• ベストアンサー

GPS機能が優れているのはドコモ?au?

kaijuu_ackeyの回答

回答No.6

W21CA2でEZ助手席ナビを使ってました(過去形なのは今月は契約していないため…) 現行法で携帯を手に持って運転するのが×なので、いくつかの条件はありますが、簡易的なカーナビとしては大変に重宝しています。条件としては… 1:運転中無理なく見える場所にホルダーを設置できること 2:シガライターなどから電源アダプターが取れること 3:ヘッドセットを付けても、音声案内はイヤホンから聞こえないことに留意 EZナビウォークよりもGPSの位置取得の頻度が多いので、移動中もしっかり自車位置を表示しますし、リルートもしますし、交差点の案内なども音声と表示で出ます。VICSの情報もセンターの方で適用した地図をダウンロードしますので、渋滞状況もある程度把握できます。 地図データも入手可能なものとしては常に最新の情報のハズです。WINなので、地図もサクサク表示されますし、電子コンパスが入っていないのに、ヘッドアップで地図が表示されるのも驚きでした 使いにくい点は、もちろん圏外だと地図データがダウンロードできないので使えません。それとやはり画面が小さいので見にくさは否めません。私の機種の問題かもしれませんが、ヘッドセットをしていてもイヤホンから案内が聞こえないので、音量最大+カーステレオは切るか小さくする必要があります。 あとWINでないとパケット定額制が使えないので大変です。ダブル定額は必須条件です。 GPSの精度ですが、マンションをはさんで駐車場側とベランダ側で位置測定をして、現在位置が正しく変わって表示されますので比較的良いと思いますよ

関連するQ&A

  • ドコモのGPS機能

    こんばんは。今、auを使っているんですが、最近になってドコモは、ゼンリンとかナビタイムジャパンと言った、携帯電話用のカーナビみたいなサービスを、提供しているようですが、auの助手席ナビと、ドコモのGPSナビと比べたとしたら、どちらの方が、性能が良いでしょうか?

  • Nexus 7のGPS機能について

    Nexus 7のGPS機能について質問させてください。これはA-GPSと呼ばれる機能でしょうか、それともカーナビ向けに使われるものと同義と考えてよろしいでしょうか。もし後者の方であれば、カーナビもタブレットもナビ機能としては同じ性能ということにはならないでしょうか。 どなたかアドバイスください。

  • オフライン型地図とGPS機能

    白ロムのスマートフォンをSIM無し運用したいと考えてます。 やりたい事はほぼ出来る事が判明しましたが、カーナビ的な使い方の部分がまだ良くわかりません。 質問したい事は、  1.オフライン型の地図をダウンロードした場合、その地図とスマホについているGPS機能を組み合わせる事は可能か(つまりカーナビの様な使い方が出来るか)?  2.ドコモとそれ以外(au、ソフバン)とはアンドロイドでも若干異なる部分が有るのか? 2.の意味合いは、ゼンリンのいつもNAVIを考えましたが、無料のヤツはau、ソフバンのみとなってます。同じアンドロイドなのに何故?と言う疑問からです、ドコモは月額使用料が掛かるので、オフラインにする意味が無いと思ってます。その場合は他社を検討しようかな、と。 因みに白ロムは、ドコモ端末のアンドロイド機。GPS機能付きです。

  • docomoかau??

    こんばんわ、携帯選びに迷っています・・・良い意見待っています。では早速質問に移らせていただきます。 docomoにもauにもアクオスケータイと呼ばれるものがありますよね?SHの方は値段が高いですが905と言う事で機能が素晴らしいです。auのアクオス携帯はあまり知らないんですが、友人に見せてもらったことがあります。 どちらも良い携帯なんですが良過ぎて決められません・・・コストパフォーマンス?を見ればauはもう0円で売っていますが、SHは5万円はしますよね・・・? 機能を見ればGPSが付いていない以外は全てが搭載されておりSHは欠点がありません。かといってauの方も0円ですが、ワンセグもGPSも付いていますし負けず劣らずです。 自分自身GPSにこだわっていると言う事はなくSHでいいかなぁと思っていたんですがお金が・・・って感じです。あれだけ搭載されていて5万円は安いほうなのかもしれませんが良く分かりません・・ どちらかに偏っている意見でもいいので携帯選びに失敗しないように良いアドバイス待ってます!よろしくお願いします^^

