• ベストアンサー

落札者が海外在住で連絡がこない時…(海外発送経験者の方など)

私は出品者(楽天)なんですが、今月の13日に5300円のCDが売れました。 楽天は落札されたら、自動的に落札者の連絡先が分かるのですが、その落札者はドイツの住所になっていました。 海外発送は不可にしているので、戸惑いましたが、もしかしたら、知り合いが日本国内にいて、その人に発送すればいいのかも…と思い、発送先についてメールを送りました。 その落札者は評価が0で、一日経っても連絡がないので、少し心配したのですが、2日後に連絡がきました。 その時「日本の知り合いに連絡しているのでしばらく待って欲しい」と書かれていたので、返事に「あまり急いでいないので大丈夫です。」と書いて送りました。 そして、本日(23日)になっても、その後の連絡がありません。 最初は時差を考えたのですが、段々と気になってきました。 落札してから1週間。支払方法も郵送方法も決めていないのですが、まだ待ってみるべきでしょうか? それとも思い切って連絡すべきでしょうか? 海外の方とは初めてなので、取引に不安を感じています。 この場合、どうすればいいでしょう。海外発送経験者の方、もしくは詳しい方など、お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamahaya
  • ベストアンサー率11% (28/245)
回答No.2

海外の人と何回か取引しました。直接発送と国内仲介人宛発送ともに、みなさん対応は早かったです。 海外と言うこともあり、特に連絡は密でした。 1度、連絡を入れてみてはいかがでしょうか? 外国の方は、日本人より時間を気にしないとか聞いたこともありますし。 それでも連絡がなかったら取引終了でいいのではないでしょうか?

ame32
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 ドイツと日本では時差があるので、仲介人に連絡する際にも、すれ違いになってるのかな?とか、仲介人の方が、住所を知られるのがイヤなのかな?など思って、今まで待っていました。 (実は「あまり急いでいない」と返事した時、「局留」も可能だと伝えたのですが。。。) 「わかり次第連絡いたします。」ともあったので、まだ決まらないんだ…と、考えていたのですが。。。 でも、海外ならより一層、連絡は素早い対応ですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kazu_isoa
  • ベストアンサー率48% (19/39)
回答No.3

ドイツ人といえば、厳格で約束はきちんと守るというイメージがあります。 というわけで、具体的な数字を用いてお願いしてはどうでしょうか。 例えば 「○月×日(1ヶ月後ぐらいの日付)までに発送先を決めて下さい。また、1週間に1度の頻度で必ず経過状況をメールで連絡下さい。1週間に1度のメールが来ない場合は、落札の意志がなくなったと見なして落札者都合のキャンセルとさせていただきます。」 というのはどうでしょうか。 海外に限らず、メールでのやりとりというのは、相手がなかなか返事をくれなかったりして話が進まないことがあります。 そこで、連絡がなかった場合はどうするかという対応をあらかじめ相手に宣言しておくのが、良いかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132272
noname#132272
回答No.1

海外(中国)には何度も発送したことがあります。 知り合いを介してではなく、直接のお取引でしたが。。。 かなり、時間がたっているようですので、 一度メールしてみてはいかがですか? 相手の方は、「あまり急いでいない」というので、安心しきっているのだと思います。 今現在どういう状況なのか?いつまでに入金してくれるのか? こちらも困っているというような旨を連絡してみて良いと思います。

ame32
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはり一度メールをしてみたほうがいいようですね。 私も「急いでいない」と書いたので、お取引初めてなようですし、のんびりしてるのかな…?とか思っていました。。。 ご助言ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天オークションで、落札者に商品を海外から直接発送することは可能ですか?

    日本国内での在庫を避けるために、楽天オークションで落札者に商品を海外から直接発送したいと思いますが、可能でしょうか? 楽天オークションはシステム上で商品発送後追跡可能な番号を登録する必要がありますが、国際EMSの番号を登録してみたら、追跡ができなかったのです。何か方法があればお教えいただければありがたいです。 ぜひよろしくお願いいたします。

  • お断りしているのに海外の方に落札された・・・

    海外発送はしませんと記載しているにも関わらず 海外の方に落札されました。 しかも新規の方で、連絡のメールも日本語が微妙です。 慣れている方であれば、トライしてみようという気にもなりますが あわただしい年末でもありますし、できればお断りしたいです。 この場合、急に落札者都合で削除してもいいのでしょうか? たとえ次点の方を繰り上げても、報復評価の可能性はありますか? 初めてのことで戸惑っております。 先輩方、どうかアドバイスをお願いします(TT)

  • 落札者と連絡が取れない

    楽天で落札者の伝票を破棄してしまい、商品を発送出来なくて困っています。 楽天は落札者と連絡を取って氏名、住所等を、教えてもらうか、返金するか、検討してくださいと、メールにありました。 どうしても二日たっても私がメールしても、返信が無く大変困っています。

  • 楽オクで商品を落札されたのですが、こちらの都合により発送と連絡が遅くな

    楽オクで商品を落札されたのですが、こちらの都合により発送と連絡が遅くなり、発送した日の夜に連絡をしようとしたら落札者から『メッセージも商品を送る気配もないので商品はいらないので、返金をお願いします』と言われました。こちらが悪いので、返金に応じるつもりですが、方法がわかりません。商品を発送してしまいましたが、発送待ち状態にしてます。このまま発送期限が切れて、落札者に返金される以外にどうすればいいのでしょうか?

