• ベストアンサー

オークション商品の梱包あれこれ。

maacoの回答

  • maaco
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.3

こんにちは。 私は、梱包用資材として「薄葉紙」をおすすめします。 衣類ならきちんと畳んでこの薄葉紙に包み、封筒にきちんと入れれば、しわにならずに送ることができます。(だいたい2枚重ねで包むと良いと思います。厚地の洋服はもう数枚重ねて使用してください。) 衣類に限らず、プチプチで梱包するほどではないようなものは、だいたい薄葉紙でいけると思います。 また1枚ずつ取出し、軽く丸めると、詰め物として利用できます。 参考URLの「半才」というのは半分サイズのものになります。これでもいいのですが、私は全紙を使っています。 (小さいものは切ってね。) ラッピング用に色が付いたものもあります。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/amifa/450066/452410/
wakamalu
質問者

お礼

ありがとうございます! 薄葉紙ですか。初めて名前を知りました。 いろいろと用途がありそうですね。

関連するQ&A

  • オークションの梱包について

    オークション出品者です。 梱包の仕方についてですが、ビニールのショップ袋に商品を入れてガムテープでとめて発送しています。 これではダメですか? これまで300近い評価を頂いているのですが、先日 落札された方から二重包装してほしかったと評価がありました。 今までそのようなことを言われたことがなかったので驚いてしまいました。 紙袋の場合は1度ビニールに入れますが、ビニール製の袋の場合はそのままでした。 でも袋の数もあまりないので毎回苦労してるんです。 そして先日、落札された方から、「発送の際は二重包装してください」と包装のしかたを指定されました。 わたしの評価を見てのことかどうかは定かではありませんが、少し気分を害されました。 わたしの配慮不足もいけなかったと思いますが、包装方法を指定されて、ちょっと嫌な思いをしてしまいました。 でも、これはやはりこちらがいけなかったのでしょうか? どう思いますか?

  • オークション洋服の梱包財について

    オークションでいくつか出品をしようと思っています。 出品するのは主に洋服、靴、バッグです。 私自身もオークションを利用するのですが、洋服を落札すると主にショップ袋に入れられて発送されてきます。 でもうちは洋服屋の紙袋、ビニール袋はほとんど処分してしまいました。 そこで洋服屋の紙袋(ビニール袋)と同じくらいの大きさの袋を購入したいのですが、検索するとラッピング用の紙袋ばかりがひっかかります。素材はそんなにしっかりしなくてよく、また柄もなくていいのですが・・・ どこかで紙袋(ビニール袋)を安く買えるところは無いでしょうか? また、どういったお店に行けば売っているのでしょうか? あと洋服を買うと、透明の袋に入れてくれますが、その袋もどこで買えますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 洋服の梱包について

    洋服を発送する場合、ビニールの袋や厚手の紙袋に入れて・・・とこちらの回答で目にしますが、服を買ってもショップの袋は今まで捨ててしまっていて、通販などもやったことなく、そういった適当なものが全くありません。そのような場合には、袋自体を購入しなくてならないのでしょうか? 100円ショップで、ラッピング用の薄い透明のビニール袋を購入したのですが、これに入れて封をし、茶封筒に入れて送るのはまずいでしょうか? キャミソールとか薄手の小さめなものを発送する予定なのですが、厚紙や段ボールを切ったものを入れて、封筒自体が曲がったりしないようにした方がいいのでしょうか?そうすると定形外だと送料が上がったりしますよね?送料を安く済ませたいのなら、そこまでする必要はないのでしょうか? 自分は落札経験は殆どなく、皆さんがどういう感じで洋服を梱包されているのか、上記のような方法は失礼に当たるのかがいまいちわかりません。 ちなみに自分が送られる側だったとしたら、ビニール→茶封筒のような梱包でも構わないとは思うのですが、私は細かいことはあまり気にしないタイプなので・・・。

