• ベストアンサー

ロンドン旅行…移動について教えてください

be_printmakerの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

二年ほど前まで住んでいました。私もわかる範囲だけ。。。 ・ソウルで乗り継ぎですが、預けたスーツケースは一旦受け取るのでしょうか? ⇒同じ飛行機会社の乗り継ぎでは多分しないと思います。自動的に最終目的地まで運ばれますが、空港でチェックインするときに一応聞いてみるのが確実だと思います。 ・スーツケースに鍵はかけて大丈夫ですか? ⇒大丈夫ですよ。鍵をかけましょう。私は経験ないですが、まれに空港職員がドロボーすることも過去聞いたことあります。 ・地下鉄の移動には「トラベルカード」が便利だと聞きました。1週間滞在予定で、ゾーンによって値段が変わると思うのですが、どういった買い方をすればいいでしょうか?ロンドンでは主要観光地をまわりたいと思っています。 ⇒主要観光地だとzone2くらいでほぼ回れると思います。1weekを買うことが出来ますが、地下鉄のトラベルカードを買うときには、photocardという写真付きのカードが必要です。パスポートサイズ写真があればその場で作ってもらえます。1day travelcardにはいらないです。1dayを毎日買うのとどちらが安いかなぁ。。。5日でとんとんだったように思います。値上がりしているはずなので、また計算してみてください。1dayだと平日は9時だか9時半前は使えないので、そのあたりもプランと照らし合わせてください(ピーク時につかえる1dayもありますけど、高いです)。 ちなみに、日本のような下車後の精算システムはないので、乗るときに目的地zoneまでのチケットを買っておきましょう。たまに車内で検札があり、見つかると面倒です。 ・斜め掛けカバンを持っていないのでリュックで行くつもりです。危険でしょうか? ⇒スリは日本より多いので、後ろに背負うとすられる可能性がなきにしもあらずです。。。斜めがけじゃなくても良いと思いますが、背中など自分の視界の外に荷物を持つのは個人的にはおすすめしないです。 では良い旅を~!

noname#13545
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 空港職員がドロボー…という話は聞いたことがあります。 鍵はかけようと思います。 1weekより1dayの方がわかりやすそうですのでそちらにしようと思います。

関連するQ&A

  • ロンドンのYHについて

    ロンドンから乗継をするのですが、同日乗継が難しいため宿泊しないといけません。折角の機会なので3日ほどロンドン観光も兼ねようと思っています。ユースホステルのアールズコートがヒースロー空港から一番近いというのはわかったのですが、実際どのくらいの距離(バスや地下鉄でかかる時間)があるのかどうしてもわかりません。教えてください。

  • ロンドン トラベルカードについて教えてください

    来月ロンドンに6日滞在する予定です。 以下のようにトラベルカードを購入したいと思っています。 1日目:ゾーン1~6のオフピーク1日券(15時にヒースローに到着しチェックインしてから夕食にでかける為) 2日目:ゾーン1~2のピーク1日券(早朝からロンドン観光の為) 3日目:ゾーン1~2のピーク1日券(オプショナルツアーの集合場所に早朝からでかける為) 4日目:ゾーン1~6のオフピーク1日券(ウィンザーに朝からでかけるが土曜日の為) 5日目:ゾーン1~2のオフピーク1日券(早朝からロンドン観光だが日曜日の為) 事前購入ってできるのでしょうか?(英語があまりできないので。通販できないのであれば都内・横浜までなら直接購入しに行きます) 英国観光庁オンラインページではゾーン1~2のピーク1日券は扱ってませんでした。 (http://www.visitbritaindirect.com/ja-jp/detail.aspx?ProductCode=T102) 3日用ロンドンパスと一緒になっているのトラベルカードは9:30以降のゾーン1~6用のようです。 オイスターカードは返金してもらうのがたいへんそうなので利用を考えていません。 事前購入ができないのなら、ヒースロー空港で購入できるのでしょうか?(並ぶでしょうか・・。) 地下鉄の駅ならどこでも購入できちゃうものでしょうか?窓口で質問しながら購入したいのですが、駅の窓口は何時ごろまで 開いているものでしょうか? ネットをしていると、ロンドンパスと一緒になっているものは、 ウィンザーへの往復の旅費がはいっているような記載があるのですが 上記のようにバラバラに買うとそのような特典はないのでしょうか? 色々勉強してみたのですが、なかなか正確にわからず泥沼にはまってくようです。どなたか教えていただけないでしょうか。。

  • ロンドン旅行で...

