• ベストアンサー

生理が来るのを一時的に遅らせる薬ってありますか?

kina86の回答

  • kina86
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

低用量ピル常飲者です。低容量のピルでも薬によってはずらせます。ただ早めに婦人科に行かないと、出来ない場合もありますので迅速な行動をなさってくださいませ。 中用量でも低用量でも、どちらにしろ婦人科の受診が必要です。

関連するQ&A

  • 生理を一時的に止める薬

    とても困っています。 2日後に温泉旅行に行くのですが、今日生理が始まってしまいました。 一時的に止めることが出来る薬があるとネットで見つけました。 予定から行くと、明日、薬が手に入ったとしても次の日の夜には生理を止めるという事が 出来ればいいのですが、可能なのでしょうか? 明日の仕事の合間に、なんとかして薬が手に入れば良いのですが 扱っている婦人科もあれば、ない所もあるようでして…。 薬は保険適用外だとは思いますが、おいくらくらいでしょうか?

  • 生理を遅くする薬

    近々海外旅行へ行きます。 プールや海がメインなのですが、多分生理の一週間とぴったり合いそうなのです…涙。 生理を遅くする薬があると聞いたのですが(普通にドラッグストアで販売している)、ああいう薬は副作用とか大丈夫ですよね?? 生理痛もこれまで殆どなく、このテの薬は飲んだ事がないのでちょっと不安なんですが…。

  • 生理を遅らせる薬について

    来週の16~18日に旅行に行きます。 生理とぶつかりそうです。 明日病院に行って薬をもらっても まだ間に合いますか?? せっかくの旅行を台無しにしたくないです。

  • 生理を早める薬について

    今月3日から生理がきたのですが、9月30日から海外旅行に行くために産婦人科で生理を早めるための薬をもらいました。11日からそれを1週間飲み、飲み終わったら2~3日後に生理が来るはずでした。(先生は20日くらいに来るよと言っていました) でも、未だに来ません(T∇T) もう旅行まで1週間切ってるのに。。。 ただ、お腹のいつも生理1週間くらい前に気になる痛みは2日前から時々あります。 予定では、薬を飲んでいなければ1週間後くらいに生理が来ると思います。 焦ったので、ネットで調べてみましたが、 見つけた名前は ドオルトン、プラノバール、ソフィアA/C、ノアルテンD、新EP錠、ノアルテン、です。 私がもらった薬の名前ははっきり覚えてないのですが、カかタ、あと伸ばす「ー」があった記憶があります。そして赤色(ピンク?)の線が包装に入ってました。 そんなことは起こるはずがないと思いますが、もしかして間違った薬をもらった??とか考えてしまいます。 そうならば、間に合うなら今度は遅らせる薬を飲みたいとも思ってしまいます。 あと、早める薬を飲んだあとに遅らせる薬を飲んだらどうなるのでしょうか?? 一度病院に行ったほうがいいのかもしれませんが、行くには会社を休まなければならず、旅行で有休を沢山取る為にこれ以上休みを取れなくて。。。 すみません、どなたか情報をいただけますでしょうか? 本当に生理をはずしたかった旅行なので、私的には真剣に悩んでます(T-T) よろしくお願いします。

  • 生理痛にきく薬を教えてください。

    毎月くる生理痛に悩んでいます。生理1~3日(特に2日目)にかけて腰まわりの鈍痛と子宮のキュ~とした痛みがずっとあり立っていられないくらいつらいです。 陣痛の時の痛みによく似ています。 レジの仕事をしているので生理の時は本当につらくて早退して寝ていたいくらいつらいのですが、毎月そんな事言えるはずもなく必死に我慢して乗り切ってます。 私と同じような痛みの方市販の薬でこれを飲んで効いたってのがあれば教えてください。 バファリンは全くききませんでした。 また婦人科に行けば生理痛の薬を出してもらえるのでしょうか? 保険は効きますか? ピルは値段が1か月3000円くらいするので金銭的に避けたいです。 よろしくお願いします。

  • 生理を早める薬を飲みましたが

    私は数年前より避妊と生理が不順だった為ピル(トリキュラー28)を飲んでいました。 旅行が生理と重なった時は、掛かり付けの産婦人科で生理を遅らせる薬を1週間飲んでピルによってぴったり来る生理を1週間遅らせてまたピルを飲むって感じでした。 今月12月は8日の木曜日に生理が来て計算すると来月初旬に生理が来る事になり旅行と重なってしまうので、また遅らせたいと思って産婦人科へ行きました。 今回は結婚に伴い引越しをしたので掛かり付けの病院ではなく初めての病院に行きました。 そこで遅らせる薬ではなく早める薬を貰いました。 「ドオルトン」と言う名前の薬です。生理が来た8日に病院へ行き「今日から飲み始めれば1週間早く生理が来るから28日には来るよ」って言われました。 しかし28日は今日のはずなのに生理は一向に来ません。貰ったドオルトンもあと2粒でなくなります。 飲み方本当にこれで良かったのでしょうか? また、いつからまたピルを飲み始めれば良いのでしょうか? ドオルトンは避妊の効果がないって言われたので、避妊はしていましたが、不安でたまりません。 教えてください!!

