• ベストアンサー

無線接続が出来ません

raphel_7の回答

  • ベストアンサー
  • raphel_7
  • ベストアンサー率34% (86/252)
回答No.5

>eACCESS8M、ADSLです こちらのモデムのIPアドレスは? >Z505でclientmanager2で何度再接続を試みても親機とは問題なく接続している状態になりますが 子機と親機が接続状態でもそれは、インターネットには繋がりません。 192.168.11.1 は何で確認をとられたのでしょう? すべてのIPアドレスをモデムと同じものにして最後の数字だけダブらないように設定してみてください。

kazuM
質問者

お礼

大変遅くなり申し訳ありません。 設定を変更していたらXP機での接続も不可能に なってました。。 いろいろと試行錯誤していたところ、LANのポート を使用不可設定にしたところ接続できるようになりました。 理由は分かりませんが・・。 いろいろとご協力賜り誠に有難うございました。 また、機会がありましたら宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 無線LAN 同時接続可能な子機数は?

    無線LANの子機接続可能数についての質問です。 バッファロー WYR-G54を使用しています。 現在、子機は1台ですが、子機を増設したいです。 子機の同時接続可能数は何台までなのでしょうか?。 ご存じの方が居ましたらお教え頂けると嬉しいです。

  • AOLに変更後、無線LAN接続ができません

    YahooBB8MからAOL12Mに変更し、送られてきたモデムWD600CV(K)E-SとパソコンのLANケーブルで接続ではネットに接続出来ています。 ただそれまで使用していた無線親機BUFFALO WYR-ALG54/Pを接続した無線LANにした場合にネット接続出来ません。 クライアントマネージャー3の接続表示は正常に表示されるので、親機と子機の間も問題ないように思えます。 モデムと無線親機との接続で何か設定が必要なのでしょうか? 解決方法についてよろしくお願い致します。

  • 無線LAN接続しているPCとPSPをXlinkで接続するには?(無線子機を無線親機に)

    バッファローのWHR-Gを無線親機にして、無線機能内蔵ノートPCと接続していました。 今回、PSPをXlinkKaiでつなぐために、ノートPCにバッファローのWLI-UC-GをUSB接続してみたのですが、失敗しています。 [親機1]           [子機1]      [親機2]           [子機2] WHR-G----(WLAN)----ノートPC--(USB)--WLI-UC-G----(WLAN)----PSP という構成は無理なんでしょうか??

  • 無線LANの接続がうまくいかない

    初心者ながら、無線ルータを購入し設定も一人でしてみましたが、接続できません。 ノートから親機への通信・設定はできてるみたいなのですが、それ以降の接続が不完全であると表示されます。 デスクトップ   ┃   親機・・・・・子機━ノート   ┃  モデム   ┃  回線 このように接続しています。 ルータはバッファローWHR-AM54G54 フレッツADSL なんせ説明書が粗末なもので…。 ここがおかしいんじゃないか?というご指摘等があればよろしくお願いします。

  • バッファローのエアステーションと無線子機と接続したときの無線子機側の通

    バッファローのエアステーションと無線子機と接続したときの無線子機側の通信速度について バッファローのエアステーション「WZR-HP-G301NH」と、無線子機「WLI-TX4-AG300N」の組み合わせで使用する場合、親機-子機間は最大300Mbpsでの通信となり、無線子機のハブ側は100Mbpsでの通信となると認識しています。 ここで、無線子機側にGigabit対応のハブを接続し、そのハブに対して全てGigabit対応の機器を接続したときに、それらの機器間では1000Mbps通信をしてくれるのでしょうか。

  • PS3を無線LANで接続したい。

    突然ですが、PS3(20GB)に無線LAN機能がないのは知っているのですが、どうしても20GBに無線LAN親機(バッファロー WHR-G300N)で接続したいのですが、出来ませんでした。なので無線LAN子機を使えば出来ますか? 出来ればバッファローの子機で、商品名も教えてください。

  • 無線LAN接続

    今 無線LANの親機としてバッファローのWHR-Gをしています。 そして、最近新しいデスクトップPCを購入したので このパソコンにUSB接続の無線LAN子機を使ってインターネット接続をしようと思っているのですが コレガのCG-WLUSB300NWHは この親機でも使用することができるのでしょうか? または、USB接続の無線LAN子機でほかにお勧めするものがおれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 無線LANでネットワーク接続ができません

    OSはwindows、vistaでパソコン本体はGatewayNV-4400-21Wです。 内蔵の無線子機と無線親機はバッファローのWHR-HP-Gを使用しています。 上記のセットで知人宅や勤務先などではすぐに無線親機を見つけて接続できますが、自宅においては無線親機を見つけることが出来ず、ネットワークに接続接続できません。 何か障害を受けているのでしょうか?そして無いとは思いますが、地域によって何か違いがあるのでしょうか?

  • 無線ランで接続できないことがある。

    認証しない時があり困っています。 導入してから半年ぐらいになるのですが,時々通信ができないことがあ ります。 再起動や,親機の電源を入れ直すとつながります。 再接続を試しても認証してくれません。設置業者にも連絡はしてみたの ですが,一度本体の電源を切って…との返答で,それ以上の解決策は見 当たらないようです。 使っている途中で切れることはありません。 機種はバッファローのエアーステーションです。 ・親機がwhr-hp-g54,子機がwli-pcm-l11とwli-u2-kg54lです。 ・osはVistaとxpです。 なお,正常に通信ができている時の電波の強さは100%で問題ないよう に思います。アンテナ間は近いところで1m,遠いところで7mぐらいで見 通しがききます。 よろしくお願いします。

  • 無線接続ができない

    BUFFALOのWAPS-HP-AM54G54を使用して無線接続を行いたいのですが、 AOSSを使えば問題なく接続できます。 しかしSSIDを使った接続をしようとすると、接続しましたとは出るのですが インターネットをすることができません。 親機にpingも通りません。AOSS接続の時はできます。 認証方式はMAC-LADIUS認証です。 何か考えられる原因はありますでしょうか? 子機はBUFFALOのWLI-U2-AMG54HPです。 よろしくお願いします。