• ベストアンサー

デパスとソラナックスの違い

taro2006の回答

  • ベストアンサー
  • taro2006
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.5

 デパスも不安や軽い鬱に使用しますが、ソラナックスにくらべると臨床的には広く使用され、例えば、胃潰瘍など(内科的疾患)のストレスに対しても使用されます。ソラナックスの場合は精神的な症状をメインに使用している感があります。 それは、ソラナックスのほうが作用時間長く、抗鬱的に強く作用するからです。 ただし、抗不安作用としてはデパスのほうが強いため パニックに同様の効果が現れ、作用時間は短いので眠気の軽減となったのだと考えられます。 もちろん互いの容量、個人差によって一概にも言えませんが。

pinker
質問者

お礼

やっぱりちょっと違うんですね~。 まさかデパスが胃潰瘍にまで使われるなんて! どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ソラナックス デパス

    3日前より初めて精神科に受診しました。 その時にソラナックス0.8とデパス1を処方されました。 主治医、薬剤師共に副作用はさほど強いものではないし依存は無いと聞かされて居ました。 初日、各1錠飲んでいたのですが自分的に効果が得られず現在、各2錠に合わせ市販の睡眠補助剤を飲んでいます。 飲むと不安感や安定はするのですが、動悸、ふらつき、眠気、嘔吐、瞳孔拡大、ボーッとするのがあります。 これはただの副作用でしょうか? 大体12~16時間でなくなります。 詳しいかた居たらお願いします

  • ソラナックスとデパスの効能

    最初の病院では更年期による不安症と言われてデパスを1日二回処方されました。翌日心療内科にも念のため行くと、軽いパニック障害(もちろんホルモンバランスが関係している)と言われてソラナックス0.4を1日二回出され、処方されたデパスは頓服で使ってみて下さいね。と言われました。デパスとソラナックスは大体同じ様な効能と聞いた事がありましたが、医師に言われた通り、ソラナックスを飲んで2日たちました。多少の安定はあるものの、服用時間や経過時間関係なく動悸を感じたり、いきなり不安におそわれて体が硬直する事が数時間に一度あります。 これはソラナックスがまだ飲み始めなので効いていないのでしょうか? また 昨日の夜はソラナックスを飲んだ後寝ようと布団に入ったんですが、不安感が凄くで動悸もありなんとか深呼吸をして一時間ほどしのいだんですが、頓服で使うデパスをソラナックスを服用後一時間以内とかに飲んでも問題ないでしょうか……… よろしくお願いします。

  • ミオナールとデパスの違い。安定剤の部分が無いだけ?

    昔から腰が悪く、庇って歩くためか肩こりが酷いです。 数年おきに重度の肩こりになり、その際は「デパス」を処方されました。 最近、まだ重度の肩こりになったのですが、ネットで「ミオナール」という薬も有ると知りました。 私は肩こりを治したいだけなので、「デパス」にある安定剤の作用は不要です(何故あの時処方されたのかは謎)。 当時の処方でも、肩こりが治るのは実感しましたが、安定剤の作用は何も感じませんでした。 「ミオナール」と「デパス」は、共に筋弛緩作用がありますが、成分や効能は同じなのでしょうか? 安定剤の部分が無いだけなのでしょうか? それとも「デパス」には何かそれ以外の作用が有るのでしょうか?

  • デパス錠0.5について。

    頸椎症で肩こり、頭痛、めまいがありデパス錠0.5を1日2回45日分処方されました。 鬱ではないので安定剤のような薬は初めてなので心配です。 長期的に飲んでも副作用はないのでしょうか? 肩こり、頭痛、めまいは改善されるのでしょうか? 飲むことが不安で迷ってます。 毎日寝酒を飲んでいます。 大丈夫でしょうか? 宜しくお願いします。

  • デパスについて

    今、肩こりからくる頭痛でほとんど毎日頭痛がしてます。 医者にも通院していて処方されてる薬はデパスとミオナールとロキソニンです。 デパスとミオナールは朝夕、ロキソニンは頭が痛いときにということで処方されてますが、薬の副作用からか眠くて仕方がありません。どの薬を飲むと眠たくなるのか確かめようとデパスだけにしたりミオナールだけにしたり試したところ、どうやらデパスを飲むと眠たくなるようです。 そこで質問ですがデパスを半分に割って飲めば眠たくなるのも多少は変わるでしょうか?自分としては両方を1錠づつ飲むと肩が軽くなります。でも仕事中、睡魔と闘うのも辛いです。先生に相談するのが一番だと思いますが土曜日でないと病院へ行けないので・・・。 どなたか教えてください。