  • 生理を早める薬を飲みましたが・・・

    私は数年前より避妊と生理が不順だった為ピル(トリキュラー28)を飲んでいました。 旅行が生理と重なった時は、掛かり付けの産婦人科で生理を遅らせる薬を1週間飲んでピルによってぴったり来る生理を1週間遅らせてまたピルを飲むって感じでした。 今月12月は8日の木曜日に生理が来て計算すると来月初旬に生理が来る事になり旅行と重なってしまうので、また遅らせたいと思って産婦人科へ行きました。 今回は結婚に伴い引越しをしたので掛かり付けの病院ではなく初めての病院に行きました。 そこで遅らせる薬ではなく早める薬を貰いました。 「ドオルトン」と言う名前の薬です。生理が来た8日に病院へ行き「今日から飲み始めれば1週間早く生理が来るから28日には来るよ」って言われました。 しかし28日は今日のはずなのに生理は一向に来ません。貰ったドオルトンもあと2粒でなくなります。 飲み方本当にこれで良かったのでしょうか? また、いつからまたピルを飲み始めれば良いのでしょうか? ドオルトンは避妊の効果がないって言われたので、避妊はしていましたが、不安でたまりません。 教えてください!!

  • 生理の薬について

    22歳大学院生です。 普段の生理はあまり重くなく、量もさほど多くないのですが、前回の生理は久しぶりに重く、3日間ほど寝込みました。 原因はおそらく、ここ最近の寒暖の差によるストレスだと思います。 今まで生理のための薬は一切使っていないのですが、これから就職活動も始まるので、ひどいときは頼ろうかなぁ、と考えています。 そこで皆様の意見を伺いたいのですが、このような「つらい時だけ飲む薬が欲しい」場合でも、産婦人科にかかった方がいいのでしょうか? 毎回生理がつらいのなら、早めに産婦人科にかかって、低容量ピルなどを処方してもらったほうがいいと思うのですが、私の場合普段はそこまで重くないので、市販薬でも大丈夫なのか…?とも思っています。 産婦人科にかかるべきか、 市販薬でも十分なのか、アドバイスいただければと思います。 オススメの市販薬等もありましたら、アドバイスお願いします。 生理の症状としては、お腹の痛みはさほどなく、 腰の痛み+だるさと、強烈な眠気が最大の敵です。 ただ、胃腸が弱いせいで、下痢の症状を併発することが多いです。

  • 生理を起こす薬

    普段から生理不順で、最近の周期は1ヶ月半から2ヶ月ちょっととバラバラです。前回は2月5日から一週間生理がありました。 今月末に旅行を控えてるのと、ひょっとしたら妊娠してるのではと不安になり3月25日に産婦人科に行きました。「妊娠してないと思うのですが、旅行があり生理を来るようにしてほしい」と言うと「この薬を一週間飲んだら飲み終えた1週間後に生理が来ます」と錠剤(名前を忘れてしまいました)をもらいました。 検査は経膣のエコーで見ただけで尿検査はなしでした。特に排卵がまだとか胎児が見えたとか言われなかったので妊娠はしてないし、まだ排卵前ということではないようです。 今日で薬を飲み終えて一週間経ちましたが生理が来る気配がありません。 私の飲んだ薬はどのようなものだったんでしょうか… ほんとに生理が起こり旅行に間にあうんだろかと不安です。 よろしくお願いいたします。

  • 生理を遅らせる・早める薬

    来月中旬から末まで旅行にいくのですが、生理が重なりそうです。もともと不順気味なのですが、今日から始まったことを考えると来月は旅行とバッティングする可能性大です。 産婦人科で生理を遅らせたり、早めたりする薬(旅行前に終わらせたほうが良いので早めたいです)があるそうですが、病院ではどのような検査をするのでしょうか? 産婦人科にはいったことがないので不安です。スコープみたいなものでお腹の中を見るくらいならいいのですが・・・。私は生理不順で生理痛もひどいので、もっといろいろ検査してもらわなければならないのでしょうか。 ちなみに薬はどれくらいの値段のものかも知りたいです。 ご存知の方よろしくお願い致します。