• ベストアンサー

30代でも似合う可愛い感じの綿の服

wuyugの回答

  • wuyug
  • ベストアンサー率31% (27/86)
回答No.1

ケイタ・マルヤマはどうでしょう? 可愛いけど大人っぽくて主張があって、年齢を重ねても着れるブランドだと思います。 下記ショップリストです。

参考URL:
http://www.world.co.jp/brand/lineup/g_keitam.html
love2_sugar
質問者

お礼

アドバイスありがとうございましたm(_ _)m また、お礼が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。 実際に紹介していただいた店舗へ見てきました。 (なかなか行ける機会がなくて、こんなに時間が経ってしまいました;;) 新宿へ見に行ったのですが、店舗の規模が小さいせいなのか あまり私好みの服は置いてありませんでした…。 ネットで検索すると、季節柄浴衣がたくさんヒットしたので 少し見たのですが浴衣は結構可愛かったです。 時期的なのもあるかと思いますので、また違う季節になったら 店舗を覗きに行きたいと思います。

関連するQ&A

  • 名古屋・大須にあるカネコイサオ専門の古着屋

    名古屋の大須観音の近くにある、カネコイサオ(ピンクハウス)専門の古着屋さんの名前・電話番号をご存知の方、教えてください。 近くに揚げパンのお店があったと思います。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 結婚式用の服のクリーニングについて

    結婚式用の服をクリーニングに出したほうが良いか迷っています。 一度着て、しばらく着る予定はありません。 皆さんはどうしていますか? ちなみに服の色はずべて黒で ・ロングのフレアースカート(薄い黒い布が斜めにアクセントでついている)   表地(レーヨン70% 綿30%)   別布(絹100%)   裏地(キュプラ100%) ・袖なしのストライプの透ける感じの柄のトップス   ポリエステル100%(スリット糸使用と表示) ・ジャケット ジャケットは洗濯表示と素材の表示は何もなく、 それ以外は ドライ石油系 アイロン低 手洗いマーク・エンソサラシは×となっています。 ジャケットは無理でしょうが、他のものは手洗いできるならそうしたいですがきっと無理ですよね??

  • ゴスロリじゃないフリフリな服…なんていうのでしょう

    ↓こんなイメージのショップを探しています。 http://www.rakuten.co.jp/garland/ ピンクハウス系?なんていうんでしょう。 そこまでフリフリはしてなくて良いんですが… このような系統を探そうとすると、ゴスロリばっかり出てきます。 そうじゃなくて、メルヘンっぽい、シルバニアファミリーとかに出てきそうな 服のイメージなんですが・・・ どういう系統のファッションなんでしょうか。 どんなキーワードで見つけられますか? また、そんな感じのショップをご存知でしたら教えてください。 (※思いっきりレースがついているようなところでなくて構いません。  小花やフレア使いの服が多くある所を探してみてます)

  • 上半身がやたらと細い服の選び方

    私は身長が165センチで、細身です。特に上半身がとても細くて、肩幅もないし、胸も胴回りもありません。バスト77、ウェスト58くらいです。そのくせヒップと太股は結構太いので、いつも服が合わなくて困っています。上半身は7号、下半身は9号の組み合わせですが、そうすると身長が高いので上の服の丈が短いのです。ワンピースは上に合わせて、スカートは必ずフレアでないと無理ですし、だいたいこの体型ではタイトスカートが似合いません。 同じような悩みをお持ちの方、服をどのように選んでいますか?また、このブランドの服は大丈夫とか、ちょっとしたこつを教えてもらえると助かります。

  • ピンクハウス系って言うんですか?男性に質問!