  • 肩こりにソラナックス

    以前、精神不安でソラナックスを少しだけですが、処方して頂いておりました。 現在は、処方服用ないのですが、ソラナックスには肩こりなどにも効くということはお医者様にも聞いていたのですが、確かに服用しているときは肩こりなどもかなり楽になってました。 そこで・・・・ 1,精神不安でなくとも肩こりで処方していただけるもんなんでしょうか? 2,処方していただけるとしたら外科に行くべき?でしょうか? 肩こり・首こりから来る頭痛がちょっときついです。

  • ソラナックスの効能時間など

    パニック障害と社会不安障害を持っています。 ソラナックスを処方されており、「パニックになりそう」という直前に飲んでいます。 ソラナックスの効能時間を教えて下さい。 ・飲んでから何分で効き目が出始めるか ・飲んでからどの位の時間で効き目が切れるか

  • ソラナックスについて。

    ソラナックスについて。 初めて質問させていただきます。私はかなりのあがり症で情緒不安定な事もあり気持ちを落ち着かせる為に1年以上前からソラナックスを頓服として飲んでいるんです。おかしいなと思ったら1錠や半錠など使い分けて服用してきました。 先日会社の記念式典があってその際に大勢の前で花束贈呈を頼まれて数日前から緊張していて落ち着かなかったので薬を服用してました。通常1日に3錠までと言われていたんですがあまりの緊張に朝、昼、夕方に1錠づつ、直前に2錠飲んでしまいました。式典は緊張せずこなせましたが次の日も一日だるくて眠気が取れませんでした。 式典から2日たった今はいつも通りですがなんだか気持ちが落ち着かなく緊張している感じが続いてます。 これは大量に飲んだせいの副作用なんでしょうか? なにかわかる方がいましたら回答宜しくお願いします。

  • デパスとワイパックス

    軽度のパニック障害をもっています。 パニックが起こるのは電車やバスの中でのみで、頓服のデパスで乗りきってきました。 電車やバス以外では起こらないですし、主治医も比較的軽度だと判断しているようですが、やはり発作時はものすごく辛いです。 かなりネガティブな性格なため、デパスで乗り越えてきたのに、デパスがもしきかなくなったらどうしよう?という不安まで出てきました。 今週末新幹線に数時間乗らなければならなくなったため、主治医にその不安を相談したら、おそらくデパスで十分だろうけど、念のため頓服でワイパックスという薬も処方しましょうということでした。 ワイパックスはデパスより精神的な部分への作用が強く、デパスほど脱力感などの副作用はないということでした。 主治医は、出発の数時間前に同時に飲んでも、出発前に追加しても、飲むタイミングはいつでも構わないと言いました。 が、そのタイミングで悩んでいます。 私としては起床時ワイパックス、出発1時間前デパスあるいは新幹線に乗って不安になったらデパスを追加、というのがいいように思いましたが自信がありません。 昨日試しにワイパックスのみを飲んでみたら1時間くらいからききはじめ、半日たってもかなり眠気がありましたが、確かにデパスのような脱力感はありませんでした。(薬が合うか試したかったので、それほど緊張感はない時でしたが) デパスは真っ直ぐ歩けなくなる時もあるので、2つ飲んだらかなり眠気とだるさに襲われそうです。 同じようにパニック障害を患われた方で、デパスとワイパックスの服用経験がある方がいらっしゃいましたら、私のように新幹線に乗る際にどのように服用するかアドバイスいただけると幸いです。 また、同じような状況を経験された方がいらっしゃったら、どのようにしたら良かったかど成功談を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • デパスよりも効きの長い抗不安薬

    出張先のホテルで寝れない時や、飛行機が怖くて軽いパニックを起こしそうになったら、 デパスを飲んでます。 デパスは自分にとって副作用がでないので重宝してますが、寝れない時に飲んでも3時間 ほどで目が覚めてしまいます。 デパスよりも効き目時間が長くて(10時間程度ほしい)、副作用の少ない抗不安薬ってありますか? まあ効き目や副作用は個人差がでると思いますが。