• ベストアンサー

iPodnanoの容量で悩んでます。

初めてiPod製品を購入しようと思っていますが、iPodnanoの2GBと4GBどちらにしようか思案中です。 使用するのは、通勤で音楽を聴くのみで、画像等の取込は考えていません。 普通に聴く分でしたら、2GBでも十分でしょうか? ご使用の方、それ以外の方でも色々ご意見頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yossan1
  • ベストアンサー率33% (150/454)
回答No.7

2Gと4Gの差があまりないので私だったら4Gでしょうか。容量が多いことに越したことはありませんし、これから入れる曲数も増えてくることですから「将来的に考えると」(っていっても5年とか10年先の話ではありませんが・・・・)4Gが妥当なのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • quoth
  • ベストアンサー率31% (158/506)
回答No.6

価格で考えるのであれば4GBをお勧めします。 音楽を聴くだけでしたら2GBあれば十分ですが、podcastingを聞くのであれば4GBをお勧めします。Podcastingは更新頻度にも寄りますが、かなり早く容量を使っていきます。 曲の整理が苦でないのであれば2GBでも問題ありませんが、ある程度曲数を入れて入れっぱなしという使い方を考えていらっしゃるようでしたら、容量は大きいほうがいいかと思います。新しいディスクタイプのものでしたら消す作業はほとんど必要ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

たぶん、価格と入手の難度により悩んでいると思うのですが 多い方がよいに決まってます。ただその価格差が、6000円。 2GBの差の値段と考えると安いなと思います。 あとは入手が困難な状況で、2GBで妥協するかどうかかな。 あせる必要もないと思えれば、待って4GB。 私は、別のMP3プレーヤーを持っているので、即買う必要がない。 もし、オークションなどで手頃な値段(23000円くらい)であれば買おうかなと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikazuti
  • ベストアンサー率27% (130/469)
回答No.4

通勤に聞くだけなら2Gでも問題はないと思います。 ただ、意外と音楽ファイルというのも容量を食うものなので、こまめに要らない局を削除するなどしないと案外すぐに満杯になります。 実際、私は20GのHDDプレイヤーを持っていますが、すでに5G近くに達しています。それでも、それ全てを聞いているかと言われれば半分くらいは聞いていないでしょう。掃除すれば、2G、へたすれば1G以下にすることも出来るかも知れません。 この当たりを気をつければ、2Gでも十分かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okanah2
  • ベストアンサー率19% (146/731)
回答No.3

2GBで十分過ぎると思います 自分はウォークマンの1GBですが それでも十分ですから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rj02
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.2

どれだけの曲を持っているかで回答が変わるとは思いますが 通勤に聞く程度なら2GBで十分でしょう。 多すぎてもあまり聞ききれないとも思います 私の場合、普通のiPodの20GBを買って、空いた分を 外付けHDの代わりにしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

通常の使用では2Gもあれば十分ですが、CDをたくさん持っている場合は4Gのほうが便利です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipodnanoの謎の容量・・・

    ipodnano2Gを使用しています。 itunesのデバイス『○○のipod』のところで、自分のipodの容量のところに『ミュージック○MB、その他500MB』となっているのですが、私は音楽以外なにも入れた覚えがありません。 この“その他”とはなにでしょうか? また、これを削除する方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • ipodnanoの謎の容量・・・

    ipodnano2Gを使用しています。 itunesのデバイス『○○のipod』のところで、自分のipodの容量のところに『ミュージック○MB、その他500MB』となっているのですが、私は音楽以外なにも入れた覚えがありません。 この“その他”とはなにでしょうか? また、このその他の容量を削除する方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • iPodnanoとiPod(30GB)どちらを買うか迷ってます。

    今、iPodnanoとiPod(30GB)どちらを買うか迷ってます。 iPodnanoとiPod(30GB)の悪い点と良い点を書き込んでもらえると大変助かります。 特にiPodの動画はどれくらい綺麗なのかが気になります。 その意見を参考にして考えたいと思うのでよろしくお願いします。

  • ipodの容量について

     8Gのipodnanoを使っています。iTUNEのデータを間違って消去してしまったため、POD野郎でipodからituneへ曲の取り込みをしました。  その際4G程度しかなかったipodの容量が一杯になってしまいました。ituneでipodの容量の詳細を見てみると、音楽データの分の容量が青色になっているのに対して、不明なデータはオレンジ色になっています。このオレンジ色のデータを消去できないでしょうか?  なお、私のipodは音楽データ以外のデータ(画像等)をインストールしていませんでした。  だれか良い知恵をおしえてください。