    5月のGWにロンドンに行きます。日程がとても短く、3泊5日です。 その間に、以下のような日程で過ごそうと思うのですが、その場合、地下鉄のチケットをどのように買うのがお得なのでしょうか?   1日目:夕方にヒースロー空港に着き、ホテルのある地下鉄Gloucester Road(ZONE1)まで行く。この日の元気度合いによって、ホテル近くを歩いて散策するか、地下鉄で近隣エリアを散策。 2日目:ロンドンで一日過ごす(ガイドも聞きながらまわりたいので、乗り降り自由のバスツアーに参加しようと考えています。この場合は、基本的には、このツアーバスで移動しますが、ツアー出発地までと、ツアー終了後は、やはり交通機関が必要) 3日目:近郊都市の1日ツアーに参加。8時前には集合場所のピカデリーサーカスに行かねばならず、帰って来るのは夜7時頃だと思います。 4日目:ロンドンで夕方6時頃まで過ごし、ヒースロー空港へ向かう。 上記の様な日程です。 自分なりにガイドブックを見て、1日乗車券・オイスターカードがあるということは分かり、その上でオイスターカードはチャージや余った時の返金手続きが面倒なので、1日乗車券を買うことにしようかな、と思っています。 質問1:その際、1日目は、1日乗車券のZone1-2でいいのでしょうか?それとも、ヒースロー空港がZone6ですので、1-6の購入が必要ですか? 出発地・目的駅がZone1であれば4ポンド均一と読んだのですが、だからといって、1日乗車券がZONE1-2で通用するわけはないですかね^^;; 質問2:日本でもチャージ式のカードを使用したことがないので、オイスターカード購入は考えていませんが、やっぱり便利なものなのでしょうか? それから、ロンドンでの移動のコツなどあれば、ぜひ教えてください。 有効に時間を使いたいのですが、色々と見所もありそうで、整理がつかなくて... よろしくお願いします。

  • 海外滞在経験のある方へ。ステイ先から学校への距離は?

    春にロンドンへの語学研修を考えているのですが、滞在はホームステイにしようと思っています。 気に入ったコースのある業者に問い合わせると、学校がゾーン1(オックスフォードストリート)のロンドンの中心部にあるため、ホームステイ先はゾーン3または4になり、通学に地下鉄で90分以上かかると言われました。 ロンドンの地下鉄の治安などがわからないので、若い女性であるという事もあり、海外が始めてであることもあり、少し不安です。治安について知っていることなどありましたらお教えください。通学は7トラベルカードを買うつもりです。 通常、ステイ先はそんなに遠いものなのでしょうか? また、ロンドンでの滞在で気をつければよいことなどありましたら、どんな些細なことでも結構ですのでお教えください。

  • スーツケースかバックパックか・・・

    1月末に8日間プーケットに行きます。 そのときに持っていくカバンなんですが、スーツケースかバックパックか悩んでいます。 8日間同じホテルに泊まるので、あまり荷物を持ち歩かないと思います。どちらがいいでしょうか? それと、観光やビーチに行くときのカバンは、どのようなものがいいんでしょうか? リュックか斜めがけかで悩んでいます。 スリが多いそうなので、安全なカバンがいいと思っています。 

