• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ニキビ痕の治療について)

ニキビ痕の治療について

tcrmの回答

  • ベストアンサー
  • tcrm
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

私が通っているレーザー治療の病院は 松波整形 072-847-4101 大阪府枚方市西禁野2丁目2-2  というところです。 場所は京阪枚方駅から徒歩10分以内、駅からバスを利用(関西外語大、枚方市民病院 方面)なら1停留所です。駐車場は隣のパチンコ(新世界?だったかな?)に停めて、病院でハンコを貰えば無料(上限があるかも?)になります 木曜日は終日休診ですが、土曜日も午前中なら診察しておられます。 私も しみ取りに関して、美容整形に相談(電話)しましたが、あまりの高額な治療費にあきらめていましたが(1センチ×1センチで約2万円と言われました。)こちらの医院を知って、安価に治療していただいています。 距離的に少し無理がおありのようですので、一度電話でレーザーの種類等無駄足にならないように、お聞きになってみてください。 希望通りの治療が受けられますように・・・。

tunoko
質問者

お礼

市民病院って、なんだか安心できます。 そうですね、一度電話で問い合わせてみます。 丁寧な回答、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • レーザーでニキビ跡を治療したいのですが、医者と相談しに行く前に…

    レーザーでニキビ跡を治療したいのですが、医者と相談しに行く前に… 19歳女性です。 クレーターがちょこちょこあって、そんな深いものではないのですが、多いので目だってしまい・・・ しかも4月から大学なので、すぐ治したいです! 値段はあんまり気にしないのですが、 ・レーザー治療は、だいたい1-2回くらいで済むものですか? ・治療してどれくらい経ってから結果は出ますか? 後、千葉県柏市、または東京近辺にレーザー治療のクリニックがあれば教えてください^^

  • にきび跡の治療の最後の切り札を教えてください!

    20代前半♂です。 酷過ぎる「にきび」・「にきび跡」に悩んでます。 今までありとあらゆるニキビ・ニキビ跡の治療してきました(現在進行形)。 ニキビは今も出てきます。 ~治療歴~ ・皮膚科へ行き、漢方薬やビタミン剤、塗り薬など。気休め程度しか実感できず。 ・エステサロンも5回くらい通いましたが、料金も高く効果もあまり期待できず。 ・美容外科へ通いにきび跡に効く「ケミカルピーリング(結構強めの!)」をかれこれ15回くらい。 凸凹の酷い箇所にはTCAも施行しました。 ビタミンC導入なども行いました。 始めた頃に比べれば、凹凸は少し滑らかになった気がしますが、まだまだ凹凸が目立ちます。 未だ嘗て、肌は汚いままです。。。。。 もう何をやっても無駄な気がしてきましたが。。。。。 低収入でお金も馬鹿にならないので、最後の切り札としてお勧めの治療法があればどうぞ教えてください。 ご回答お待ちしてます。

  • にきび跡治療とフラクセル

    ニキビ跡治療でフラクセルを1クール(5回)受けましたが、結果的には3割程度ニキビ跡が消えただけでした。フラクセル自体も高価なので、今後2クール目に入るとなると、また50万近い代金がかかりますが、結局また3割ぐらいしか回復しないのでは、治療自体も非常に痛いので、どうしようか悩んでいます。 ネットをみると、FGF治療というのが載っていますが、効果はどうなんでしょうか? また、他にもっと効果的ににきび跡が消える治療はないでしょうか? 今の科学では完全ににきび跡を消すのは難しいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ニキビ跡

    現在、ニキビ跡(凸凹が浅いもの)がものすごく気になっています。 小さいのが2、3個ある程度です。 今もすごく落ち込んでいて本当に悲しいです。 去年まではニキビはできなかったのですが、今年(15歳)からできるようになり、今がピークのような気がします。 父はクレーターたくさんで汚い肌、母はニキビができたことがない綺麗な肌です。 なので私はにきびの量的には普通と言った感じです・・・ 本当に治したいです。(学生なのでセルフケアで・・) 来年から高校生で初対面から汚い肌と思われたくないです。 よろしくお願いします。

