• ベストアンサー

素朴な疑問です。-関西空港について-

yoshi104の回答

  • yoshi104
  • ベストアンサー率41% (47/114)
回答No.7

建設に大量のお金を注ぎ込み、大阪府の財政に多大な悪影響を与えている事が、バッシングの背景にあると思います。 税金の無駄遣い/不要な公共工事を問題にしたいマスコミの格好の餌食です。 関空の悪評はマスコミが悪い話題ばかり取り上げるからでしょう。 私の身の回りでは、関空が出来て便利になった人もいるし、不便になった人もいる。 大阪北部、神戸、京都からは遠くなった 大阪南部、奈良、和歌山からは近くなった マスコミの報道が偏っているので、悪評プンプンに感じるのだと思います。

関連するQ&A

  • 激安で関西空港から三宮にいきたい。

    こんいちわ。 タイトルどおり、 激安で関西空港から神戸、三宮まで いきたいのですが、 どうしたらいいでしょうか? できたらリムジンバスなどをしようしたいです。 リムジンバスのディスカウントなどあったら たすかります。 もしくは、 激安でなくてもいいので、関空から三宮までの 生き方をおしえてください。

  • 関西国際空港から京都へのリムジンバス停留所について

    関西国際空港から京都へのリムジンバス停留所についてなのですが、京都へ着く場所が「京都駅八条口」になっているのですが、これは「京都八条口アバンティ前」とは違うという事なのでしょうか? また、ホテルが四条大宮なのでそこからバスに乗りたいのですが、どこから乗れば便利でしょうか? あと「1日乗車券」を先に買っておきたいのですが、リムジンバスを降りてすぐだとどこで買えるのでしょうか? リムジンバスを降りたら京都駅に行った方が便利なのでしょうか? 更に…で申し訳ないのですが、帰りは京都駅付近で関空までのリムジンバスの時間までいようと思っているのですが、ロッカーに荷物を預けようと思っています。京都駅のロッカーに預けてそこから関空行きのバス停まで行っても大変ではないでしょうか? ちょっと不安なのでご回答お願い致します。

  • 京都市から関西国際空港へ

    京都市の北野白梅町の近くに住んでまして、関西国際空港までいくことになりました。そこでどうやっていくか自分なりに考えてみたのですが、 1)京都駅までバスで行き、はるかをつかう 2)京都駅までバスで行き大阪でいったん降りて、連絡バスor関空快速を使う 3京都駅までバスで行きそこからリムジンバスを使う 4)北野白梅町から大阪に行って、連絡バスor関空最速 ちなみに北野白梅から京都駅までは40分くらいですかね。12月の25日の20時の飛行機に間に合うようにいきたいと考えています。学生ですのでできるだけ安くわかりやすくいきたいです。皆さんの知恵をお貸しください!!

  • 関西空港→京都駅→伊丹空港 行き方

    京都旅行に行きます! 1.関西空港から京都駅までの行き方で   リムジンバスがありますが、それ以外で早く着く、安いなど便利な電車などありますか?   (はるか?という電車がネットで出てきますが・・・) 2.京都駅から伊丹空港までの行き方で   リムジンバスがありますが、それ以外で早く着く、安いなど便利な電車などありますか? ご存知の方、教えてください! 一つでもうれしいです。

  • 年末年始の関西空港へのアクセス方法

    年末年始に関西空港から海外旅行に行きます。 大阪市内から関西空港の行き来に(1)リムジンバス(2)関空快速を考えています。 渋滞がどの程度なのかや天気予報では大荒れの予報で電車が止まらないかと気になっており悩んでいます。 荷物を考えるとリムジンバスが楽かなと思っていたのですが、出国帰国ラッシュを考えると満員で乗れないということもありますか? どちらの方法がおすすめか、またその他の方法があれば教えてください。

