• ベストアンサー

古宇利島の宿

古宇利島に宿はあるでしょうか。 または、沖縄本島から橋でつながっている島で、 宿泊ができてお勧めの島があったら教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

初めまして、今晩は。 >『古宇利島』に宿はあるでしょうか。 http://www.reki.user.tontonme.ne.jp/    【ペンション古宇利島】     住所:国頭郡今帰仁村古宇利1126 TEL:0980-56-5500  【民宿しらさ】     住所:国頭郡今帰仁村古宇利176 TEL:0980-56-3983  【民宿玉城】     住所:国頭郡今帰仁村古宇利173 TEL:0980-56-5487  【民宿古宇利島】     住所:国頭郡今帰仁村古宇利1126 TEL:0980-56-5500 >沖縄本島から橋でつながっている島で、宿泊ができてお勧めの島があったら…。  『伊計島』  http://sunsun2.hp.infoseek.co.jp/ScenesB-miyagi-ikei.htm   【ビッグタイムリゾート伊計島】    本島から車で行ける離島にある東海岸隋一のリゾートホテルです。  http://www2.ocn.ne.jp/~ikei/  『瀬底島』 http://sunsun2.hp.infoseek.co.jp/ScenesB-sesoko.htm   【ウッディビレッジセソコ】     住所:本部町字瀬底4126-51 TEL:0980-47-5691 FAX:0980-47-5619   【ペンション瀬底】     住所:本部町字瀬底4126-2 TEL:098-876-5553 http://www.motobu.or.jp/kigyo/shukuhaku/sesoko/  『浜比嘉島』 http://gpzagogo.s8.xrea.com/hamahigasima.html   【マリンリゾートホテル浜比嘉】   http://www.jalan.net/jalan/jweb/yado/YADS_342104.HTML  『平安座島』 http://sunsun2.hp.infoseek.co.jp/ScenesB-henza-hamahiga.htm   【ホテルへんざ】     住所:平安座8197 TEL:098-977-8412 FAX:098-977-8417   【平安ホテル】     住所:平安座2421-1 TEL:098-977-8230 FAX:098-977-8019  『奥武島』 http://sunsun2.hp.infoseek.co.jp/ScenesB-oh.htm 本島から『平安座島』『宮城島』『伊計島』『浜比嘉島』は繋がってます。 http://www.ritou.com/ritou/ikei.shtml 色々と列挙させて頂きましたので、宜しければ御参考にしてみて下さいね。 お役に立てればイイのですが・・・。

参考URL:
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sunsun/ScenesB.htm
mihe
質問者

お礼

詳細な情報、とても助かりました。 ありがとうございました。 次は瀬底島や平安座島あたりに泊まってみたいと思います!

mihe
質問者

補足

とても詳細にありがとうございました。 そしてお礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 10月三連休と、中旬の土日の2回、沖縄旅行をしてきました。 一回目の旅行の時は、 「しらさ」さんに連絡を取ってみたのですが、 最後まで電話がつながらず、 「玉城」さんは素泊まりのみとのことで、 今回は一人旅だったので断念しました。 「古宇利島」さんは今営業していないとのことでした。 ということで結局以前にも利用したことがある奥の民宿に泊まりました。 また、ご紹介いただいた伊計島とその前につながっている島々、奥武島は、二回目の沖縄旅行でドライブで行ってまいりました。 とっても参考になりました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 沖縄の古宇利島で安く泊まれるオススメの宿はありますか?

    沖縄の古宇利島で安く泊まれるオススメの宿はありますか? ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 古宇利島のウニ丼について

    9月6日~9月9日まで沖縄に旅行に行きます。 宿泊先は日航アリビラで、レンタカーで3日目にビーチに行きたいなと思っています。 以前友人が古宇利島に行ってウニ丼を食べたら美味しかったと言っていたのでビーチ+美味しいものという考えで古宇利島に行こうかな~と思ったのですが、色々調べてみたところウニ漁の解禁は7月~8月とのこと。9月でも食べたという人のお話もネット等で見たのですが9月でも食べられるのでしょうか?もし食べれる場合は鮮度はどうなんでしょうか・・・? 他に候補にあがっているビーチは古宇利島、伊計島、瀬底島です。 ウニ丼が食べられないのであれば、ほかの島で美味しいものを食べられるところのほうがいいな~と思っています。 2歳の娘が初めての海になるので是非キレイな海で泳がせてあげたいと思っています。 アドバイスお願いします。

