• ベストアンサー

なつかしの洗剤・シャンプーについて

omeletteの回答

  • omelette
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.4

フルーツシャワー・・・つぶつぶの入ったの。忘れもしない、初めて親にねだって自分専用に買ってもらったシャンプーです♪工藤夕貴がCMをしていました。 恋コロン・髪にもコロン・ヘアコロンシャンプー・・・フルーツシャワーと同時期だったでしょうか?早見優のCMを、今でもくっきり覚えています。

noname#13639
質問者

お礼

回答ありがとうございます。2種類とも同じ時期の販売だったようですね。

関連するQ&A

  • 液体洗剤・シャンプー等に水を混ぜて薄める事について

    家の親が、液体洗剤等に水を入れて薄めてしまうので困っています。 食器用洗剤、シャンプー、リンス、洗濯用洗剤・・・ 液体洗剤なら何でも勝手に水を入れて薄めてしまいます。 我が家はお金に困ってはいないので、出来たら止めて欲しいのですが・・・ そこで教えて欲しいのですが、こういった洗剤・シャンプーなどに水を入れて薄める事の害は何があるでしょうか?

  • シャンプー(おしゃれ着洗濯洗剤として)の色落ち

    ナノサプリというシャンプーをおしゃれ着洗剤(アクロン・エマール)の代わりに使うと、色落ちしにくいですか? シャンプーが、洗剤代わりにもなるとの情報がありました。 確かに、アクロンやエマールでは、髪を洗えませんが、シャンプーなら洗えるので、より、やさしいかなと思いました。 洗浄力はそれほど求めていません。 色落ちしにくいモノを探しています。

  • シャンプー、石鹸、食器用洗剤の取り扱い

    シャンプー、石鹸、食器用洗剤などを、ネットで販売する場合、 何かライセンス(薬事法的な)など必要なのでしょうか? 輸入品に関しては、日本では個人輸入という形しか 認められていないと聞いたのですが、 よく雑貨屋などでは、販売してるように思うのですが… その違いのわかる方、ぜひ教えて下さい。 また輸入品でなく、国内製品、手作り製品などの場合の 法律も、もしご存知の方いらしたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 香りのある洗剤やシャンプーはインコに害がありますか

    香りある洗剤(柔軟剤)やシャンプーなどの物はインコに害ありますか?

    • 締切済み
  • 塩素系洗剤と酸性洗剤

    塩素系洗剤と酸性洗剤を混ぜると有毒ガスが発生して危険ですよね。 では塩素系洗剤と弱酸性のシャンプーとかが混ざったらどうなるんでしょうか? 今パイプユニッシュでお風呂を掃除しているのですが、ふと気になってしまいました。

  • 十字文子先生が推奨されているシャンプー、ボデイシャンプーや洗剤や保湿剤

    十字文子先生が推奨されているシャンプー、ボデイシャンプーや洗剤や保湿剤の商品名を教えてください。

  • 理容室のシャンプーについて。

    こんばんは。 先日友人から、正月前に子供を理容店に連れて行ったら、 なんとシャンプーに家庭用食器洗剤を使っていると聞きました。 シャンプーボトルのシャンプーが切れたときに、家庭用食器洗剤をキャップ をはずしてシャンプーボトルに充填していたということです。 (実際その充填後のボトルで、子供の頭が洗われたそうです) その話を聞いたときたまたま私は眠かったので、軽く受け流しましたが 今思い出して、え~っつと驚いてしまいました。今でも信じられません。 理容店ではこのようなことは常識なのでしょうか?(やっているところは少ないのでしょうが) 最近の食器洗剤は油汚れもよく落ち、手にも優しいのでシャンプーに 応用したということでしょうか? それともコストを抑えるための社内努力!? 私個人的には違和感を持ってしまいます。

  • 頭皮にいいシャンプー

    若干左のおでこが薄くなってきたような気がしています・・・・・・・ 16歳です 頭皮が洗ったあとに頭皮がすごく見えます・・・・・・ 今使っているシャンプーは洗剤力が強いみたいなんで 変えたようと思っています 頭皮にいいシャンプーを教えていただけませんか? なるべく結果が出たシャンプーがいいです お手数ですがよろしくお願いします

  • 洗濯洗剤のかわりにボディーソープ?シャンプー?

    洗濯洗剤のかわりにボディーソープ?シャンプー? ホテルなどでハンカチとかタオルとか男性なら下着を手洗いする時はボディーソープとシャンプーどちらを使いますか?または使ってますか? そもそもボディーソープとかシャンプーは汚れおちるのかな?

  • 妊娠とシャンプー・洗剤・体重について教えてください。

    16週の妊婦です。 安定してきたので、妊娠を友人に報告したところ、次のことを注意されました。 ・石油系界面活性剤の入ってるシャンプーは子宮に溜まるのでやめる。 ・食器用洗剤は皮膚から界面活性剤が入り込むので手袋着用。 ・ボディーソープ、ハンドソープも石鹸に変えたほうが良い。 全然知らなかったのですが、事実でしょうか? (1)界面活性剤が子宮に入るとどういう具体的に影響があるのでしょうか? (2)そのシャンプーや洗剤が界面活性剤入りかどうか、どうやって確認すれば良いのでしょうか? (3)ソープやシャンプーを具体的にどのメーカーのどのような物に変更すれば妊婦にも安全なのでしょうか? (4)今まで4ヶ月、おりものなど気になり、膣の辺りを市販のボディーソープでキレイにしていましたが、大丈夫なのでしょうか? 不安でたまらないので、ご存知の方いましたら是非教えて頂けないでしょうか? また、今16週ですが体重が2キロ増えお腹が出ています。 (慎重160センチ・体重52キロです) 先生に聞くと、この時期まだ増えないでくださいと言われました。 と、言うことはこれは単なる肥満?であって食生活や運動などで2キロ減り、 体系ももとに戻ると解釈して良いのでしょうか? ちなみに、BMIで妊婦期間の体重の上限が決まると聞きますが、 私の体重だと何キロまで増えてよいのでしょうか? 色々、だらだらすみません、 ご存知の方アドバイスお願いします。