• 締切済み

郵政民営化に・・・

kumakuma1791の回答

回答No.23

郵政民営化に反対です。 民営化を行った国ではすでに失敗例が出ています。 やらなきゃわからないとは言えません。 成功しているといわれるドイツでも独占分野はキープ していますし、さらに国も影に日なたにバックアップ しています。 民営化したらあとは経営者にオマカセします。 潰れても知りませんという小泉民営化案とはまったく の別物です。 また、民営化した場合郵便局の数は現実にどこの国で も減っています。 コスト削減が民営化の大きな目的の一つである以上、 減らないことはありえません。 現に日本郵政公社法では、各市町村に一つは維持とな っており、自民公明はこれを民営化後も基準とするよ うです。 本当に無くならない様にしようと思うのならば、法で きちんと縛っておかなければなりませんが、それを小泉 は拒否しました。 これが今回の造反劇の始まりだと思います。 もっとも、明記された法律すら解釈を捻じ曲げる小泉 にかかればあまり意味のないことかもしれませんが・・。 それと郵便局職員は公務員ですが、給与などは、自分達 の稼ぎからだしています。 つまり、税金ではありません。 しかし、小泉を筆頭に自民公明執行部はそれを知らなか ったため、理屈をコネテ、今度は公社が税金を払わない から給料も税金だといい始めました。 全国展開している郵便局の維持費を考えればこの程度の 免責は=だと私は思いますがどうでしょうか? だって、民間銀行は地方から撤退しているんですから。 税金でない以上、そして免責が妥当である以上、郵政民 営化による公務員改革は無意味です。(意味はありませ んが、形だけ数は減るんで、「功績」だとか小泉は言う かもしれませんが。) 公務員が嫌いだから「小泉郵政民営化案」賛成という人 には考えてもらいたいと思います。 公務員のままなら戸籍等の交付などの業務を郵便局が 行えます。(手数料をもらって) 地方行政の財政縮小にもつながります。 他にもこうしたことはあると思います。 民営化してしまったら後戻りは出来ないのです。 すべての議論を拒否した小泉民営化案は阻止しなければ 一番痛い目を見るのは国民です。

hiroex
質問者

お礼

>民営化した場合郵便局の数は現実にどこの国で も減っています。 やはりドイツでも減っているのですか、それじゃあ日本が民営化しても減る確立は高いですね・・・ >それと郵便局職員は公務員ですが、給与などは、自分達 の稼ぎからだしています。 つまり、税金ではありません。 しかし、小泉を筆頭に自民公明執行部はそれを知らなか ったため、理屈をコネテ、今度は公社が税金を払わない から給料も税金だといい始めました。 そうだったんですか!?まったく知りませんでした;; お返事ありがとうございます

関連するQ&A

  • 郵政民営化!!

    実際の問題となってきましたね。郵政民営化。 同様のアンケートはあったと思いますが、もっと多くの国民の意見を聞きたいと思います。 ズバリ、あなたは郵政民営化、賛成ですか?反対ですか? この場合、中立の意見は遠慮していただきたいと思います。 なぜなら教えてgoo!の回答者さんは明らかに選挙権を持っている割合のが多いわけですから・・・ 宜しければ理由もお聞かせ下さい。 ちなみに私は賛成です。

  • 郵政民営化

     郵政民営化に賛成と反対の意見があると思いますが、両方の意見を分かりやすくまとめたいです。  賛成派、反対派それぞれの立場からお願いします。

  • 郵政民営化について

    郵政民営化についてどう思いますか? 賛成・反対いろいろあると思いますが皆さんどうでしょう? ちなみに私は反対です。 賛成・反対だけでなくこういうメリット・デメリットがあるというのもお願いします。

  • 郵政民営化って・・・。

    こんにちわ。 最近テレビや新聞には「郵政民営化」という言葉をよく見ます。 小泉総理大臣や自民党などの人達は、その「郵政民営化」に賛成だったり 反対だったり・・・。 私の知っている限りでは、郵便局がなくなるということ だけで、「郵政民営化」というのが未だによくわかりません。 いったい「郵政民営化」ってどういうものなんですか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 郵政民営化の是非について

    小泉総理が郵政民営化をやろうとしている。郵政民営化賛成派の意見では郵便業は黒字を出しているが、それは、郵便局が独占している切手のおかげであり、ゆうパックなど配送業は赤字であるし、国民が預けたお金は、道路建設などに使われているので、民営化にしようとしている。反対派は、民営化にすると地方などに郵便局がなくなるし、サービスも落ちるとしている。私は、これを聞くと、一部の地方に住んでいる国民ために大部分の人口の人達を見捨てるのか?と思う。普通逆じゃないのかと思い、反対派は、ポスト小泉を狙っている人達がたくさんいるので、信用に置けないのですが、郵政民営化をした場合のメリットとデメリットと皆さんの見解や、郵政民営化反対賛成か教えてください。

  • 郵政民営化について

    こんにちは♪    今回小泉首相の掲げる郵政民営化が争点となった総選挙が始まりました。自分もかなり関心を持っているのですが、郵政民営化については非常に賛否両論が飛び交っているイメージを受けます。  そもそも郵政民営化することによってどんなメリット・デメリットが生じるのでしょうか?私たちみたいな一般市民にどのような影響を受けるのでしょうか?そこのところがどうもピンとこないのです。  賛成・反対は問いませんのでそれぞれの立場から郵政民営化についての意見がございましたら、是非聞かせて頂けますでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 郵政民営化について

    前回の選挙で、自民が圧勝したのは郵政民営化に賛成する人が 多かったからだと思います。 私自身、民営化になって、郵便局のサービスはよくなったと思います。 些細なことですが、 速達を手渡しで渡してくれる。 部屋まで配達にきてくれた時に、(ゆうパックや速達など) ポストに入れるものがあれば、預りますよって言ってくれる。 先日ですが年賀状の予約販売について詳しく説明してれた。 たまたま、私の地域の人が親切なのかもしれませんが、 郵政民営化になる前は、まったくそういうサービスはありませんでした。 友人の弟が郵便局に勤務しているのですが、民間企業のように ノルマもなく、残業もなく、「公務員っていいよな」って思って いたのですが、実際、郵便局の仕事ってどのようなものなんでしょうか? 今回、郵政民営化に反対していた亀井氏を起用したということは、 民主党は、郵政民営化に反対なんでしょうか? 郵政民営化に反対の人の声が聞いてみたいです。

  • 郵政民営化アンケート! 9/11まで!

    シンプルに行きます。 郵政民営化は、賛成ですか?反対ですか?

  • 郵政民営化、賛成、反対?

    皆さんは、郵政民営化は賛成ですか?反対ですか? 私はどうでもいいって感じなんですけど。

  • 郵政民営化を推進するには

    せっかくここまで熟考された郵政の民営化、ぜひ推進して欲しいですが 自由民主党は民営化反対な感じですし野党は絶対民営化反対のようです 郵政民営化は今回の総選挙のひとつのポイントとなると思いますが 自由民主党に投票すれば民営化に賛成ということになるのでしょうか?