  • 美ら海水族館と古宇利大橋

    GWに初めて沖縄に行きます。 10時30頃那覇空港を出て、許田ICから古宇利大橋をめざし、橋を歩いて渡って、島を周回してから美ら海水族館に行きたいのですが、14時~15時の間に美ら海水族館まで辿りつけるでしょうか?移動手段は自分で運転できないので5時間観光つき送迎タクシーなんです。

  • 本当から日帰りで

    こんばんわ。 沖縄へ行くことになりました。 沖縄本島から日帰りで行ける離島でお勧めがあったらどんな情報でもかまいません。 教えてください。 たとえば、本島と橋でつながっていて(こういうのは離島と言わないのかも知れませんが)近いけどすごく綺麗だったとか慶良間とかのように本島に近い島でお勧めのところとか。 夫婦で行きますが、二人とも潜ったことはありません。 でも海は大好きです。海以外にも、遺跡とか史跡で珍しいのがあるところなどでもかまいません。ぜひよろしくお願いします。

  • 沖縄観光で、古宇利島に行こうかな

    古宇利島のことを初めて知りました。この週末から沖縄に出発ですが、まだ具体的なプランが決まっていません。 とりあえず、2日目は朝一で美ら海水族館に行くのですが(すぐ近くに宿泊)、午前中で見学を終えて、那覇に向かって移動する予定でしたが、古宇利島が素晴らしいときき、寄っていこうかと考えています。海水浴は3日目に予定しているので古宇利島で泳ぐことは考えていませんが、小4と中1の子がいて、その素晴らしいという風景を見るだけでも満足しますか。それとも今回は初めてなので、首里城とか有名な観光地を回るほうがいいのか。迷っています。

  • 古宇利島に近いオススメのビーチを教えて下さい

    10月中旬に2泊3日で沖縄旅行を予定しております。 宿泊先は日航アリビラです。 2日目に古宇利島へ行きたいと思っているのですが、(ドライブが目的です) その周辺でオススメのビーチがあったら教えて下さい。 検討しているのは、午前中 水納島→午後 古宇利島ですが、 時間的に慌ただしくなってしまうのかな?と悩んでおります。 できれば、ゆっくりと過ごしたいのですが・・・ 他に何かいいプランがあったら、アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします!

  • 沖縄 古宇利島に行きたいと思っています!

    沖縄 古宇利島に行きたいと思っています! 一人旅で、レンタカーを使わずに行きたいのですがどういった行き方がよいでしょうか??

  • 年末の沖縄。プラン&宿情報を

    こんにちは。 年末に沖縄に行くことになりました。 1、1日は観光ツアーで、2日と半日、自由な時間があります。 この時間で島に行くか、本島でのんびり過ごすか迷っています。 本島でのんびり、の場合、ツアー以外でおすすめのスポットがあれば教えてください。 2、民宿に泊まりたいです。 安くて雰囲気のいいところはありますか。 3、この時期の沖縄は寒いですか。 全部の質問に答えていただかなくても結構ですので、よろしくお願いします。

  • 沖縄・コマカ島&他の島について教えて下さい

    今年の夏休みに沖縄に行くのですが、本島に宿泊します。コマカ島にいってみようと思うのですが、アクセス&島の情報教えてください!! 他の本島付近の島についても、良いところがあったら教えてください。

  • 沖縄本島から日帰りでいけるお勧めの島を教えてください。

    もうすぐ沖縄にいきます。石垣からではなく沖縄本島から日帰りか1泊で島に行こうと考えていますが、 どちらかお勧めの島はありますか?島によってはレンタカーもしようと思っています。北から南まで本島ならどこからフェリーに乗っても構いません。森林や泳る海があるところがいいのですが。また、ガイドブックでは探せなかったんですが、マングローブが見れる島はないですよね?本島からいける島には・・・それがあれば最高なんですけど。ご存知の方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

画面に緑の線が入る・2重に映る
このQ&Aのポイント
  • 数日前から画面に緑色の線が入るようになり、おかしいなと思っていました。最近になって、電源を付けて数分間の間だけ緑の線から下の部分だけ、すべてのものが2重になって映るようなってしまいました。
  • 電源を入れると途中から上下に揺れだして、その揺れが次第に弱まっていき、2重に映るのが治っていきます。そのあとは、特に不自由なく使えます。
  • 一体型PCなのでディスプレイだけ変えるということもできず、毎日パソコンを使う仕事をしていますので、できるだけ修理には出さないようにできればと思って質問させていただきました。
回答を見る