  • 楽天で落札されました。発送方法を忘れました。またどのように発送すればよ

    楽天で落札されました。発送方法を忘れました。またどのように発送すればよいでしょうか?また匿名にして郵便で送るようにしていたと思いますが 出品者や落札者の名前が印刷すると出てきました。落札者に直接おくるのでしょうか?またサイズが予定より大きくなった時どうすればよいでしょうか?

  • 落札者と連絡が取れない(商品発送済み)

    9月の上旬に商品を落札頂きました。 落札後すぐに連絡があり、入金予定日を落札者から提示されていたので 連休明けまで入金反映されないこともあり先に発送しました。 発送連絡をした翌日に振込が完了した旨の連絡があり連休明けに確認しましたが、 実際には入金されていませんでした。 (文面から判断すると嘘を言ってるようには見えませんでしたし、 商品が到着したら連絡するともありました。) 入金エラーの可能性もある為早めに連絡を取りたいと思い、 取引ナビ、連絡掲示板、評価欄と段階を分けてアプローチしましたが返答ありません。 電話も数回かけましたが留守番電話になる為連絡が欲しいとのメッセージを2回ほど残しました。 既に落札から10日以上経ち、常識的な理由で連絡が付かない理由が思いつきません。 このような場合、どうやって落札者と連絡を取れば良いでしょうか? また今回のような件で、虚偽の説明で商品を騙し取られたとして警察に被害届けを出すことは可能なのでしょうか? その場合、どの程度の期間連絡が取れなくなった時点で判断するべきでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 落札者からの連絡がありません。

    先日、新規のIDの方からの落札があった件でご相談させていただいたのですが、やはり皆様の助言通り、連絡してみてからと思い、落札者様に落札いただいたその日のうちに取引ナビから連絡しました。 その日のうちに落札者様よりご連絡いただき、住所などを伺って、次の日にまた私から振込み先(銀行)などの連絡をしました。 落札いただいてから1日でここまでは終わっているのですが、その後まだ支払いを頂いておらず、心配になりこちらから取引ナビで入金したら連絡下さいとだけ書いたんですけど、未だメールすら返ってきてないです。。。 ですが今日でまだ4日目なので、入金がなくても仕方ないかなって思って連絡をまっています。 もちろん、商品はまだ発送していません。 ここで質問なのですが、どのくらいまで連絡を待ったら良いものなのでしょうか? 私は今まで数日あいて連絡がつかなかった取引をしたことがないので、 実際どの位待ったらいいものなのかわからなくて。。。 私的には連絡が途絶えた日から1週間程待って連絡しようかなって思ってるんですが。。。 その連絡も、どのように内容を書いたらいいのかさっぱりわからなくて・・・。 皆さんの知恵をおかしいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ドイツ(海外)の落札者さんとお取引する場合…(支払方法や郵送方法)

    先日、ドイツ在住の方に落札をされました。 支払方法:りそな銀行 郵送方法:郵便発送 を希望されたのですが、相手に伝える際に、間違いがないか教えて下さい。 支払方法のりそなを伝える場合「支店名、番号、口座名義」を言えばいいのでしょうか。 郵送方法は郵便発送とあったのですが、郵便局での発送でしたら、どの方法がいいのでしょうか? (海外の発送は全く行った事がないのでわかりません。) お願い致します。

  • 落札金は振り込んでくれたのですが連絡が取れないんです

    質問します。 16日にオークションが終了し、すぐ17日にはその落札者と思われる方から 落札金と送料の合計金額を振り込んでくれたようなのですが、 落札者の詳細情報を送ってくれません。だから落札物の発送ができないで困っています。 何度も何度も発送先、連絡先を送ってください!とメールしているのに音沙汰無しです。 落札者のお名前だけは振り込み名義人で分かるのですが、でも確実にこの方がそうなのかが判断できないでいます。 お金は振り込んでくれているようですから、悪い評価を付けるわけにもいかなそうですし、 どうしたらいいか悩んでいます。 みなさんの知恵をお貸しください。

  • 海外への発送

    海外への発送 アマゾンで本を買ったのですが不良品で、アマゾン経由の商品だったのでアマゾンには返品できず直接返品してとのことで、メールのやり取りをした後、送る先がどうもドイツらしいのです。 着払いで海外に送れる方法はあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • PCから音声を録音する方法について教えてください。また、スマホに録音するための効率的な手段はありますか?
  • エレコム株式会社の製品を使用して、PCから音声をスマホに録音したいです。どのような方法がありますか?
  • CDの内容を一括して通しでスマホに録音する方法を教えてください。現在はPCのスピーカー音声を録音していますが、効率的な手段があれば教えてください。
回答を見る