• 締切済み

メモリのことで・・・

yasupikoの回答

  • yasupiko
  • ベストアンサー率53% (17/32)
回答No.3

増設可能のようです。 http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2005jan/air_one/spec_aw33l.html こちらの表のメインメモリー欄に詳しくは記載されています。 簡単に言うと増設可能なメモリは1つあたり512MBまでのDDR SDRAM-DIMM PC3200対応というもので、いまは256MBのものが1つ付いていますが差込ソケットは2個しかないので、256や512MBのものを1つ追加するか、今付いている256MBをはずして512MBを2つつけるなどができます。 参考URLはメモリメーカーのHPですが、その型番などで価格調査して見てください。

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dd333/index.html
yamaoka460
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • メモリの増設

    日立の「Prius air 670E」を使用しています。 パソコンの起動が遅いので調べてみたらメモリが256MBだとXPには足らないようなので メモリの増設をしようと思います。 店頭で買うときにはどんな情報が必要ですか? 下記のHPにスペックが載っていますがこれを印刷していけば大丈夫でしょうか? http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2003jan/air/spec.html

  • メモリを増設しようと思うんですが

    メモリを増設しようと思うんですが どのようにしてパソコンの中に メモリを増設するのか わかりません。教えてください。 使ってるパソコンは HITACHI Priusでデスクトップです。

  • SiS651から変更したい。

    パソコンの細かい仕様はこちらのURLを見ていただけると助かります。↓ http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2003jan/decke/spec.html 現在メモリの増設等はしているのですが、グラフィックボードも変更したいと思い、以前使っていたパソコンから流用しようと試してみました。 ですが、さしてみるとちゃんと起動しなくなったりしてしまいまして…。 チップセット系のパソコンに増設する場合は何か特殊な設定が必要なのでしょうか? 宜しければご返答、お願い致します。

  • メモリ増設の相談にのって下さい。

    こんにちは。 今回パソコンを購入しました、 Prius Air type R:AR31R4T http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2006dec/air_r/spec_ar31r4t.html#specinfo まだ届いていないので性能的にどの程度なのかはわかりませんが 評判がよいPCでもないのではじめからメモリを増設し、 メモリキャッシュなどの設定ができるようにしておこうと思い、 メモリ購入を考えました。 VISTA,DDR2は始めて購入するのでメモリ購入の相談にのって下さい。 増設できる最高の数字まで増やそうと思っています。 この機器に使え、 少しでも性能を上げ、安定させられるメモリを紹介してください。 よろしくアドバイスをお願いします。

  • UXGAのモニターを繋げたいのですが。。。

    UXGAのモニタを買いたいと思っています。 使っているパソコンは 日立:Prius 630H17SVC3(WinXP HOME) です。 スペックを見ると http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2004jan/air/spec.html [ビデオ]の“解像度”のところに「1280×768」とまでしか書いてありません。 この場合、UXGAのモニタを買っても高解像度にならないということなのでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • LaVieを買うか迷ってます。(中古)

    現在HITACHIの[Prius Air 670E]というデスクトップパソコンを使用しています。 今のパソコンが壊れたので、知り合いからノートパソコンを買う事になりそうです。 そのパソコンが NECのLaVie T LT500/1D という少し古い(?)パソコンです。 今値段交渉してるのですがLT500/1Dはどのくらいの値段が妥当でしょうか?発売時期は2001年11月8日だと思います。 知り合いは当時、発売してすぐに買ったそうなので3年は経ちます。 スペックも見ましたが素人なので、あまりわかりません。Prius Air 670Eと比べてLT500/1Dはどうでしょうか? パソコンにはあまり詳しくないので何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 Prius Air 670Eのスペックです↓ http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2003jan/air/spec.html

  • メモリ増設のやり方・・・

    自分のPCは 日立Prius Air AR35Lなのですが、メモリが標準で256×1のみなので増設を考えています! メモリ交換は本体の裏蓋を開ければわかりますか?? 経験のある方はぜひご指導お願いします!!

  • メモリ増設について

    メモリ増設について質問です。 今、日立製作所の2005年秋冬モデルです。 http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2005sep/air/spec_ar35n.html スペックはURLの通りです。XPのService Pack3にアップデート済みです。 最近、動作が重くなることがあるので、メモリ増設を考えています。 そこで質問なのですが (1)512MB×512MBの1GB(デュアルチャネル) (2)1GB×1GBの2GB(デュアルチャネル) どちらがお勧めでしょうか?? 使用用途は主にインターネット、メール、オフィス、たまに画像処理(フォトショップエレメンツ4.0)などです。 やっぱり2GBがいいでしょうか?? 参考にPF使用量510MB前後、物理メモリ合計515568KBです。 PF使用量は650MBくらいまで上がる時もあります。 512MB×2で十分でしょうか?? 詳しい方よろしくおねがいします。

  • メモリを買い換えたいのですが・・・

    メモリに関するブルースクリーンが表示されるなどして、どうやらメモリが故障したようです。 なので、新しく買い換えようと思っているのですが、自分で選んだ物が本当に使えるのか不安です。 お勧めや選び方などがを教えてください。 機種はこれです↓ http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2002may/770c/main2.html よろしくお願いします。

  • メモリの増築を

    検索したのですが、私の求めている回答がなかったので質問させて頂きます。 見落として、既出だったらゴメンナサイ。 メモリの増築を考えております。 ですが、そういった事に関しては全くの素人です。 そこで皆さんにアドバイスを頂きたいのですが… 使用しているパソコンは、日立のPrius Air AR33Mです。 http://prius.hitachi.co.jp/support/product/2005_prius_m/index.htm やっぱり安物なだけあって、遅いです。