• ベストアンサー

中3が読んで楽しめる本

aiko-swoの回答

  • ベストアンサー
  • aiko-swo
  • ベストアンサー率20% (54/260)
回答No.4

恋愛系では・・・ ☆村山由佳作品 →とくに「天使の卵」「キスまでの距離」はおススメです♪ 純愛小説の部類に入ります。 ★時をかける少女(筒井康隆) →ある日突然時空を越える力を持ってしまった一人の少女の不思議な体験と悲しい恋の話です。 ちょっと古い作品なのですがちょうど中3の受験期に私も読んで面白かったように思います。 以下は別ジャンルです。 ☆ダレン・シャンシリーズ →親友とあるサーカスにいったことで人間としてではなく半バンパイアとして様々な試練に立ち向かわなければいけなくなった少年の物語です。 これはかなり人気でしたので図書館や本屋どこにでもあり手に入れやすいと思います。 ただ息抜きに読むにしては巻数が多いかな(^^;) ★森絵都作品 →特に「DIVE!」「ビート・キッズ」「カラフル」なんかはおススメですよ♪ ★スキップ☆ターン★リセット(北村薫) →これは主人公が時間を越え未来の自分自身に乗り移ってしまうタイムスリップもの・交通事故により同じ日を何回も繰り返しすごす異世界へと入ってしまう話・主人公達に過酷な試練があたえられ第二次世界大戦~現在までの話となっています。 一応3部作となっていますが主人公たちは全てバラバラなのでどれからよんでも大丈夫だと思います。 ☆空色勾玉★白鳥異伝☆薄紅天女(荻原規子) →すみません,これはレビューのほうを読んでいただけるとありがたいです。 私も中学のとき初めて読んだのですが高校になっても何度も読み返していて好きな作品です。 ★空中ブランコ☆インザプール(奥田英朗) →先端恐怖症で針を見るだけで真っ青なヤクザ、ブランコ乗りなのにブランコに乗れなくなってしまったサーカス員、とにかく携帯をいじっていないと安心できない携帯依存症などなど患者も個性的ながらもっとすごいのはこの本の医者! 精神年齢わずか5歳ともおもえる彼、無愛想な看護婦もうこの本に出てくるひとが個性強すぎて面白いですよ~スラスラ読めちゃいます。 これは以前テレビ・映画化されました。

bavo123
質問者

お礼

たぁ~っくさん教えてもらってありがとうございました!!説明もいっぱい…www 参考にさせてもらいます。ありがとうございました・

関連するQ&A

  • 小さなことでくよくよしない本

    タイトルの通り、「小さなことでくよくよしない」や「お金のことでくよくよしない」といった感じの本を探してます。 少し前までは本屋さんの店先に並んでいたのですが、最近見なくなりました。 この系統でお勧めの本がありましたらタイトル、作者などを教えてください。 それとこの系統のジャンルは何になるのですか?

  • おすすめの本を教えてください。

    タイトルのとおりなのですが、皆さんのおすすめの本を教えてください。 今まで読んできた中でお気に入りは 梨木香歩の本全般、「TUGUMI」「麦の海に沈む果実」「博士の愛した数式」「ポプラの秋」「夏の庭」「ショコラ」.... などでしょうか。上げたものは女流作家が中心ですが、男性作家や海外作品、日本作品をとわず広く読みます。ジャンルとしてはホラーと恋愛小説(こてこてのもの)がものすごく苦手です。 これは質問なんですが、江国香織やよしもとばなな作品は結構恋愛要素が多いようなんですが、あの世界観は好きなので是非読みたいと思っています。恋愛小説が苦手な人には読みにくいでしょうか?また、おすすめがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 読後感のいい本・・・

    タイトル通り、読後感のいい本を探しています。 できれば、スカッとするような、楽しい本が好みです。 例えば、主人公の才能?がどんどん台頭してくるような サクセスストーリー的なものや、大団円で終わるような・・・ (上手く説明できない・・・) ジャンルは問いませんが、SFやライトノベルは苦手なので できればそれ以外で・・・ よろしくお願いします。

  • 苦しいほどに切なくなる本

    こんばんは。 タイトルのとおり、切なくて切なくて、たまらなくなるような本が読みたくてたまりません。 是非、おすすめの本を教えてください。 恋愛ものじゃなくても、皆さんが胸を強く打たれるほど感動した本を教えてもらえるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • ポジティブな本

    今、スポーツをしていますが、どうしてもメンタル面がダメで負けてしまいます。 何かメンタルを鍛える、参考になる本は何かありませんでしょうか。 スポーツ選手の本があれば一番いいのですが・・・。 スポーツ選手以外でもいいので、ポジティブになれる本を紹介していただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 本を教えてください

    友達のプレゼントに本をあげたいので是非お薦めの本を教えてください 希望は恋愛小説で内容が保育士が関わる話か年上の男性との話がいいです 後は軽く読めておもしろい本が希望です お願いします。

  • おススメの本

    本を読むのが”大好き”な高校1年生です☆” ちょっと前まで太宰治にはまってました。 しかし、こうパットするような本に最近出会ってません!!そこで、ジャンルは問いません(随筆~物語まで)昔の話でも今の話でも!!なるべくなら、恋愛小説以外でお願いします☆ 高1でも読める本をたくさん教えて下さい。お願いします(上)(上)

  • 貴方の『面白い本』「お勧め本」を教えてください。

    高2になる妹が、なにか面白い本はないかと尋ねてきました。 彼女は、ほとんど本を読みません。 その理由は、何を読んだら良いのか分らないし、特に本を手に取ろうとも思わないので、読んでいないというのです。 まずはお店や図書館にいって手にとって見てみたら共はなしたのですが、なにか進めてそれらに目を通してみたいというのです。 私は、歴史小説以外は読んだことがほとんどなく、また妹はこのジャンルは好きではないようなので、私には勧める本がありません。 そこでお願いです。 新刊でもそうでなくても結構です。 皆さんが面白いと思われる本を教えて下さい。 ちなみに読書好きではなく、勉強も苦手という子です。 こんな子にこういう本はどうかと薦めてくださるのもとても嬉しいです。 もちろん、面白いというのは、個人差があるのだとは思いますが、皆さんのお勧め教えてください。 私も読んで紹介してみようと思います。 よろしくお願いいたします。

  • おすすめの本を教えてください

    私はよく本を読むのですが、本を選ぶのが少し 苦手です…。書店に行って新しい本を買っても、 自分が楽しめずに読み終わることが多いかな…と。 そこで、皆さんの本の選び方・おすすめの本を教えてください。 おすすめの本はできれば感動系のものがいいですが、 もちろん他のジャンルでも構いませんので、宜しくお願いします。

  • 思いっきり泣ける本教えてください

    タイトル通りなのですが、思いっきり泣ける本を教えてください。勝手ですが内容は、恋愛以外でお願いします。本の形状は問いません。もちろん泣ける泣けないには人によって違うとは思いますが、自分が読んで泣けた本、また人から泣けたと聞いた本でかまいませんので、よろしくお願いします。