  • 皮膚科でニキビ跡

    ニキビとニキビ跡を治したくて皮膚科に行ったら 「ニキビ跡は治らないので 新しいニキビができないように予防しましょう」 みたいなことを言われました。 たしかに今、赤いニキビがところどころあるのですが ニキビ跡といっても、クレーター状ではなく 赤みがポツポツたくさんある状態だったので 皮膚科に行けば治るかなーと思って行ったのですが ものの数分でぶった切られてしまいました(泣) ニキビ跡はもう諦めるしかないんでしょうか… 皮膚科でニキビとサヨナラした方 ニキビ跡を改善された方 どんな治療されたんでしょうか? 参考に効かせてください(泣) ちなみに私のニキビは典型的な大人ニキビで フェイスラインに赤いのがびっしりって感じのものでした…

  • ニキビ跡、ニキビのメイク

    メイクをする際に今炎症してるニキビはほとんどないのですが、ニキビ跡のレーザー治療もしている為、割と色の濃い広範囲の色素沈着のニキビ跡と、クレーターとまではいかないのですが毛穴が広がっておりでこぼこした感じがあります。 今はDHCの化粧下地にドクターシーラボのBB、最後にチャコットのお粉をつかっているのですが、色を隠そうとするとでこぼこ感が目立ち、でこぼこ感をなくそうとお粉を少なめにすると色素が非常に目立ちます。また、チークをつけるとさらに毛穴が見えて近くでみるととても汚いです。 化粧でつるつるのお肌にみせることは不可能だと思いますが、少しでもストレスを軽減したいため、なにかよく見える化粧方法はありませんか。海外の方がYouTubeなどにアップされているニキビがひどいときのメイク方法なども見たのですが、コンシーラーを顔全体にファンデがわりにしたり、ものすごく厚塗りにする方法で、白ニキビなどが増えそうでこわくてマネできません。 パウダーをつける際、パフとブラシではどちらのほうが肌に優しかったり、隠れたりするのでしょうか。

  • にきび跡のレーザー治療をしたいのですが、いくらくらいかかるのでしょうか?

    私は、20代前半なのですが、にきび跡が治らなくて困っています。 赤い炎症型のもあるし、茶色のしみのように跡に残ってしまったのもあります。両頬にあって、困っています。PROACTIVEなどいろいろ試したのですが、治りません。 それで、インターネットで調べていたところ、レーザー治療があることをしりました。ですが、値段が見つからなかったので、知っている方がいたら教えてください。(病院で) あと、レーザー治療って何回もしなきゃいけないものなのでしょうか? 私は、まだ学生であまりお金がないので、できれば値段の高くない方法でにきびを治したいのですが。。。。

  • 痛くないニキビ跡クレーターの治療はありませんか?

    以前、品川美容外科でフラクショナルCO2レーザーを経験しました。 施術時も痛かったのですが、それよりも術後が痛過ぎて二度とやりたくないと感じました。 痛みの割に効果が薄いのにもガッカリしました。 ここまで痛くない治療でニキビ跡のクレーターに効果があるものはありませんでしょうか。

  • ニキビ跡

    今年の冬にニキビが急激にできて ニキビ跡になりました。 病院に行って塗り薬をもらいましたが 治る気がしません。 このニキビ跡はレーザーなどで治療した方が よいくらい重症でしょうか?

  • ニキビ痕の治療でeCO2レーザーを考えています。

    タイトルどおり、にきび痕(クレーター)が両頬、こめかみにあり、エコツーをしようかと考えている、都内に住む女です。 顔全体の施術を希望しています。eCO2の値段が平均的にとても高く、色々調べていたところ、光病院という群馬にある病院がeCO2を顔全体1万円でしているのを発見しました。 しかし、他の病院が7万~10万円でしているのをなぜ1万円で出来るのか不思議です。 もしかしたら、他の病院と違ってレーザーの出力が低いので効果がうすかったりするのではと思っています。 そこで、質問なのですが、実際に光病院でにきびのレーザー治療を行われた方がいましたら、効果がどうだったのかなどを教えていただきたいです。 インターネットで検索するも、殆ど情報がありません。 また、ニキビ痕、にきび治療で他におすすめの病院が都内やその付近でありましたら、ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。