  • オークションでの梱包について

    オークションでとても大きな箱に入った商品が売れたので発送をしたいのですが、大きな箱な為、一回り大きな箱がありません。 落札者様には商品の箱に直接伝票を貼ってもいいか連絡したのですが、入金連絡はきたものの質問への返答は返していただけない状態なので、この場合直接伝票を貼っても良いのでしょうか? 出品時の説明文には入る箱がないので伝票はそのまま商品の箱に貼ると記載はしています。 それとも包装紙で包むか袋に入れて発送した方が良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • オークション × こんな梱包は嫌だ ×

    オークションでよく商品を落札されている方にお聞きします。 最近オークションを始め、約20点ほど出品し、落札され、発送しました。 出品したのはゲームソフト、CD、本、おもちゃなどで、 物によっても違いますが、大抵透明のビニールに入れ、 ぷちぷちでくるんだり、ダンボールで補強して、封筒やビニール袋等に入れて送っています。 幸いどの方からも文句など言われたことはないのですが、 今まで皆さんが落札し、送られてきた商品の中で、 「こんな梱包嫌だったなぁ」という物や、 「ここを気をつけて欲しかった」という物があれば 今後の参考にしたいので教えていただけないでしょうか。 又、「こういう梱包で気持ち良く受け取ることが出来た」 というお話しも併わせて教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 梱包と発送方法について

    オークション初出品の初心者です。 1・まず梱包についての質問です スカートやトップス、布製の鞄をおくる際、ビニール袋に包んでから、ショップ袋(紐がついたもの。ガムテープで止めて)か封筒、どちらに入れて送った方が良いのでしょう? 封筒に服を入れて送られたら落札者様は嫌な気分になりますか? 2・発送方法について ショップ袋に入れて送る場合は発送方法はどの方法が一番安くて安心ですか?ゆうパックですか? 封筒で送る場合、定形外でOKですか? 発送する前にメールで落札者様に梱包方法や発送方法についてリクエストを聞いた方が良いですかね?

  • 10冊を超える本の梱包の仕方

    お世話になります。ネットオークション初心者です。 このたびマンガ15冊を出品し、無事落札していただいたのですが、どのように梱包するか迷っています。 1、2冊ならプチプチ袋に入れて封筒で、ということもできますが、10冊を超える場合にはどこまで梱包すればよいのでしょうか。 15冊をまとめてビニール袋でくるみ、ペットボトルが入っていた強めのダンボール箱に入れて送ろうかと考えていますが、これだけだと足りないでしょうか。 いかにも古本、という感じではなくわりときれいな感じなのでなるべくきれいに届けたいのですが、こわれものなわけでもないしどこまでやらなければいけないのかわかりません。 梅雨時なので湿気も気になるところですが、過剰包装になってしまってもごみなど出てしまい落札者に迷惑がかかる可能性もありますし・・・ どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • オークションの梱包にについて

    オークションでキティの根付をクロネコメール便で郵送する場合、梱包はどのようにしたらよいのでしょうか。 (1)根付をビニール袋のようなものでカバーし、その上から封筒で郵送。 (2)壊れるといけないので根付をプチプチで包み、その上から封筒で郵送。 どちらがよいでしょうか。 (2)のプチプチで包むと、丈夫ですがそれだけ厚みが増し、送料が増えると思うので料金のことを考えると(1)のほうがよいと思うのですが・・・ お願いします。

  • ショップ袋の梱包

    ふと疑問に思ったのでここで質問投稿させていただきました。 ヤフーオークションでお洋服をみているとたまに ショッパー、ショップ袋が出品されているのを見かけます。 小さい袋だとまだわかるのですが結構大きめのショッパーとなると どのようにして梱包しているのでしょうか? 服と違って折りたためないですよね・・? まるめるにしても型がついちゃうような(下手すれば折り目が・・)。 ショッパーより大きい袋がなかったり、あったとしても 折りたためなければかなり大きくなりますよね? ショッパーを出品したことのある方や落札された方はもちろん、 知っている方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 どうしているのか気になって仕方ありません。 よろしくお願いいたします。

  • ブレスレットの梱包について

    よろしくお願いします。 オークションでブレスレットが落札されたのですが、 どのように包装をしたら良いのかわかりません。  小さく、細いブレスレットなので袋に入れただけなら丸まって見た目が悪く、ブレスレットを輪のように固定して送りたいと思っています。  何か良い方法ありますでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。