になりました。 ありがとうございます。 そういう考え方もあったのですね。。

関連するQ&A

  • ナンバープレートにスモークを・・・

    いつもお世話になってます。 車のナンバープレートにスモークプレートを付けようと、カー用品店に行きました。 そこで1つの問題点が気になったのですが、もともとナンバープレートに(銀の)フレームが付いている場合、どうしたらいいんでしょうか? フロントナンバープレートを外してみるとナンバーとフレームが一体化していました。 これじゃあスモークプレート付かないですよね? 強引にその上から付けることは可能の様ですが。。 僕の希望としては 「銀のフレームは付けていたい」 「けどスモークも付けたい」 「リアも同様に」です☆ どなたか「こうするといいよ!」等アドバイスよろしくお願いします。 <トヨタ クラウン TA-GS171>

  • ナンバープレートに被せるカバー(スモーク)について

    よろしくお願いします。 過去歴を見てもいろいろな意見が多くてわからなかったので 質問させてください。 ホームセンターなどで購入できる「ナンバープレートカバー(スモーク)」は 違法なもの(違反)でしょうか? 履歴で見ていると県ごとによって違う・・となっていたのですが 「東京」「千葉」「神奈川」「茨城」はどうなっているのでしょうか? また最近良く目にする、ナンバーの数字の部分だけに色が付いている 物もありますがあれもカバーですか? それとも何かを貼っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ナンバープレートのカバー

    ナンバープレートのカバー(赤外線を吸収しないタイプのスモークカバー)が取り付けていると近く違反になると聞きました。色々検索してみましたがいつから違反になるのか分かりません。当方千葉県住在です。各都道府県ごとに違うことまでは分かったのですが千葉県ではナンバープレートのスモークカバーがいつから取り締まりの対象になるのかご存知のかたいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ナンバープレートについて

    ナンバープレートについて質問します。 ナンバープレートにフレームを付けようと思い、ネジを外そうとドライバーを使ってみたのですが、錆びたネジでなめてしまうので、メガネレンチを使用して取り外しました。しかし、リヤのプレートの右側のネジが頭だけ取れてしまい、残りが穴を塞いでいる状態になってしまいました。工具等でつまむほど突起した部分が無く、きっちり埋まっているのですが、どうしたらいいでしょうか?

  • ナンバープレートカバー

    軽自動車で、黄色ナンバーが嫌だからといって 青い透明のナンバープレートカバーをしてる 車をよく見かけますが あれっていいのでしょうか? 透明の青なのでナンバーの数字はハッキリ見えます

  • ナンバープレートカバーを付けている車って・・・

    軽自動車にパッシングされました。 片側1車線・30キロ制限の道路で法定速度で走行していました(こちらは普通車です。) 追い抜かせたのですが、その車は色の濃いナンバープレートカバーをしていました。 聞いた話によると、ナンバープレートカバーを付けている(ナンバーを隠している)人は、 犯罪者傾向(逃走傾向)が高いということですが、本当でしょうか? いわゆる”走り屋”っぽい車は前のプレートを隠していることが多いような気がします。 ”ミニバン”や”軽自動車”は後のプレートを隠している(もしくは前後とも)ことが多いようです。 中にはプレートを照らすランプを消して(切っている?)車も多いです。

  • ナンバープレート用のネジ

    自動車(軽)の名義変更のため、ナンバープレートを外したところ、誤ってネジを紛失してしまいました。これから、軽自動車協会に向かうところなのですが、ナンバープレートといっしょにネジは、もらえるのでしょうか? もし、もらえないのであれば、ネジは、どこで売っているのでしょうか?

  • ナンバープレートカバーが付かない

    車おんちで素人です。今日ホームセンターでナンバープレートカバー買ってきました。今付けようとしたところナンバープレートに既設の鉄枠が付いており、フロント側はボルト2本を取り外しして、鉄枠を外すことができ取り付けできましたがリア側はボルト1本は取り外ししましたが鉄枠が外れません。鉄枠が外れないと、取り付けできません。どうしたら取り付けできるんでしょうか。車屋さんでやってもらうしかないのですか。だれか教えてください。車はビスタです

  • ナンバープレートのネジが回りません…

    軽自動車です。 ナンバーフレームを付けようと、 ナンバープレートのボルト(ネジ)を家にあった+ドライバーで外そうとしたのですが、全く回らないです。 ナンバープレートのネジに合う+ドライバーのサイズを教えてください!!

  • ナンバーカバー。

    ナンバーカバーなんですが、私の乗っている車のリア側はプレート廻りに余裕が無いのですが、それでも取り付けできるカバーってありますか? 教えてください。