  • 京都への関西周辺空港からのアクセスについて教えてください。

    10月に京都への旅行を考えています。(10月6日<土>に関西入り、10月11<木>に帰路です。) 宿泊は京都市営地下鉄丸太町近くのホテルなんですが、伊丹、神戸、関空のどの空港を使おうか、迷っています。 個人的には、神戸空港→阪急三宮→(十三)→阪急烏丸→(地下鉄乗り換え)→丸太町 という経路がわかりやすく、料金も820円程度でいいかな、と思っています。 あまり関西へ行ったことがないので、机上でいろいろ考えるよりも、実際のアドバイスがいただけたらと思い投稿しています。 JR京都駅を主たる到着地として考えた場合、関空+バス移動など、ほかにもなにか良い空港とアクセス方法の組み合わせがありましたら、教えていただけませんでしょうか。 ご回答をいただけましたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 関西での移動手段について

    現在関西旅行の計画中です. 関西での移動方法について今思案中です。 まず関空から京都へ入るのですが、「はるか」は高いので大阪で乗り継いで阪急で入ろうと思っています。 そこで質問なのですが、関空からはJRで「関空快速」に乗って大阪へまっすぐ行く列車が到着後1時間後しかないので、少しでも早く京都に入るために大阪までも乗り継いで入ろうか考えています. そこでいろいろ調べたところ 1.JRで天王寺で乗り換えるか、 2.南海で新今市でJRに乗り換えるか、 3.南海でなんばまで行って地下鉄で梅田まで行くか 乗り継ぎやすさも考えてどれが一番良いのでしょうか? 教えてください。

  • 関西国際空港から京都への移動手段について

    6月頃京都へ旅行しようと計画中なのですが、関西国際空港から京都への移動手段としてオススメなのはどれでしょうか? なるべく安く行きたいと思っていますので、リムジンバスを考えているのですが、時間が2時間近くもかかるので友人がバスだとトイレ等がなく狭いのが不安だと言っていました。どこかで関空―京都間のリムジンバスにはトイレがついていると聞いた事があるのですが、どうなのでしょうか? それと、この区間の高速道路がいつも渋滞しているという話も聞いたのですが、では実際この区間はどれくらいの時間がかかるのでしょうか?(往復どちらも) 利用した事のある方、是非ご回答くださると助かります。 あと6月中旬くらいの京都(関西)は梅雨時期真っ只中なのでしょうか?私は北海道在住なもので梅雨という季節がどうもよくわかりません。ついでにご回答頂けると嬉しいです。

  • 関西国際空港駅から京都方面へ

    来月成田空港からLCCで関西空港(第1ターミナル)まで行き、そこから特急はるかで京都まで行く予定です。乗り換えにあまり時間がないのですが、第1ターミナルから関西空港駅まで行ってはるかに乗り換えるまで切符を買う時間も含めてどのくらいかかるでしょうか。 予定表を見ると8時45分に関空着になっており、9時16分発の春か(京都行き)に乗りたいのです。 それが可能かどうか知りたいです。LCCなので若干関空着の時間が前後するとは思いますが、あくまで定刻通りに着いたと仮定した場合でアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 関西国際空港から京都へ移動の手段について

    12月の初めの週末に、京都に旅行に行きます。 関西国際空港から京都までの移動をリムジンバスにするか、新幹線にするか迷っています。 そこで質問ですが、関空←→京都駅間はリムジンバスで1時間45分らしいですが、この時期は観光シーズンのため、高速道路が渋滞するかと思われます。最近ご旅行に行かれた方、この時期の週末の高速道路は、どのくらい込み合っているのでしょうか。情報を下さい。 できればリムジンバスで往復したいのですが、帰りの便に間に合わなかったらとどうしようかという心配があります。 電車でという方法もあるかとおもいますが、60代の母も一緒ですので、なるべく乗り継ぎが無く負担をかけない方法を考えています。一番は新幹線が早くていいとおもうのですが…なにせ料金が高いので…。 ほかにおすすめの移動方法があれば教えてください。