    ファッションの事で悩んでます。長文失礼致します。 私は30代の主婦ですが、年齢のわりにはフェミニンな服装を好むタイプだと認識しております。 フェミニンと言っても、二十歳前後の女子に人気のブランドを着る訳ではなく、それなりに年相応だと思います。 例えば、小花柄の膝丈ワンピやシフォン素材のふんわりスカートやブラウスですが、色は黒、ネイビー、白、薄いピンク等が多いです。また、甘くなりすぎないように、ややガーリーなトップスであればシンプルな膝丈スカートを合わせたり、逆にふんわりしたスカートの場合はシンプルなツインニットを合わせたりという感じです。 そんな私ですが、つい先日、40代の知人男性に「いつもヒラヒラした服を着ているよね?ピンクハウス系だよね」と言われてびっくりしてしまいました。 ピンクハウスと言えば、全身花柄やテディベア柄等で、とにかく生地をふんだんに使ったボリュームのあるワンピース等ですよね? スカートの丈も引きずるくらいのロング丈の印象です。50メートル先にいても、一目でそれと分かる個性的なファッションと認識しています。 自分の事をフェミニンな服が好きで、もしかしたら周囲から若干若作りだと思われてるかもしれないとは考えてはいましたが、ピンクハウスと思われるとは全く想像していませんでした。 その話を女友達にしたところ、「えー、全然違うでしょ。その人がよく分かってないだけでしょ」と笑われましたが、中年男性からみたらフェミニンな服装は全部同じような格好に見えるのでしょうか? 誤解のないように、私はピンクハウスは素敵なコンセプトのブランドだと思いますし、とても可愛らしいと思います。ですが、普段着として着る服装ではないかなと思ってます。私は派手で目立つのは苦手なタイプです。ピンクハウス系と思われるのは心外なのですが、カジュアル系やクール系のファッションの方から見れば、フェミニンというだけで同じようなものなんでしょうか? また男性から見たら、ややヒラヒラした服も思いっきりヒラヒラした服も同じという事でしょうか? ファッションに詳しい方は、違いが分かって当然だと思いますので、出来れば女性のファッションについて詳しくない男性の率直な意見をお願いします。

  • 結婚披露宴の服装に綿素材はNG?

    20代のOLです。 6月に友人が結婚式を挙げることになり、披露宴に着ていこうと、ワンピースを購入しました。 ところが、買った後になって、以前誰かが「結婚のおよばれに着ていく服は綿素材はだめ」といっていたような気がして…。 買ったワンピースはスカート部分は2段のティアードになっていて、裾に共布のフリル、胸部分に黒レース、首に紐をりぼん結びして着るタイプです。(分かりにくいかも…) ただ、素材が綿プリント生地なのです。柄は黒地に薄いグレーの薔薇が描かれています。 形はドレスに近いのですが、やはり綿素材はカジュアルより…ということなのでしょうか? 友人の結婚式に行くのは初めてで、失礼はないようにしたいので…。どうかよろしくお願いします。

  • どんな服を選べばよいかわかりません。

    どんな服を選べばよいかわかりません。 30代半ばです。最近どんな服を着ればよいかわからなくなりました。お店でかわいい服を見つけても、自分が着ていいのかどうか迷ってしまいます。30代半ばで「大人かわいい」服を着たいのですが、どの雑誌を参考にすればよいでしょうか? そして、私はよく通販で服を買うのですが、こんな私にストライクな通販ショップはありますか? 私は動きやすい服が好きでほとんどパンツスタイルが多いのですが、ひらひらしたワンピースにレギンスといった服も着てみたいと思っています。体型はややぽっちゃりで、ロングの黒髪、独身です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 髪が黒だけど服は明るい色 靴は?

    服は、ベージュやピンクやイエロー系が多いのですが 髪は真っ黒のロングです。 こういう場合、靴は黒でも合いますか? 普段はスカートです。

  • この服は40代でもOKか? SHOP教えて!

    掲載してます洋服ですが 私は44歳、5歳は若く見られます 着てもOKでしょうか? 若作りしてるオバサンでしょうか? 私は子供のころからレースやフリルやリボンが好きで ピンクハウスはじめ・・子供のころは思い切りメルヘン服を楽しめましたが 大人になって悩む今日この頃です。 私も世間様から、笑いものにはなりたくありません。 でも、好きなもの 嗜好は変えられないし 無理して40代向けの服を買うと、かえって落ち込むし 大人でも着れるシックな甘い服を売っているお店を ご存知でしたら教えて頂けませんか? よろしくお願いいたします。

  • 似合う服がみつからない

    高校生です。女子です。 私は似合う服がなかなか見つかりません。 1つのコンプレックスをカバーできる 服を調べるてお店で試着してみると違うコンプレックスが原因で似合わないということがほとんどです。 足が短いのでズボン系は滅多に 着ません。だいたいロングスカートとかです。 私の体型にはどんな服が合うのでしょうか? ・152cm ・骨格がナチュラルタイプ ・足が異常に短い(比率みたいなのが43%) ・足は短いけど腰の位置は普通の高さ ・肩幅が39cm(私の身長の平均は33cmとか34cm) ・