  • au携帯GPS機能について

    auの携帯を会社で持たされました。 GPS機能の付いた携帯電話です。 質問ですが、営業でauのGPS携帯を持たされた場合、 どこにいるか?というのは、常に会社からわかるものでしょうか? 何故か監視されている様で気持ち悪いので、文章力無くすいません。 どなたかご回答お願いいたします。

    • 締切済み
    • au
  • docomoの端末でau料金は・・・

    今auに加入しています。 加入して3年たちそれなりの割引がついているので auで使い続けたいのですが 端末の電話機がいつも気に入りません。 ドコモの機種が好きなのですが ドコモの電話機でAUの料金プラン(電話番号)をつかいづつけることはできないのでしょうか? AUは切れずらいしGps機能が気に入って使っています。

  • docomoかauか

    質問失礼いたします。 私は現在auとdocomoを使用しているのですが、どちらかを解約して1台にしたいと思っています。 皆さんはどちらの方がよろしいと思いますか? 私が主に携帯で使う機能は (1)通話 (2)メール (3)GPS (4)web の4つです。 現在家族は皆auを使っています。 私自身auが好きで、GPSもよく使うのでauがいいと思っているのですが、住んでいる地域、利用する場所での電波状況がdocomoの方がよいのです。 自宅ではさほど差はないのですが、施設内にてauの電波の悪さが目立ちます。 屋内では一応電波はあるのですが通話は音がとぎれとぎれで聞き取り辛いものがあります。 それに引き換えdocomoは施設内の地下でさえバリ3という安定した電波状況です。 施設内でそこまで通話の頻度は高くないのでauでも我慢することはできるのですが、docomoのどこでもつながるというのがとても魅力的です。 しかし、端末やサービスの魅力ではauのほうが好みでして、携帯電話の付加価値ではau、電波という携帯電話の大前提を考えるとdocomoといった具合です。 理解のしにくい文章かとは思いますが、回答お待ちしております。

  • ドコモとau

    現在ドコモを使っていて、auにするか迷っています。 私は千葉、彼は北海道です。 ドコモ同士ならゆうゆうコールもあるしドコモの方がいいですかねぇ? 長距離だと通話料金も変わってきますよね? 私たちはあまり通話はしないのですが、なんとなくauに抵抗があります。 といいつつ5年ほど使っていたのですが...。 絵文字は変わると言ってもやはり違うし、他者なので割引がききません。 でも今auのセキシリムケータイが気になってしかたありません。 この場合みなさんならどう判断しますか??

  • DoCoMoのカーナビサービスってどうですか?

    最近、DoCoMoのGPS携帯でもカーナビみたいなのができるように なったみたいですね。 auでは一年くらい前から助手席ナビっていうサービスがあって カーナビなくてもあっちこっち行けてかなり便利なサービスなのですが DoCoMoのカーナビサービスの場合は使い勝手はどうですか? 実のところ、本当はauからDoCoMoに変えたかったのですが 当時、カーナビサービスはauだけで、助手席ナビだけのために auを使い続けていたのですが、最近になってDoCoMoでもやってることを 知ってあわてて調べてます。 どんなアドバイスでもいいんで情報を下さると助かります。 遅くなっても全員に御礼を書きますのでよろしくお願いします。

  • Docomoからauへ変えようと思うのですが

    Docomoを10年以上使っているのですがauに変えようと思います。損することになるのでしょうか? Docomoの契約期間が現在10年数ヶ月で継続割引などでかなり安くなっている気がしていますが、 夫がauなのでauに変えようと思います。(話すのもほとんどが夫となので) どちらが得でしょうか。 現在、Docomoでの通話料が5000円くらい、パケットが1500円くらいの使用量です。 継続割引や家族割で請求金額が6300円くらいになっています。 せっかく10年継続しているので何かもったいない気がして、踏み切れません。 新規でも、二社を比べると、auが安かったりするのでしょうか? よろしくお願いいたします。