• ベストアンサー

白バイって

snoopy-ELMOの回答

回答No.5

パトカーと同じで、 メーカーが、その気で開発して、権利を落札して、 納車すれば、実現可能なのでは? パトカーにも「官庁向けの本カタログ」があるように、 白バイにもあると思います。 VFRよりもCBR… 単に「ホンダ」が作っていないだけだと思いますよ。 (買っていただけないと、意味がないから…) 以上

shoui1988
質問者

お礼

ホンダが他メーカーに比べて白バイに力を入れているからそうなっているということですね!納得できます。 どうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • ポジションについて

    みなさんに質問です。 honda CBR1000RR yamaha R1 suzuki GSXR1000 kawasaki ZX10R この4つをポジションがきつい順に並べとみなさんはどんな感じになるでしょうか?年式はすべ06としてみなさんの経験上でも予想でも構いませんのでよろしくお願いします。

  • バイク社の各イメージ

    バイクの話をしていて、友達が話していましたが、 HONDAは優等生なんだよ。といっていました。 確かにインターネットでもそういった類のことは聞いたことがあります。 そこでHONDA、KAWASAKI、YAMAHA、SUZUKIの みなさんの簡単なイメージを教えてください。

  • 魅力あるバイクが売ってない。何故?

    初めて、質問させていただきます。 何故、国内バイクメーカは魅力ある海外モデルを売らないのでしょう? Honda/Yamaha/Kawasaki/Suzuki と素晴らしい海外モデルが勢揃い。 日本でもっとも売れてるビッグバイクはハーレーみたいですね。 (先月あたり、雑誌で見ました) 排ガス/騒音規制が厳しすぎなのかなあ~

  • ほしいバイクについて

    僕はバイクは詳しくないですがちょっと前に友人がCBR400(だったと思います)を購入しました。 いつも遊びに行くときは見せてもらっています。マフラーをカーボンマフラーにしてあるなどの改造車を中古で買ったそうです。僕は16歳で友人も16歳です。最近自分もバイクを購入したいと思っています。 友人には申し訳ないのですが、僕は個人的にはバイクは白バイのように静かではやくそして長距離のツーリングも疲れない、バイクがほしいです。VFR400はいいと思うのですがヘッドライトが○○なのがあまり好きではありません、自分の理想のバイクですが、VFR800P(白バイ)のような静かで早くそして快適というバイクがほしいです。探してみましたが、これいい!と思ったのが、ZZR400しかありませんでした。贅沢とは思うのですが、僕の理想を満たしてくれそうなバイクあったら教えてください。長い質問になりまして申し訳ございません

  • 寝やすいバイク、寝にくいバイク、何が違う?

    視線を向けるだけで、首をほんの少し動かすだけで、スッ…と自然に寝始めるバイクがあります。 また一方で、目線を向け、首を動かすだけでは一向に寝ず、腰をガッツリ動かしてやっと寝始めるバイクがあります。 * * * * * 同じ日に、 ・Suzuki GSX-R1000 ・Kawasaki ZX-14R ・Triumph Daytona675R ・Honda CBR600RR をそれぞれ乗りました。 どれも、それなりに走行距離が嵩んでいる現役の車両ですが、ハンドリングがまったく違いました。 ・Honda CBR600RR リーンウィズのまま、首を動かすだけでいとも簡単に寝始めます。 ・Kawasaki ZX-14R 若干どっしりとしていますが、やはりリーンウィズのまま寝てくれます。 ・Suzuki GSX-R1000 ・Triumph Daytona675R この二車は、リーンウィズのままでは浅く寝るのみで、ちょっとスピードが出てくると頑なに倒れこみません。 腰をガッツリとずらし、ひざを開き、頭を左右どちらかの手首の上あたりまで持ってくると、やっとフルバンクしてくれます。 特に、Triumph Daytona675は、5人のオーナーの車両に乗りました。 いずれも、サスペンションセッティング、タイヤが異なっているにも関わらず、どれもこれもがリーンウィズのままでは頑なに寝ないんです。 * * * * * ■これらのバイクは、車体にいったいどんな違いがあるのでしょうか? ■簡単に寝ないバイクは、他方で何かしらのメリットがあるのでしょうか?(実は旋回性がすごく高いとか) ※いずれの車両も、極低速では寝てくれます。しかしスピードが出てくると途端に寝なくなる車両がある、という話です。

  • バイク。400cc!!

    質問です!。。 最近バイク買おうと思っているんですが、どのバイクを買おうか、迷っています。。↓↓ ちなみに、ネイキッド400ccを買うつもりです。 自分的には、スピード重視でいきたいんです! 400ccいろいろありますよね?たとえば、 SUZUKIのGSX400、KawasakiのZRX400 HONDAのCB400、YAMAHAのXJR400など。 メーカーは基本はどこでもいいのですが、 ネイキッド400ccでスピードが出るのは、なにがありますか!?? バイクの形状なのですが、XJR400のような、シンプルな形のバイクでスピードが出るバイクを教えて下さい。。。 お願いします。

  • 浜松市

    >浜松市公式Webサイト  えーと  浜松に住んでいる人たちにお願いしたいのですが  浜松のいい所って何ですかね?  教えて下さい、お願いします!  私個人としてはね、HONDA、YAMAHA、SUZUKI,・・とか食べ物、気候  の良さかな?

  • 白バイのヘルメット

    本日「白バイ」を見かけた際、フと疑問に思ったことがあり自分なりに 調べてみましたが分からなかったので此処でお伺いします。 その時の疑問・・・ナゼ白バイ隊員のヘルメットは「フルフェイス」じゃないのか? ここ(おしえて ! goo)で、数々の「ヘルメットに対する質問や問い合わせ」を 読ませていただきましたが、回答の殆どが「自分が大事ならジェットより フルフェイスを薦めます」というものでした。 私自身バイクに乗るので(といっても原二)「皆さんの回答も尤もだ!」と思い フルフェイスを使用している一人なのですが、一般ライダーより危険が多い 白バイ隊員のヘルメットは何故「ジェット型」なんでしょうか? 単純に、「ジェット」<「フルフェイス」とはならない理由があるのでしょうか? ご存知の方が居りましたらご教示お願い致しますm(_ _)m 見ました見ていましたが

  • バイクの販売台数について

    日本国内のメーカーで、HONDAとSUZUKIとYAMAHAとKAWASAKIってどのような順で販売台数が多いのですか? どなたかご存知の方教えていただけますか?

  • トラッカーって...

    お世話になります。 前々から気になってはいたんですが、「トラッカータイプ」ってどういう定義なんですか? 何となーくイメージはあるんです。 オフ車の様な細身のフレームで、アメリカンと言うかクラシックと言うか、そんな風味のするバイク。かな? SUZUKIのグラストラッカー HONDAのFTR YAMAHAのTW この辺の雰囲気が「トラッカータイプ」だと思っています。 で、HONDAのCB400SSを見て、 「これはどうなんだろう?」と妙に気になったり、 KAWASAKIのD-トラッカーで 「トラッカーって名前付いてるけど...はて?」と混乱したり、 フラストレーション溜まりまくってます。 ついでに言うと、そもそも何で「トラッカー」って言うんですかね? 何か、由来があるんでしょうか? 皆様よろしくお願いいたします。