  • ロンドン観光 移動手段について

    4月末にロンドンに旅行予定です。 ロンドンパス、オイスター、トラベルカードなどどれを購入すべきか悩んでいます。 ホテルは地下鉄のハイドパークコーナー駅徒歩5分ヒルトン・オン・パークレーンで、すぐ近くにバス停?があるらしいです。 以下日程です。 ・ヒースロー16時着~ ・1日目 フリー ・2日目 〃 ・3日目 〃 ・4日目 〃 ・5日目 〃 ・6日目 〃 ・7日目ヒースロー19時発 メインは定番の観光地めぐり(ビッグベン、ウェストミンスター寺院など)やショッピング、マーケット、美術館めぐり。 フリーのうち1日はカンタベリー・リーズ城・ドーバーのオプションツアーに参加する予定。 あと自分たちでウィンザー城にも行こうと思っています。 まだ計画段階ですがだいたいこんな感じです。 どのカードを購入すべきか… ・ロンドンパスwithトラベルカードのセット 6days  £139.10 たくさん観光できると得ですよね。もしこれにするならネット購入で自宅まで届けてもらいますが行きのヒースロー空港→宿泊ホテルまでの地下鉄の乗車に利用できるのでしょうか。 ・セブンデイトラベルカード(ゾーン1~2)とオイスターカードを購入、入場料は都度払う。 いろいろ考えてみましたがどれを購入すべきでしょうか。もちろん自分がどこに行きたいかによると思いますが、みなさんの経験など教えてください。よろしくお願いします。

  • ロンドンのトラベルカードについて

    ロンドンのトラベルカードについてなのですが、一ヶ月定期(地下鉄、バスを含むやつ)のようなものを購入する際どれくらいで発行されるのでしょうか? 観光で行くのですがゲストハウスに泊まるので即日発行じゃない場合困るなと思いまして、、、 ご存知の方がいれば回答をお願いします。

  • エジプト旅行のかばん

    エジプトに一人旅行に行く予定ですが、スーツケースがいいのかリュックがいいのか迷っています。 ツアーではなく個人で行きます。 予定は具体的に決めてませんがカイロ - ルクソール - アスワン - アブシンベル等、8日間ぐらいで回ろうと思っています。 以前にペルーにリュックで行って空港でかばんを取ったあと、かばんが開けられ中にあったビニールが破られていたことがあります。 その経験があり、鍵尽きのスーツケースがいいのかなと思いましたが、旅行の内容的にリュックの方が確実に動きやすいと思っています。 皆さんのご意見をお聞かせ願えませんか。 宜しくお願いいたします。

  • ロンドンの1ヶ月滞在についてイロイロ相談

    13日~1ヶ月ロンドンに語学研修+ボランティア体験に行きます! そこで交通費の相談なのですが・・・ 学校は地下鉄のゾーン1、ボランティア先はゾーン2、ステイ先はゾーン4のsauthgateか5のoakwoodか、国鉄のGrangeParkです。 交通費を安く抑えるには地下鉄のトラベルカードが良いかなぁ?と思っています・・・がいかがでしょうか? ステイ先はsauthgate駅から徒歩20分らしく遅くなったときが心配です。地図で見るとGrangePark駅は近いのですがキングスクロスからだといくらですか?(ヤフーの路線案内みたいなサイトがあれば教えてください!) また何時までに帰れば安心ですか?(←保証はないでしょうが・・・) あと1ヶ月のトラベルカードってありますか? 教えてください!

  • ロンドンでの地下鉄利用料金について教えてください

    ロンドンに一週間(実質5日間)の旅行を計画しています。 そこで、ロンドンの地下鉄の料金についてお伺いしたのですが、 1.いずれの日もピーク時間帯から利用します。 2.利用範囲はすべてゾーン1、ゾーン2に収まっています。 上記の条件の場合、自分なりに調べた結果、1日トラベルカードを2日分と、3日間のトラベルカードを購入するよりも、7日分のトラベルカード(オイスターカード?)を購入したほうが安いのでは?ということに気づきました。 以下が私が自分なりに調べた結果です。 前者の場合、6.8 × 2 + 17.4 = £31 後者の場合、£24.2 ですので、7日間のトラベルカードを購入しようと思っていますが、後者の場合、ピーク時間帯の追加料金はないのでしょうか? また、後者を選ぶ際の注意点や、前者を選んだ方がよい等のご意見もございましたらお願いいたします。