  • ipodnanoで音楽が聞けない(p_-)

    ipodnanoで音楽が聞けない(p_-) 同じ様な質問があったかも知れませんがよく分からなかったので アドバイスお願いします(p_-) まったくの初心者ですがよろしくお願いします・・・。 ipodnano(8GB)を買ったのですが・・・同期して音楽を取り込むことができません(p_-) ipodを持っているのですが、ipodnanoのUSBケーブルをPCに接続すると、 ipodを音楽に取り込むときの画面が出てきてしまい、その画面だと、 CDをインストールはできるのですが、同期の画面は出てこないのと、 画面がipodで取り込んだ音楽が出てくるだけなので、 ipodnanoの場合はどの様にしたら良いのでしょうか・・・(p_-)? 一応、ipodnanoについていた小さなマニュアルを読むと、 サイトからiTunesをダウンロードしてインストールする。という風に 設定の仕方が書いてあるのですが、 インストールしても、ファイル開き方が分からないというか・・・ ipodの様に画面がでてきてくれないのと、 ipodの設定は家族にやってもらったので自分では 正直、同期の仕方とか音楽を入れることぐらいしかできません・・・。 ipodとipodnanoを使う場合、 一緒に使うことは出来ないのでしょうか(p_-)? 説明下手ですが、音楽が入れられないで、時間だけが過ぎてしまい、 困っています(p_-) よろしくお願いします・・・。

  • iPodnanoの音質

    1ヶ月前くらいにiPodnano(4GB)を買ったばかりなのですが、 音楽を聞いている間ずっと、雑音?が気になります。 ジジ、、ジジ、、といった感じです。 iPodは音質が悪いと聞きますが、こういうことなのでしょうか? それとも故障かなにかでしょうか? わかりづらい説明ですみませんが、おわかりになる方おられましたらよろしくお願いいたします。

  • ipodnanoをパソコンに読み込めません

    先日ipodnanoを購入したのですが ipodをパソコンに読み込めません。 普通ならituneを起動し、CDを取り込み ipodをパソコンに接続したら音楽が自動的に ipodに入ると聞いたのですが、 一応充電はできているのですが ipodがデバイスとしてパソコンに反応していないみたいで 音楽を取り入れることができません。 ご存知の方どうか 教えてください。

  • ipodnano(2世代)のスピーカー?について

    ipodnano(2世代)で使えるスピーカー??を探しています。 ipodnanoの音量じゃ物足りないので、トランスミッターを買い使用してみましたが、電波が悪いのか雑音が入ったり、いちいちipodのところまで行って曲を変えなければいけない→曲を変えるとipodが動いて雑音が入るの悪循環なので今ではもうあんまり使ってないです。 そこでもっと快適に使用に音楽は聴けるものはないのかなと色々探してみましたが、どれがいいのか全くわからないですし、買ってまた失敗するのは嫌なので質問します。 主に部屋などで聴くのですが、そういったなにかipodの音楽が聴けるものはありますか??お願いします。

  • iPodnano 4GBか8GBかで迷っています。。。

    こんにちは。  以前からiPodnano2ndのデザインがとても好きで、いつか購入しようと思っているうちに新nanoが発売になったことで、世の中から消えそうな感じがしているのでこの際思い切って購入したいと思っています。 私は普段からそんなに音楽を聴くほうではないので4GBで十分かなぁ。。。と思っていたのですが、知人に「どうせ買うなら8GBの方がいいよ」とすすめられたことでとても迷っています。容量が多いほうがそれにこしたことはない、とは思います。ただ、考えていた予算からは8GBはちょっと高めになるので本当に迷っています。 ちなみに、今持っているCDアルバムの数は20枚程度で、音楽を聴いたり流したりするのは月に2~3回ぐらいです。予算的に8GBの方でも出せない事はないですが、4GBですむなら安いほうがいいという感じです。 iPodをお持ちの方、よろしかったらご意見をお聞かせ頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • ipodnanoについて。至急お願いします。

    至急お願いします!! iPodnanoを使用しているものです。 10分ほどのムービーを入れたんですけど最後の方で早送りに勝手になってしまいました。 そのため、知恵袋を参考にしてiTuneで「ipod/iphoneバージョンを作成」というのを行いました。 ですが、同期すると今度はチェックを入れてもiPodnanoに入らなくなってしまいました。 特に同期しているときに警告なども出ていなくて、なぜ入らないのかわかりません。 どうしたら入りますか?

RolandXP50 作った音の保存方法
このQ&Aのポイント
  • RolandXP50で作った音を保存する方法とは?
  • 保存した音を簡単に切り替える方法について教えてください
  • ローランド製品、ボス製品の音の保存や切り替えについて詳しく教えてください
回答を見る